X

□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの報告
垢版 |
2006/11/05(日) 18:03:10ID:BBuG5A4D0
このスレッドは、規制発動時の prinユーザーの為の要望スレッドです。
ホストの前に表示される [´・ω・`] は ISP 規制マークです。
規制発動時でも、名前欄に「fusianasan」や「山崎渉」と記入する事で書き込める板もあります。

■前スレ
□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162545116/

■規制関連スレ
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/
prin.ne.jp規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/
◆報告人作戦本部スレッド★18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162314010/
報告人作戦支部7 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1158510010/
報告人作戦返答処理スレッド★4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161536259/
■アクセス規制中でも書ける板
>>2あたりを参照。
■p2の使い方
>>3あたりを参照。

※ただいまなにやらテスト中(参加するとモリタポがもらえるかも)
prinの解除まだかよ!!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1157977951/
505 [´・ω・`] KD125029045011.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:34:12ID:4a8X8BpP0
>>491
初心者って言い方は2chでよく使うだからね
君の言う「リアル」って言い方も2chならではよく使うけど
「リアル」っていいかたも恥ずかしいよ
506 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:36:03ID:0tBg+rIH0
幹部、パワーハラスメントしろ。
解除オーケーだ。ゴー幹部。
2006/11/06(月) 10:36:20ID:cxGj5ohh0
>>504
あると思うけど、実際、行ったことないんで知らん。
期待持たせておきながらスマン
508 [´・ω・`] P222013023121.ppp.prin.ne.jp ◆PgOs2aPMbo
垢版 |
2006/11/06(月) 10:36:58ID:CH5BDJ6x0
コラ教えれやコラ
509マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 10:37:14ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>498
知らん(^_^;)

>500
やってたりやってなかったり・・・・ですね(^_^;)
大きな規模での解決は板の分割とかでやってるけど
個々の案件については口出しは一切しないでしょ。
それやったら言論統制になっちゃうんで、2chとしては最悪の手だと思います。

個人的に関わるってのはおいといてね(^_^;)
それまで封じたら、今度は逆の統制になっちゃうんで。

で、板の状況とかは考慮しません。
荒らしという手段はいかなる目的の元でも正当化しません。
2006/11/06(月) 10:37:37ID:cxGj5ohh0
>>506
ねえ、解除の兆候が出てきたの?
釣りじゃないだろうね?
511 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:37:42ID:0tBg+rIH0
>>505
もう、いい。お前に用ない。
512 [´・ω・`] P222013023121.ppp.prin.ne.jp ◆PgOs2aPMbo
垢版 |
2006/11/06(月) 10:38:14ID:CH5BDJ6x0
すいませんもうしません教えてください
513 [´・ω・`] KD125028011138.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:38:56ID:rKD4+csO0
運営の口車に乗ってWILLCOMにゴルァしても、
本質的な解決にはならないと思います。
規制の度に同じことの繰り返しになるだけです。

