■ お約束
☆★ 質問をする方は必ず目を通しましょう。
☆★ 質問者には親切丁寧に答えてあげましょう。
☆★ 質問者をバカにするコメントは慎みましょう。
■ よくある質問
Q1. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A1. 規制議論板の荒らし報告は 基本的には、
『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3
Q2. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A2. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」
Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3. 批判要望@2ch掲示板 で探してください。
http://ex24.2ch.net/accuse/
Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4. 板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探してください。
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
Q5. 「いつ解除されますか?」
A5. 規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。
(転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)
■ ・・・前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★174
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1224148742/
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
883名無しの報告
2008/11/10(月) 19:43:41ID:Kkz8of2d0 >>882
野次馬さん詰め所のPart33、34には該当する報告が見あたりませんので野次馬スレは経由
していないようです。
テンプレに規制履歴が書かれているようですが、スレタイに「再発」等のキーワードがあり
ませんし、時間を追うごとに投稿例が追加されていくのは如何なものかと・・
「特定の単語二種類が含まれているレスは荒し」という判断は乱暴過ぎますよね。
野次馬さん詰め所のPart33、34には該当する報告が見あたりませんので野次馬スレは経由
していないようです。
テンプレに規制履歴が書かれているようですが、スレタイに「再発」等のキーワードがあり
ませんし、時間を追うごとに投稿例が追加されていくのは如何なものかと・・
「特定の単語二種類が含まれているレスは荒し」という判断は乱暴過ぎますよね。
884名無しの報告
2008/11/10(月) 19:55:55ID:bNflOUYy0 >>882
まず、スレタイと報告内容が合っていないのが気になります。
(投稿例3以降は「大作」「抗議デモ」←関係ありませんね?)
・・・と言いますか、それ以前に何を報告したいかが不明瞭です。
報告に一貫性がないので、信者・アンチ間の争いにしか見えません。
(規制は気に入らないやつを追い出す便利な魔法ではありません)
あと、再発のようですが、その旨がスレタイに含まれておりません。
以上の不備があり、掘ってもらえないのだと思います。
報告にケチつけてるのは、規制されそうな本人あるいは野次馬です。
要するにPSPスレを継続的にコピペ荒らしている人間がいるのでしょう?
「★0811XX ghard PSP関連スレッド 大型コピペ連投荒らし」
スレタイはこういう感じにしたほうがいいと思います
まず、スレタイと報告内容が合っていないのが気になります。
(投稿例3以降は「大作」「抗議デモ」←関係ありませんね?)
・・・と言いますか、それ以前に何を報告したいかが不明瞭です。
報告に一貫性がないので、信者・アンチ間の争いにしか見えません。
(規制は気に入らないやつを追い出す便利な魔法ではありません)
あと、再発のようですが、その旨がスレタイに含まれておりません。
以上の不備があり、掘ってもらえないのだと思います。
報告にケチつけてるのは、規制されそうな本人あるいは野次馬です。
要するにPSPスレを継続的にコピペ荒らしている人間がいるのでしょう?
「★0811XX ghard PSP関連スレッド 大型コピペ連投荒らし」
スレタイはこういう感じにしたほうがいいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています