「馴れ合いカテゴリに類する板以外での雑談」は禁止ってルールが
2chにはあるんだよね、余り知られてないけど?

物質の場合、スレの内容の家質問と、質問に答える割合10%、雑談90%
これは、馴れ合いカテゴリに類する板以外での雑談に入るんだよね
初心者の質問板の主旨を考慮に入れるなら、質問と、質問に答える割合90%、雑談10%
の構成で無ければ、初心者の質問板に存在するスレとしては
「正しい使い方をされていないスレ」になるんだよね

★持ちの人が言っているけれど
歴史があろうと、住人が困ろうと
正しい使い方をされてないスレを是正させる為に
BeやIDを入れる事は、必要悪なんだよね

これで、物質スレの住人が物質スレを本当の意味での質問スレ
つまり、「スレ全体のレス数の1割以上が雑談で埋まらないスレ」になれば
BeやIDを入れる必要も無くなるかも知れないけど。

馴れ合いカテゴリ以外の板では雑談スレ又は、スレの内容が雑談になるスレを立てる場合は
「雑談スレ」とタイトルに入れなければならないし、一つの板に雑談スレは3スレまでと言う
ローカルルールが適用されている板もある

物質住人は、今まで黙認されてたから好き勝手できてただけで
本来、物質スレは初心者の質問板には不要なスレなんだよ
そこを理解して、馴れ合いカテゴリの板への移住も考慮してみては?