運営のヒト達は、このループを望んでいるようですが。
514マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 10:40:30ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>513
ループしようがしまいが関係ないですね(^_^;)
ループが続くようなら永久規制にすれば済むことですし>荒らし封じ
515 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:41:04ID:0tBg+rIH0
幹部は、始め固かったけど、調子出てきたな。
結構、まともなこと書いてるし。
516 [´・ω・`] P222013023121.ppp.prin.ne.jp ◆PgOs2aPMbo
垢版 |
2006/11/06(月) 10:41:45ID:CH5BDJ6x0
>>507
この規制期間に2つ廻ったけど焼かれててダメだった。
掲示板に「書き込める」情報が出てるところは
軒並みダメかもしれん。。。
2006/11/06(月) 10:41:42ID:cxGj5ohh0
深まる謎、消えぬ事件性 秋田・大仙市4歳男児転落から2週間…NewsX
 秋田県大仙市で保育園児の進藤諒介ちゃん(4つ)が先月23日、農業用排
水路で見つかり死亡した。同県では今年6月、藤里町で畠山鈴香容疑者(33)
が米山豪憲君(7つ)=いずれも年齢は当時=を殺害する事件が起こったばか
り。立て続けに県内で起こった“悲劇”に秋田県警は、事件の可能性も含め連
日、大量の捜査員を投入、慎重に捜査を続けている。事故発生から2週間あま
り。県警の対応や、地域の様子などを検証した。
 ◆経過 悲劇が起こったのは先月23日。午後7時ごろ、諒介ちゃんが、自
宅から南に約400メートル離れた田んぼの中にある排水路(高さ約2メート
ル、深さ74センチ、水深2〜3センチ)の中でうつぶせで倒れているのを、
近所の男性(63)が発見した。救急隊員が駆けつけたときには、呼吸はすで
になかった。前頭部にこぶとすり傷があり、死因は「窒息死」だった。
 諒介ちゃんはこの日、外出先から、母親(31)と午後5時過ぎに帰宅。母
親の話によると、夕食の支度をしていた同5時30分ごろ、姿が見えなくなっ
たという。
 自宅付近は、市道が走り、東にJR奥羽線の踏切、その先には通っていた保
育園があり、西にはスーパーやおもちゃ屋がある住宅地。南側に、諒介ちゃん
が歩いたとされる田んぼの一本道がある。この道は、諒介ちゃんが母とともに、
犬を散歩させていたこともあった。事故当時は作業用の車も行き来していたが、
街灯もなく、自宅前の市道よりもさらに暗い。道から排水路までの斜面は急で、
黒っぽい土の上に生えた雑草で、思わず足を滑らせ、転落しそうな角度だった。
事件当日は雨が降っていた。

 ◆警察の対応 秋田県警と所轄の大仙署では「事件と事故の両面」から捜査
を進めているが、「事件の可能性が高い」(捜査関係者)としている。
 その根拠として、〈1〉幼い男児が1人で400メートルも離れた場所へ行
くかということ〈2〉目撃者が全くいないような人通りの少ない場所〈3〉司
法解剖の結果が「窒息死」。捜査関係者は「溺(でき)死や水死といった所見
が出ていないことも事件性を重視するひとつの理由」と明かしている。日によ
って流動的だが、約100人の態勢で臨んでいる。
 藤里町の事件では初動捜査が遅れ、早々と「事故」と断定したため批判を浴
びた。そのため、今回は慎重な捜査を続けている。遺体発見現場につながる一
本道には24時間態勢でパトカーが張り付き、諒介ちゃんが亡くなった排水路
には青いビニールシートをかけ、関係者以外一歩も近づけない厳戒態勢を敷い
ている。

多いな、秋田は・・・この種の事件。
518 [´・ω・`] KD125028013108.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:42:38ID:3Ah15OYC0
>501
「漫画のキャラクターは嫁には出来ない」って言うのか?まぁ、アリかもな。
でもAAなんかは、荒しにならないのかな?
一々、フルスクリーンモードにしなければ見れないから“個人的には”止めて欲しいが…しかもずれるし。
2006/11/06(月) 10:42:59ID:KHWV/DnF0
早く規制解除してくださいよ(´;ω;`)
2006/11/06(月) 10:44:03ID:xOnXdwZ70
>>454
>あと、巻き添えのおこらない規制方法を教えていただければ

イイな〜この言い方が。
━巻き添えのおこらない規制方法━イヤ---もうグゥの音も出ませんよハイ。
では期待通りの台詞を、

そんな規制方法知りませんゴメンナサイ運営さん

出来もしないクセに文句ばっか言ってんな、って?
いや全くその通りですね、失礼しました。
521 [´・ω・`] KD125029045011.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:44:15ID:4a8X8BpP0
>>511
なんか偉そうだねw
自分の無知を恥じたのか?
522 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:44:30ID:0tBg+rIH0
なんか野次馬増えたな。
2006/11/06(月) 10:44:48ID:MszBOKa+0
DIONの方は、3時くらいには解除がくるという噂が流れていますが、
今日中の解除はありますでしょうか?
2006/11/06(月) 10:45:04ID:uPgdzorG0
>>513 あんた一本でも電話したことあんのか?
2006/11/06(月) 10:45:58ID:LTyn4mbh0
>>523
それは分からんよ
一分後に解除されるかもしれないし
またまた1週間後かもしれない
526 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:47:09ID:0tBg+rIH0
>>520
巻き添え無くす方法?
簡単だな。
527 [´・ω・`] KD125028014129.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:47:27ID:NcpJF6cO0
漏れはヤダな
同じこと繰り返すのは
2006/11/06(月) 10:47:33ID:rA5ghenAP?2BP(4277)
>>513
そりゃ、ゴルァ電なんて短期的にはほぼ無意味だと思うけどさ
来るべき高度化PHS規格に固定IPだの端末個別情報だのが実装されるきっかけにでもなれば御の字じゃね?
技術的なことは詳しくは知らんけど
2006/11/06(月) 10:50:10ID:gjrFUggo0
>>509
ちょっと俺のホスト見てくれる?
このホストはウイルコムのPHS電話、or カード型PHSをPDA、PCに繋いだ状態のものだけど
ウイルコムPHS端末ではppp.prin.ne.jpとこのホストを自在に使い分けることができる。
(AB割のISPがある場合)
おそらく犯人はこれを利用してppp.prin.ne.jpを荒らし用の端末として利用してるくさい。
今回の荒らしは京ぽんだっけ?
とにかく端末の接続先変更するだけで書けてしまう以上このままなら
moperaのように永久規制もあるってことだけど、一ヶ月経過規制って今回初だっけ?
530 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:52:54ID:0tBg+rIH0
幹部まだいるか?
531 [´・ω・`] KD125028011245.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:53:15ID:xEA1tWce0
>524
だから、何故WILLCOMに電話をしなければならない?
2ch運営と2ちゃんねらー、2ちゃんねらーと2ちゃんねらーの問題だろ?
WILLCOMは無関係!!
悪戯電話があったらNTTに苦情の電話をするのか?
交通事故があれば自動車メーカーに苦情の電話を?
一体、何を言っているんだ!?
532マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 10:53:51ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>529
おいらもmoperaユーザーだったし、現行でAirH"カードユーザーなんでわかるよ(^_^;)仕組みは
でも、だからって何が変わるわけでもないかと・・・・
んで、今までの規制の履歴はよーわからん(^_^;)
533 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:53:53ID:0tBg+rIH0
一つだけ聞きたいことあったわ。
534 [´・ω・`] p125029015235.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:54:35ID:PkcY7Lob0?2BP(1200)
>>509
おっしゃる事はよくわかります。ただ、規制そのものは個別対応で無い限り
少数:多数の割合にしかならないはずですから通常スタイルでの書き込みが規制されるだけで
不特定多数(かどうかは断定できませんが)言論統制には深く関わるのではないでしょうか。
私には民事刑事に関わらないものは基本的に利用する側がフィルターかければいいと思うんですが、
運営側からしてみれば●使えば?ってことになるのかもしれませんがね…
でも、それだと多々作られてる専用ブラウザーの機能が活かされないとも言えますしね。
私的には各種専用ブラウザーがモリ対応してくれればいいとも言えるんですけどね、
ISP何処も規制と解除激しく感じるので…
535マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 10:55:08ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>531
無関係であるならWILLCOMが無視すればいいだけの話(^_^;)
その関係を判断するのは君ではなくてWILCOM
536 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:55:52ID:0tBg+rIH0
いたいた幹部。
あのさー、なんでピンクまで規制されんの?
それだけ教えて。
537 [´・ω・`] KD125028011060.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 10:59:04ID:AIjfJwVh0
今回のような趣味に関する問題はスレの住人だけで解決して欲しかった
538マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 10:59:11ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>534
>言論統制には深く関わるのではないでしょうか
統制ではなくて規制ですね(^_^;)これは
つまり考えを曲げるのではなくて、発言機会をなくすってことです。
で、もちろんそんなことは百も承知の上での規制です。
実際そうしなければ規制ができない以上、二者択一の問題なわけで
そのうち2chは規制を行うという方法を選択したということです。
●のch森対応については
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1161757338/l50
で話し合われてたりします(^_^;)
2006/11/06(月) 10:59:36ID:+Qj2+oM10
まだ解除されてないのかYO
2006/11/06(月) 11:00:23ID:xHdlzyWH0
