悪あがきに携帯から書き込もうとしたら人大杉でした。よろしくお願いします。
【板名*】プログラム技術
【スレ名*】C++なら俺に聞け(入門篇)
【スレのURL*】http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1160897843/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文*】↓
>>333
スレッドは提案が出ていたと思う。

>>335
inline付ければ平気。
インラインでない(かつテンプレートでない)関数をヘッダで定義すると、
それをインクルードした全てのcppファイル(そしてそれをコンパイルしたobjファイル)にその関数の定義が含まれてしまう。
するとリンク時に同一名のシンボルが複数見付かったというエラーになる。

そもそもその関数を定義するのはなぜ?自分で書かなくても(std::istreamのメンバとして)標準ライブラリにあるだろうに。