中国板、ハングル板、言語板、心理学板、日本史板、神話民俗学板において、
文字列「集団自決」「サンフランシスコ講和条約」を含む定型コピペを
連続投稿・マルチポストする荒らしを報告するスレです。
a)投稿内容 >>2-6
b)規模頻度 24res/day(最大)
c)爆撃範囲 「学問・文系」カテゴリの複数板(china, gengo, history, korea, min, psycho)
d) 継続性 2008/12/20〜継続中
◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。
◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
★090121 複数板「集団自決|サンフランシスコ講和条約」コピペ報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの報告
2009/01/21(水) 21:23:18ID:9FXhn8Ho02名無しの報告
2009/01/21(水) 21:24:21ID:9FXhn8Ho0 投稿例1
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1183195353/680
> 680 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2009/01/20(火) 23:28:04
>
>
>
> / ̄⌒⌒ヽ
> | / ̄ ̄ ̄ヽ
> | | / \|
> .| | ´ ` | 「日本人を代表して沖縄の方々へ謝罪いたします」
> (6 つ /
> .| / /⌒⌒ヽ
> | \  ̄ ノ <私たち旧日本軍は沖縄戦で、何の罪もない沖縄住民を虐殺しました。
> | / ̄ また、私たち旧日本軍は沖縄戦で沖縄住民に対し、集団自決を命じました。
> まったく弁解の余地もございません。これが歴史的事実です。
> 日本人として恥ずかしいかぎりで、切腹をしてここに謝罪いたします。
> 私たち旧日本軍が沖縄の方々から嫌われるのは当然のことでしょう。
> 沖縄のみなさん、本当に申し訳ありませんでした。
>
>
> 私たち旧日本軍は中国人も虐殺し、アジアの嫌われ者で有名ですが、我々が犯した蛮行は万死に値するものであり、ナチスの愚行にも匹敵する地球上最悪の殺戮民族でもあります。
> どうか、このような愚かで間抜けな極悪大和民族を嘲笑して見下してやってください。我々はいかなる非難をも受け入れ、全世界に対し謝罪しなければならないと反省しております。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1183195353/680
> 680 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2009/01/20(火) 23:28:04
>
>
>
> / ̄⌒⌒ヽ
> | / ̄ ̄ ̄ヽ
> | | / \|
> .| | ´ ` | 「日本人を代表して沖縄の方々へ謝罪いたします」
> (6 つ /
> .| / /⌒⌒ヽ
> | \  ̄ ノ <私たち旧日本軍は沖縄戦で、何の罪もない沖縄住民を虐殺しました。
> | / ̄ また、私たち旧日本軍は沖縄戦で沖縄住民に対し、集団自決を命じました。
> まったく弁解の余地もございません。これが歴史的事実です。
> 日本人として恥ずかしいかぎりで、切腹をしてここに謝罪いたします。
> 私たち旧日本軍が沖縄の方々から嫌われるのは当然のことでしょう。
> 沖縄のみなさん、本当に申し訳ありませんでした。
>
>
> 私たち旧日本軍は中国人も虐殺し、アジアの嫌われ者で有名ですが、我々が犯した蛮行は万死に値するものであり、ナチスの愚行にも匹敵する地球上最悪の殺戮民族でもあります。
> どうか、このような愚かで間抜けな極悪大和民族を嘲笑して見下してやってください。我々はいかなる非難をも受け入れ、全世界に対し謝罪しなければならないと反省しております。
3名無しの報告
2009/01/21(水) 21:25:08ID:9FXhn8Ho0 投稿例2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1229871235/234
> 234 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2009/01/21(水) 01:19:58
> <検定撤回を求め意見書、県議会全会一致で可決へ>
>
> 文部科学省の教科書検定で沖縄戦の「集団自決」への日本軍の強制などの記述が修正・削除された問題で、
> 県議会(仲里利信議長、定数48)は22日午前、本会議を開き、今回の検定意見を撤回し記述回復を求める「教科書検定に関する意見書」案を全会一致で可決した。
> 可決後、前島明男文教厚生委員長ら7人の要請団が東京へ出発。
> 同日午後に伊吹文明文科相、高市早苗沖縄担当相らに検定意見撤回を申し入れる。
> 県内では22日までに36の市町村議会で検定意見撤回を求める意見書を可決している。
