>>101
「保守は荒し」というのはわかりますが、
しかし報告というのは特定の一人を追うのが原則なのではないでしょうか?

このスレでは凶悪な保守荒しだけでなく、たまたま少量の「間違った保全行為」をしてる一般利用者まで規制しています。

「報告」というのは「間違った保全行為」をしている一般利用者と、
「一日に30レス以上も保守書き込みをする荒し」とを一緒くたにして報告してもいいものなのでしょうか?

また、保守荒しの引き起こした圧縮に驚いて、
つい書き込んでしまった一般利用者による少量の「誤った保全行為」さえも荒し行為とみなし、
報告→アクセス禁止とすべきなのでしょうか?

私としては以下リンク先のような「明らかに荒しを目的としている保守荒し」のみを
報告→アクセス禁止にすべきだと思うのですが。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/voiceactor/20070131/Z1dPdnNCbkkw.html