【大阪】 これが本当の食い倒れwww

 USJで食事をした岩手県の高校生ら59人が食中毒で倒れる

 12日午後9時50分ごろ、大阪市此花区北港緑地の舞洲野外活動センター
(ロッジ舞洲)から、宿泊している高校生らが、嘔吐(おうと)や下痢などの
体調不良を訴えていると119番通報があった。市消防局は、救急車など計23
台を出動、計59人が救急搬送され、近くの病院で手当てを受けた。いずれも
軽症とみられ、大阪市は集団食中毒の可能性があるとみている。市消防局などに
よると、宿泊していたのは、岩手県立宮古工業高校の職員と2年生の生徒ら135
人。修学旅行で9、10日は京都のホテル、11日夜からロッジ舞洲に宿泊し、
11日の夕食と12日の朝食をロッジで食べているという。生徒らは、12日は
此花区内のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)を訪
れ、それぞれ昼食をとった。その後、午後4時半ごろから、相次いで体調不良を
訴え始めたが、USJの他の客で同様の症状を訴えている人はいないという。市
健康福祉局では、診断した医師からノロウイルス感染による症状と似ているとい
う報告を受けているという。現場は、埋め立て地に設けられた舞洲スポーツアイ
ランドの一角にある宿泊施設。宴会場や、多目的ホールのほか、ログハウスや
キャンプ場がある。発生直後、施設からは、苦しそうにおなかを抑えながら自力
で救急車に乗り込む生徒や、顔をゆがめ嘔吐しながら担架で運び出される生徒ら
で一時、騒然となった。
ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121302.htm



http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1166953173/27 2006/12/24(日) 19:26:07