【依頼に関してのコメントなど】本日もよろしくお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】漫画サロン
【スレ名*】 名門!第三野球部連載中 背番号1
【スレのURL*】 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1175694926/
【名前欄】代打 あらすじ 1/2
【メール欄】sage
【本文
第十一話「エース登場」

銚子の投手は、一年生エースの桑本。どんな球を投げるのか海堂も知りません。
投球練習もなしで、白石とミニコントを展開した後に、投げた球は
ヒョロロ〜〜ンと音がするただのスローボール。
しかし、白石はタイミングがあわず、ファールの連続で追い込まれます。
これを海堂は、さすが銚子工業のエースだと評価します。
いい加減そうに見える中にも、しっかりタメが効いている
さらに長い腕を生かし、リリースポイントが遅いためにタイミングが微妙にずれていると言います。
さらに、1球ごとにスピードが乗ってきています。
そして、
「肩慣らしはこれでおしまいだっぺ。」
次で三振をとると予告して投げた球は外角高めのボール球・・・・
と思ったところからグゥッと落ちるカーブ!あまりの落差に手が出ません。見逃し三振です。
しかもこれで「30%のでき」だそうです。

チェンジとなり、あすなろがマウンドに向かうと、まだ桑本が立っていました。
桑本はボールをあすなろに渡そうとし、あすなろは帽子をとって、受け取ろうとしますが、
コン
桑本はあすなろの頭にボールを乗せ、
「チビ!」
と嘲るのでした。これには味方の指宿主将も怒りますが、
この方が心置きなく闘えるとあすなろ。背景がなんか燃えています。