一晩落ちていたら規制で書き込めない…別の回線からカキコです。
+系の自治・雑談スレをみていたらスレたて可能になっているようで、良かったです。
今更かもしれませんが、昨日たてようとしてたてられなかったスレを思い出しながらコピペ。
【税制】リニモに145億円・こども未来館に5億円・動植物園に3億円…道路財源こんな利用も[08/04/28]
http://www.asahi.com/politics/update/0425/NGY200804250004.html?ref=rss
愛知万博の会場跡地周辺を走るリニモに約145億円、名古屋市の東山動植物園に約3億円――。
施設の整備につぎこまれたとみられる道路特定財源の金額だ。「道路をつくる」ためのカネが
道路とは関係ない施設に使われる事例が全国的に次々に明らかになっているが、東海地方でも
目立っている。愛知県豊橋市に7月に完成する「こども未来館」もそうだ。
名古屋市名東区と愛知県豊田市の約9キロをつなぐ新交通システムの東部丘陵線(リニモ)。
愛知県や名古屋市、名鉄などが出資した愛知高速交通株式会社(社長・神田真秋知事)が運営する。
支柱などの基礎部分の建設費には約641億円がかかったが、このうち国交省から愛知県と
名古屋市に補助金として出た145億円はすべて道路特定財源だった。
(後略)
確か一つはこんなニュースです。
運営の方々、遅レスすいません。ありがとうございました。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
68やるっきゃ騎士 ◆waRAicK79E
2008/04/29(火) 09:13:23ID:QmFb44DX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています