>>577-579 勝手に言ってろw

>>580 早く電化されるといいね。

>>581 警察はそれでも動く場合がある。その事例がそもそもそうだったでしょ。
     正しい正しくないの基準は曖昧で、感覚掴むのは難しいよ。
     更にいえば、警察が黒と言えば黒だという状況に俺は合せる。
     法的に問題が出れば、後で警察が責任を取るという事であって、通報行為は罰せられない。
     何度も言ってるけどね。

>>582 中央線で小金井と名の付く駅が無ければよかったんだけどね。武蔵小金井とかあるでしょ?
     そっちを連想しての通報だから、俺が問題視される事は無い。後は警察の判断に任せるのみ。

>>584 外部は管轄外。

>>585 誰がじゃなくて、対象が一般個人(実名付き、或いはそれと連想できるもの)の誹謗中傷は問題。
     有名人は滅多な事じゃ被害届けは出さないと思うけどね。有名人でも殺害関係は別。

>>586 事件になっていれば通報するけど、そんな事件あったかどうかまず聞きたい。あれば通報します。
     該当しそうな事件があれば通報するし、時間がある時は情報提供を行います。今、ちょっと余裕無い。

>>587 極端な話「現実的にありえそうだ」という解釈であれば、通報は成立します。

>>589 一度は行ってみたいんだけどね。暇無いんだ。