以上

再報告(>>31->>60)の書式4に準拠していない箇所(>>38->>46および>>51->>59)を

書式4に準拠すべく、上記>>74->>91の通り訂正させていただきます。

ご面倒ではありますが、読替願います。

度重なる訂正により、可読性が著しく低下してしまったことにつきまして報告人として深くお詫び申し上げます。

何卒再検討いただきますようよろしくお願い申し上げる次第であります。

最後に重複ながら>>60を再度下記の通り、掲載させていただきます。よろしくお願いいたします。

【まとめ】

管理人様

最後に、本件につきましては、当該カスペルスキー製品のスレッドが一番荒れていると主観的には思いますが、
ノートン、NOD、AntiVir,ウイルスバスターなどの他社製品のスレッドも同様に荒れており、
セキュリティ板全員の住人が困っているように見受けられます。
日本においては、2ちゃんねるのセキュリティ板が唯一の情報交換の場となっております。
しかし残念ながら、一部の無法者が、気にくわない発言者に対して、罵倒する、さらには、キンタマウイルスなど
新種ウイルスのウイルスを掲示板にリンクとして直接貼り付けるなど、凶暴な報復手段に出ています。
お手数をおかけして誠に申し訳ありませんが、6月以降、事態が急速にエスカレートしている実態、
および、マイナー板ではありますが、PCがトラブったときの「駆け込み寺」的存在である実態に鑑み、
規制発動についてなにとぞ再考いただきますようよろしくお願い申し上げる次第であります。
以上、長文報告失礼いたしました。
それでは、失礼いたします。