今回永いね。いい加減にして欲しいんだが・・・
541マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 11:01:39ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>536
それはPINKのほうで聞いてください(^_^;)
2chの規制状態を参照して規制をかけているのはPINKなので
2006/11/06(月) 11:01:42ID:GjrVIvOE0
>>520
巻き添え規制は別として、そこに至るまでの防衛策なり牽制なりは
今まで語り尽してきているではないか。
所詮、便所の落書きを管理する者共は、便所の虫並の働きしかしていないのだ。
543 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:01:56ID:0tBg+rIH0
>>538
だからね、なんでピンクまで規制されんの?
2006/11/06(月) 11:02:18ID:gjrFUggo0
>>535
moperaつかってたのは記憶にあったけどH"に乗り換えたとは知らんかった....
携帯や●みたいにピンポイントで規制できればいいのにね。
545マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 11:02:35ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>542
と、馬鹿にして書いてるかもしれんけど
案外言いえて妙だと思う(^_^;)
546 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:03:43ID:0tBg+rIH0
ゴメン幹部。
シカトかと思ったよ。
そっか、そういう仕組みか。
わかった。ありがとう。
547マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/11/06(月) 11:04:03ID:A6aBj7bb0?2BP(0)
>544
電話番号で規制って話もないわけじゃないんだけどねー(^_^;)
個人情報を扱いたくないわけだ。
持たなければ漏れることはありえないからね
2006/11/06(月) 11:05:45ID:IImLMt/L0
賢者のKは
謙虚のKだなぁ。。
マァヴタンありがとう。
549 [´・ω・`] p125029015235.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:05:58ID:PkcY7Lob0?2BP(1200)
>>538
お話できて良かったです。とてもタメニなりました。
最近は軽率的な規制の掛け方をしてる様にしか見えなくなってしまってたのですが、
お話を覗ってると致し方なく規制発動してる様子が覗えたので抱えてたフラストは消えました。
一旦見守りモードに移行します。多々レス有難う御座いました。
550 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:06:43ID:0tBg+rIH0
ピンクは狐が大将だったかな。
なんか面倒だな。
2006/11/06(月) 11:07:28ID:gjrFUggo0
>>542
マァヴ ◆jxAYUMI09s だけは違うよ。
他のやつらはそうだけどね。
552 [´・ω・`] KD125028011245.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:07:37ID:xEA1tWce0
>535
でも、WILLCOMの対応がetc…とかって流れなんだけど。
電話やメールをして、無視されたら2ch的に変に盛り上がる→お祭り→粘着質な荒しになる→業務に支障がでる→企業ごめんなさい→2chの勝利(笑)
2ch自体が荒しになったら2ch運営は責任取るのか?裁判の判決すら逃げるのに、2chルールには従えって理屈が…
553 [´・ω・`] p125029015235.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:09:36ID:PkcY7Lob0?2BP(1200)
すみません、今気付いたのですがbeポイントが増えてるので、送られた方々有難う御座います。
未だBe初心者なので全然理解できてないので、あのポイントが何なのかさえよく分かってません、すみません(゜ー゜;Aアセアセ
554 [´・ω・`] P219108006007.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:12:01ID:6lE9FJQE0
ポールモーリアが亡くなった…洋楽板に書き込みたいのに…(´・ω・`)
2006/11/06(月) 11:12:14ID:gjrFUggo0
>>547
電話番号で規制なんて出来るの!?
それが可能なら巻き添えしなくて済むじゃん。
556 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:13:01ID:0tBg+rIH0
>>554
手品の曲だろ?
557 [´・ω・`] KD125028014049.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:14:25ID:S4VR2uHy0
極めて趣味的な事柄に関する問題を、
2ちゃんねる全体に波及させるような
規制のやりかたに疑問を感じるのは
私だけでしょうか?
558 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:14:33ID:0tBg+rIH0
>>555
幹部が扱いたくねえって書いてんだろハゲ。
2006/11/06(月) 11:14:47ID:IImLMt/L0
>>554
代行スレをありがたく利用しましょう。
2006/11/06(月) 11:16:33ID:5/3+cuQ70
そりゃそーだが、
しかし個人情報まで扱うとなるとそぉ簡単な話でもなかろうて。
561 [´・ω・`] P061198137090.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:16:39ID:BnNy0d3r0
>>554
Paul Mauriat
心よりお悔やみ申し上げます。
562 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:17:13ID:0tBg+rIH0
>>557
いや、俺も思うよ。
でも幹部の言い分もわかった。
2006/11/06(月) 11:17:49ID:gjrFUggo0
>>558
[´・ω・`] わかったよ
564 [´・ω・`] P219108002032.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:18:20ID:0X59o+5c0
おまんこ
2006/11/06(月) 11:18:36ID:o/hTOfop0
ちんぽ
2006/11/06(月) 11:18:41ID:uPgdzorG0
>>531 説明してあげよう。
HPが不良通信者によって被害を受けたので、管理人は当該プロバイダに対して抗議を行い迷惑行為の停止を要求。これは当たり前のこと。