> 28日までに全市町村議会が意見書を可決する。
> 県民世論は検定意見撤回を求める声が圧倒的で、今後の政府の対応が注目される。
> 意見書は、検定意見を「沖縄戦における『集団自決』が、日本軍による関与なしに起こり得なかったことは紛れもない事実であり、
> 今回の削除・修正は体験者による数多くの証言を否定しようとするものである」と強く批判。
> その上で「去る大戦で国内唯一の地上戦を体験し、一般県民を含む多くのとうとい生命を失い、筆舌に尽くし難い犠牲を強いられた県民にとって、
> 到底容認できるものではない」と断じ、検定意見撤回と記述の速やかな回復を求めている。衆参両院議長、首相、文科相、沖縄担当相あて。
>
> http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-24833-storytopic-3.html
>
> 上の琉球新報の記事を読んでも分かる通り、沖縄県議会および沖縄県内のすべての市町村議会が全会一致で文部科学省の検定意見を撤回を求める意見書を可決している。
> つまり、沖縄県民の民意によって選ばれた沖縄県議会議員、あるいは市町村議会議員が与野党問わず、この意見書を可決していることからも明らかなように、これが沖縄の総意であって、沖縄の県民世論は検定意見撤回を求める声が圧倒的に多いことが実証できた。
> 民主主義によって選ばれた議会(沖縄県議会、県内41市町村のすべての議会)が全会一致で「集団自決」の意見書を可決していて、沖縄の民意が何かを表すのにこれ以上の証拠はない。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1229871235/234
> 234 名前:没個性化されたレス↓[] 投稿日:2009/01/21(水) 01:19:58
> <検定撤回を求め意見書、県議会全会一致で可決へ>
>
> 文部科学省の教科書検定で沖縄戦の「集団自決」への日本軍の強制などの記述が修正・削除された問題で、
> 県議会(仲里利信議長、定数48)は22日午前、本会議を開き、今回の検定意見を撤回し記述回復を求める「教科書検定に関する意見書」案を全会一致で可決した。
> 可決後、前島明男文教厚生委員長ら7人の要請団が東京へ出発。
> 同日午後に伊吹文明文科相、高市早苗沖縄担当相らに検定意見撤回を申し入れる。
> 県内では22日までに36の市町村議会で検定意見撤回を求める意見書を可決している。
> 28日までに全市町村議会が意見書を可決する。
> 県民世論は検定意見撤回を求める声が圧倒的で、今後の政府の対応が注目される。
> 意見書は、検定意見を「沖縄戦における『集団自決』が、日本軍による関与なしに起こり得なかったことは紛れもない事実であり、
> 今回の削除・修正は体験者による数多くの証言を否定しようとするものである」と強く批判。
> その上で「去る大戦で国内唯一の地上戦を体験し、一般県民を含む多くのとうとい生命を失い、筆舌に尽くし難い犠牲を強いられた県民にとって、
> 到底容認できるものではない」と断じ、検定意見撤回と記述の速やかな回復を求めている。衆参両院議長、首相、文科相、沖縄担当相あて。
>
> http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-24833-storytopic-3.html
>
> 上の琉球新報の記事を読んでも分かる通り、沖縄県議会および沖縄県内のすべての市町村議会が全会一致で文部科学省の検定意見を撤回を求める意見書を可決している。
> つまり、沖縄県民の民意によって選ばれた沖縄県議会議員、あるいは市町村議会議員が与野党問わず、この意見書を可決していることからも明らかなように、これが沖縄の総意であって、沖縄の県民世論は検定意見撤回を求める声が圧倒的に多いことが実証できた。
> 民主主義によって選ばれた議会(沖縄県議会、県内41市町村のすべての議会)が全会一致で「集団自決」の意見書を可決していて、沖縄の民意が何かを表すのにこれ以上の証拠はない。
4名無しの報告
2009/01/21(水) 21:25:41ID:9FXhn8Ho0 投稿例3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1224406825/132
> 132 名前:名無的発言者[] 投稿日:2009/01/21(水) 15:46:54
> 我々沖縄県民から見た好感度は以下の通り。
>
> 沖縄>>>>>中国>>>>>韓国>>>>>日本。
>
> 解説すると、沖縄は自分の出身地で生まれ育ったところだからもちろん一番上に位置づけられる。
> 次に中国だが、中国は古来から沖縄と交易があり、文化交流が盛んに行われ、中国が沖縄に与えたプラスの影響は計り知れないものがあるという点で、沖縄の恩人ともいえる国だから尊崇の念を持って2番目に位置づけられる。
> さて、韓国と日本の位置づけであるが、沖縄にとって、この両国がどのような役割を果たしてきたかを考えたとき、まず沖縄と韓国は、歴史的なつながりが非常に薄いということから中国の下に位置づけられる。
