>>69
まあ確かに斉藤の言う"警告"は親切心からの忠告ではなくて、
「本当なら通報してやるところだけど今回は許してやるよ」的な高圧的なものに聞こえるなw

斉藤も内心かなり反省してるようだけど
今後もこのスレで活動していくつもりならもっとちゃんとした謝罪の言葉が欲しいものだな。

まあゆっくり頭冷やせよ