マジレスすると簡単な話。
2ch側はEOを全体に規制した。もちろん●も売りたい、売りたくないわけがない。商売だから。
それもあってそのへんは上手くすると思う。それはそれ。
で、EOの対応はというと、EOも商売だから簡単に規制したくないし、強制解約もできるならしたくはない。
まわりに叩かれて、応じる形になるし的確に判断すると思われる。

本当に規制するほどの悪事を働いたのか、回線まで奪う必要はあるのか、
それで忠告する姿勢を決めて、荒らしに忠告する、そして事が収まれば全て解除。
EOが許しても2chが許さなければ、少し連帯責任は喰らうだろう。
そのへんは全ての書き込みを洗い出して、物凄く念入りに判断してると思う。
それに時間がかかるのは仕方がないことだ。全ての書き込みが罪じゃないからね。
いついつどう荒らして、何がいけないか。何をしでかしたか、それを2chもEOも判断して結果を下す。
その間は規制をかけたまま。この時期のことだ・・1人で済むはずがない。ポコポコ出てきてるよ荒らしさん・・・。

どう考えても厳しいな。来年確定?w