>>623
>>そもそも単純な話、不明なものを規制しなければ済む話ではないか。

>少なくとも内容全部読んでたら運営が成り立たないってのは分かったわけだ
>内容読まないで、全部規制か全部規制しないか、って話だが、当然いつまでも続けさせないために
>全部規制するべきだろう。多くの人にとってはただのコピペだからな

いや、そうで無くてな、
内容を見て、先に挙げた例の様に、「あああああ・・・」のコピペであったら、
誰がどう見ても荒らし=害悪以外の何者でもないであろう。
こういう、はっきり荒らしと分る、考慮の余地無いものは、当然、規制をすべきなのだ。
問題は、「グレーゾーン」をどうするべきか、という点である。

そして、私は、「不明なものは、はっきりしない限り保留処分にすべきだ」と主張して居る。
其の区別はよろしいかね。
つまり、内容を読んで、充分運営が成立する。
内容を読んだ上で、明らかな荒らしは規制すればよろしいし、
一見してグレーゾーンは規制人の判断で規制すればよろしかろうが、
少なくとも、内容を吟味して、「100%荒らし」だ、と、規制人が確信を持って、
己の責任に於いて、規制は発動するべきだと述べているのだよ。

そもそもやっている事が違法なのだから、せめて誰が見ても害悪を排除しているというのでなければ、
私が言及しなくとも、他の何者かによって、其の内しょっぴかれるのが目に見えている。

>>625
レスの多さは、規制行為に正当性を与えると、一般的に言えるであろう。
だが実際に規制されたのは、4resまでだ。
>そして迷惑行為かどうかを決めるのはお前じゃないんだ(重要)
>規制人とわんわんする人、そして報告人
>少なくとも3人がこれを迷惑行為(マルチコピペ)だと判断してる
>この判断を覆すのに自分の妄想以外のソースはないの?
報告者自身には意味が無い。一般的に迷惑だと思わなくても報告は出来る上、
報告こそがプロバイダー毎の規制につながり、迷惑なのだから、そういった行為を行うのもほめられたものではない。
そして、規制人と掘り人は同一である。つまり、実質、規制は狐単独の判断だ。

>>626
マルチコピペが一概に迷惑行為であると這い得ないと、既に何度も述べているであろうが。
声に出して文章を読め。

>>627
そんなに手間か・・・?

>>628
>権限を番犬さんがあたえられていて権限を行使しただけでしょ?
>まったく問題ないと思いますが?
別に、其の行為を批判してはならないルールも無いがね。