>>93 ◆lkCctPvgBMさん
・スレタイが長すぎますー。もうちょっと詰めて。
 例)★070519 複数板「Xbox360故障・不具合」コピペ連投報告(再発)
・規制履歴の転載は>>.30だけで良いような。

>>101 ◆SE9xMXOQFgさん
・複数板に被害が及んでいるなら、スレタイも「複数板」にした方が良いですね。
 個人名をスレタイに入れるのはどうかな…と。
 (清春はいわゆる「個人・一群」だから良いとしても、請求書やプロフの人は実名かも知れませんので)
 例)★070519 複数板 清春スレ「請求書/プロフィール」コピペ連投報告
 当然ですが報告内容も爆撃範囲全体を包括して下さい。
・序文に板URLを入れるなら「http://music8.2ch.net/musicjm/」ですよ。
・「b)規模頻度」がちょっと掴みにくいですね。
 例)
  荒らしが始まった頃は爆撃範囲が1スレだけだったため、1日あたり10〜150res。
  現在は爆撃範囲が複数板に及ぶため、1スレ・1日あたり1〜10res程度。
  爆撃範囲全体としては1日あたり3〜172res。
・「d)継続性」で具体的な日付が入るため、b)の文中の日付は不要。
・投稿内容の転載は転載元URLもくっつけて、投稿者情報の行からレス全体を。
 敢えて転載元URLをそれぞれのスレから持ってこれば、複数板での荒らしだという事が分かりやすいかも。
 転載部の文頭には「> 」(半角左向き不等号+半角スペース)もお忘れなく。
・蛇足かも知れませんが…「◆お役立ちツール」のうち
 「あなたのお好きにまとめtool」と「キーワード抽出tool」は同じサイトのものですよw
#投稿内容の口座番号とか名義人とかは伏せた方が良いのかな…?
 これについては他の野次馬さんからの意見を待った方が良いかも。