>>158
>○対2ch観点
>どの程度サーバーに負荷をかけることが迷惑行為と認定できるかは明記されていないことと、
>たとえ負荷をかけているとしてもレス内容によってその認定をするものなので、
>その点に議論の余地があった。
その辺りは2ch側に聞くか、運用情報板へ行くか、規制議論質問スレへGO!

>レス内容に関して言えば、当該行動は「多数の雑談」を「正規ユーザーに迷惑をかけず」に
>行ったもので、その点でも、正規ユーザーをターゲットにした完全に中身の無いコピペ荒らしとは
>「程度の差」があったと思う。雑談系の板なので、雑談自体はもちろん板違いではない。
>スレ違いという考え方はあるだろうが、その責任は主旨不明のスレを立てた者に第一に帰結するだろう。
情報価値が無いって意味ではコピペと変らない気もしますけどね。
まあ雑談板なのでいいですけど。
何回も言いますけど程度の差は「個人掲示板」2ちゃんねるの運営ボランティアが
判断することですから
正規ユーザー(これホント意味わかんないけど)に迷惑をかけているかいないかは
貴方が判断できることではないと思いますけど。