>>86
一説によるとツユだくを奨励布告しているのは吉牛の陰謀だといわれている。

ツユ抜きは懐具合いの寂しい飲んべえが牛皿だけを頼むのを惜しむため。
ツユ切り(ツユ少なめ)は虚しいながらも健康への配慮を引きずるものが頼むとされる。
しかしツユだくはツユがないと白(白飯)が熱くて食い辛い…。
即ち長居されると来店客の回転率が落ちるからツユをたっぷり掛け、おじや風にして
さっさと食わせて帰そうという吉牛の企みだとする説がある。
私は以前から巷に流れるこの説に、少なからぬ信憑性を抱いている。