長文ですがお願いします。
【板名】アニメ
【スレ名】天保異聞 妖奇士 説十八
【スレのURL】http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166368447/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
古河市民なんで前半に城が出てきただけで嬉しかったわw
鉄ヲタ以外は知らない町だし。
この嬉しさはクレしんの「オトナ帝国」で園長先生の顔にぶつかる標識に地名が載ってた時以来だな。
でも今回日光街道、あるいは国道4号知らない人は急に川原から城に変わってビビったろうな。
一応補足しとくと栗橋から利根川を渡ると土井が藩主を務める古河になる。
古河藩は江戸時代の有名な大老・土井利勝や老中・堀田正俊が藩主をしていた。
ちなみに古河から日光は街道沿いに走っても車で2時間以上はかかるから城から東照宮になった時はビビったけど。