2ちゃんの規制方法は非常にユニークなものだが、一般のHPならこういうことで管理人に文句を言うのは筋違い。
ぷりんこはウィルコムの対応のまずさによって、通常受益できるサービスを阻害されている。つまりウィルコムに対して被害者であるわけ。
567 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:19:55ID:0tBg+rIH0
>>563
ハゲって書いて、ゴメンな。
568 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:23:21ID:0tBg+rIH0
WILLCOMは悪くないよ。
569 [´・ω・`] KD125028014073.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:24:21ID:42RC5a230
運営の扇動はもういいよ
あきた
570 [´・ω・`] P061204003240.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:25:21ID:LTyn4mbh0
さっきからID変えてる人は何なの・・・?
2006/11/06(月) 11:26:00ID:gjrFUggo0
>>567
マァヴ 総理のいうこと聞かなかった俺が悪いんだこっちこそごめんな
2006/11/06(月) 11:26:15ID:uPgdzorG0
補足。2ちゃんと金銭的な契約をかわしていない人間には、法的に要求権限がない。勝手に利用しているだけだからね。
573 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:28:51ID:0tBg+rIH0
さっきからID変えてる人は、ただの自称ボランティアですので、気になって下さい。
574 [´・ω・`] P061198255100.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:29:39ID:eaxLwcpN0
チンコム最低
仕事遅すぎ
575 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:31:12ID:0tBg+rIH0
いんや、WILLCOMは悪くない。
2006/11/06(月) 11:31:49ID:8R06z9Ux0
荒した奴が悪いよなー
577 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:32:26ID:0tBg+rIH0
自演て大変な仕事だよな。
578名無しの報告
垢版 |
2006/11/06(月) 11:33:20ID:Gi2826DiO
>>555
だな!PHS電話を省けばいいだけだよな!
2006/11/06(月) 11:33:31ID:ReBI+ZqP0
ID:uPgdzorG0
まるで運営みたいだ(・∀・)ニヤニヤ
2006/11/06(月) 11:34:34ID:2RoTItjj0
郵便局行かなきゃならんのに、外はものっそいマハジオンガだ
581 [´・ω・`] p125028006135.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:35:25ID:0tBg+rIH0
巻き添えしない方法なら簡単だろ。
2006/11/06(月) 11:37:05ID:8R06z9Ux0
>>581
規制しなきゃいいってこと?
583 [´・ω・`] P222013021051.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:37:41ID:1UGTZec50
>>570
電話かかってきたとか電話かけたりとか?
584 [´・ω・`] P221119000039.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:39:07ID:6h7QrYoE0
ガイドブックに載っているお店に行って、店員の感じ悪い対応にムカついたことない?
そんな態度がとれるのはイケイケの間だけ。
書き込みが目に見えて減れば「広告費w」を値切られたり止められたりし始める。
そこで初めて一方的な規制もできなくなるんだろう。
2006/11/06(月) 11:40:09ID:80oN/ITd0
>>579 自分に都合の悪い書き込みは、全部運営呼ばわりですか?w
586名無しの報告
垢版 |
2006/11/06(月) 11:42:54ID:Gi2826DiO
>>584
3ch行け!って事?
そしたら1chみたいに2chも廃れるのかな?
それも楽しいかも?
587 [´・ω・`] P211018233100.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:43:24ID:Rh739wG10
いつまで規制を続けるのか
見通しでも出してくれれば?
やみくもに長引くのは良くないと考えるが?
588 [´・ω・`] ZK239175.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:43:25ID:+Qj2+oM10
>>580
マカラカーンかけていけばよくね?
589 [´・ω・`] P222013026240.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:43:26ID:AkLAlf4A0
今回の件に関してはサーバー単位の規制がより妥当だったと思う。
荒らされたスレの住人の保護と荒らしをやっつけることだけに集中しすぎたのでは?
荒らしとは関係の無いスレの住人は???って感じだと思う。
2006/11/06(月) 11:46:51ID:2RoTItjj0
>>588
ひっかきとかみつきしかスキルないよ…
591 [´・ω・`] ZK239175.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:49:04ID:+Qj2+oM10
>>590
じゃあもうしょうがないから、
衣服 アマガッパと 道具 アマガサー連れて行くしかないな
592 [´・ω・`] KD125029045011.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:54:14ID:4a8X8BpP0
ふと思ったんだが
いままででサーバー単位で規制かけられたことあったっけ?
自分が知っている範囲ではいつも全規制だ
2006/11/06(月) 11:55:04ID:RCFOCQE00?2BP(2123)
まだなんだ・・・・長すぎ
モリタポめぐんでください
594 [´・ω・`] P222013025240.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 11:56:26ID:fNlMT4rm0
>>592
なんにでも一番最初はあると思った
2006/11/06(月) 11:56:31ID:gjrFUggo0
ソウルハッカーズありたくなってきた。
腹減った
2006/11/06(月) 11:59:57ID:2RoTItjj0
>>591
アマガッパはいないけどアマガサーつれてくよ
ペルソナいないしガーディアンはゼリーマンだけど郵便局に移動してみるよ

