>>111
弁護士じゃないですが、普通に考えれば無理ですよ。
・まず個人保護法で本人を特定する情報を手にいれることが出来ない。
・また1万円の損害を蒙ったかどうか考えましょう、皆は月に5千〜1万円程度の通信料だと思います、
 1日あたりの通信料はその30分の1、つまり167〜334円程度の損害、調査費、弁護士に対する支払い、
 裁判費用など必要経費やその所要時間で足が出ます、訴えに参加すると名乗りをあげた人間が100人
 集まったとしても相手の賠償額は3万円程度。
 必要経費は後で相手に請求するとして、その費用は誰が代表でもち、誰が弁護士に依頼を出すのでしょう?
・被害者の会を結成するため呼びかけを行い人を集めたとして、自分の個人情報何らかの形で伝えてまで
 名乗りをあげる人が何人いるでしょうか?50人も集まらないでしょうね。