【依頼に関してのコメントなど】お願いします。
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】お受験板
【スレ名*】)神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart7)
【スレのURL*】http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1168854017/
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】
浅野学園浅野中高(中学のみ250〜270)
1920年創立。横浜の新子安にある伝統校である。
60年代まではそこそこ野球の強豪校
かつては慶応大附属慶応高校、明治大附属浅野高校、法政大附属法政二高といわれ
神奈川でも栄光聖光のようなボンボン校とは一線を画す校風であったが(チョイワル風もいた)
進学校化した今は栄光聖光のように坊ちゃん校化して浅野→マーチは肩身が狭いかも

滝川学園滝川中高(中学160高校190)
1918年創立。神戸の板宿にある伝統校である。
滝川第二ができるまで野球の強豪校であった。
高校はトップ公立の併願校ということもあってかブランド性はイマイチ
京大阪大から関関同立産近甲龍まで様々、1学年の人数が多めで兵庫では甲陽に次ぐ伝統校である