あと雨に強そうな仲間に熱帯魚がいるけど友好度1だ…
相手してくれてありがとういってくるよ
2006/11/06(月) 12:03:10ID:mipqd/Xe0
鯖による切り分け規制に関して運営から一言ないのか?
毎度ループするから、この際すっぱり答えて欲しい。
今後この方法を採る気があるのか否か。
2006/11/06(月) 12:03:12ID:GMqYCpX6P
>>593
自分でモリタポ買うか、
金払ってまで2chやりたくないなら書き込みをあきらめるか、どっちか選べ。
クレクレすんな。
599 [´・ω・`] KD125029045011.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 12:03:39ID:4a8X8BpP0
>>594
運営がシステムを変えてくれないとなぁ
2chがこれだけでかくなってきたんから変えてほしい
アニメ板やゲハ板の荒らしで起こった規制が農林水産板とか
関係ないのまで及ぶのはシステムがアホだよ
2006/11/06(月) 12:05:05ID:JCK++wYR0
>>458

> ・ISPが対応するのもしないのもISPの勝手

マァ、「総会屋に屈するも突っぱねるも脅された会社の勝手」と同程度には、
ISPの勝手だわな。

> ・ユーザーがISPに抗議するもしないもユーザーの勝手

マァ、「マスコミの悪質な誘導のせいで自滅的行動をするもしないも国民の勝手」と
同程度には、ユーザーの勝手だわな。
601 [´・ω・`] p125028000036.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/11/06(月) 12:11:28ID:foVSXMhb0
ID:8ya/6tyb0
こいつ、一晩中粘着してたのか。本気で病気っぽいな。

つか規制早くどうにかしてくれ。ocnも規制されてるから、ここしか書き込めねえ。
2006/11/06(月) 12:13:13ID:xtozHswK0
>>597
コストがかなりかかるそうなんで無理だとさ。
2006/11/06(月) 12:14:36ID:gjrFUggo0
>>601
AB割してるなら接続先かえればいいじゃん?
2006/11/06(月) 12:16:11ID:lPB6rYwL0?2BP(465)
>>584
困ることは無いと言うが、正確には、困ったという状況になったことが無い、というだけだからね。
まあ、万が一、それを実感する状況になって、「だから言ったでしょ」と言っても、強がりはやめないだろうけど。
ひろゆき君の、あらゆることが痛くも痒くもありませんよ、というキャラクター性が求心力になってるのだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況