> そして、沖縄と日本の関係であるが、これは今更説明するまでもないことで、沖縄がかつて琉球王国であったころ、日本から琉球処分という形で日本に併合されたという歴史的事実と、第二次世界大戦における沖縄地上戦によって、
> 日本軍から沖縄住民が虐殺されたことと、その日本軍から沖縄住民が集団自決を迫られたという歴史的事実を鑑みたとき、沖縄県民の自分にとって、日本は憎悪の対象以外の何物でもないということになる。
> また1952年に発効された、いわゆるサンフランシスコ講和条約によって沖縄は1972年5月15日まで米国施政権下に置かれ、1879年の琉球処分以来、「沖縄は日本だ」と言い続けてきた日本政府に裏切られた格好となったのも、
> 自分たち沖縄県民にとっては日本という国が憎しみの対象にしかならないということも併記しなければならない。
> したがって、多くの沖縄県民からすれば、日本の位置づけは当然のことながら中国や韓国の下にくる。
> よって我々沖縄県民から見た好感度は上記のように、沖縄>>>中国>>>韓国>>>日本の順になるというわけである。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1224406825/132
> 132 名前:名無的発言者[] 投稿日:2009/01/21(水) 15:46:54
> 我々沖縄県民から見た好感度は以下の通り。
>
> 沖縄>>>>>中国>>>>>韓国>>>>>日本。
>
> 解説すると、沖縄は自分の出身地で生まれ育ったところだからもちろん一番上に位置づけられる。
> 次に中国だが、中国は古来から沖縄と交易があり、文化交流が盛んに行われ、中国が沖縄に与えたプラスの影響は計り知れないものがあるという点で、沖縄の恩人ともいえる国だから尊崇の念を持って2番目に位置づけられる。
> さて、韓国と日本の位置づけであるが、沖縄にとって、この両国がどのような役割を果たしてきたかを考えたとき、まず沖縄と韓国は、歴史的なつながりが非常に薄いということから中国の下に位置づけられる。
> そして、沖縄と日本の関係であるが、これは今更説明するまでもないことで、沖縄がかつて琉球王国であったころ、日本から琉球処分という形で日本に併合されたという歴史的事実と、第二次世界大戦における沖縄地上戦によって、
> 日本軍から沖縄住民が虐殺されたことと、その日本軍から沖縄住民が集団自決を迫られたという歴史的事実を鑑みたとき、沖縄県民の自分にとって、日本は憎悪の対象以外の何物でもないということになる。
> また1952年に発効された、いわゆるサンフランシスコ講和条約によって沖縄は1972年5月15日まで米国施政権下に置かれ、1879年の琉球処分以来、「沖縄は日本だ」と言い続けてきた日本政府に裏切られた格好となったのも、
> 自分たち沖縄県民にとっては日本という国が憎しみの対象にしかならないということも併記しなければならない。
> したがって、多くの沖縄県民からすれば、日本の位置づけは当然のことながら中国や韓国の下にくる。
> よって我々沖縄県民から見た好感度は上記のように、沖縄>>>中国>>>韓国>>>日本の順になるというわけである。
5名無しの報告
2009/01/21(水) 21:26:07ID:9FXhn8Ho0 投稿例4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1232034232/37
> 37 名前:名無的発言者[] 投稿日:2009/01/20(火) 22:28:36
> ウチナンチュは、いつから日本人? 政府回答「明治32年」
>
> 【東京】「ウチナンチュが日本人になったのは明治32年(1899年)制定の旧国籍法から」―。こんな政府回答が20日、照屋寛徳衆院議員(社民)の質問主意書に対して寄せられた。
> 同法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵制は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としており、照屋氏は「法的に日本人ではないのに、日本国民を対象にした徴兵を実施したのはおかしい。
> 一方、サンフランシスコ講和条約では琉球人扱いされたりと、ウチナンチュは国策にほんろうされている」と指摘した。
> 照屋氏は質問主意書で「ウチナンチュはいつから法的に日本国民になったのか」と質問。これに対し政府答弁書は「指摘のウチナンチュが何を指すのか必ずしも明らかでない」と前置きした上で、
> 「一般に、沖縄の方々は、遅くとも明治32年に制定された旧国籍法施行の時から日本国籍を有していた」と記している。
> このほか、「日本国憲法が沖縄に適用されて60年たったと考えるか」との質問に対し、政府は「復帰前は観念的には沖縄に施行されていたが、米国が施政権を行使していたため実効性を持って適用されなかった。
> 従って米国から施政権が返還された1972年5月15日以降、実効性を持って適用されることになった」と答えている。
> これについて屋嘉比収沖縄大学助教授は「憲法に対し観念的という表現は聞いたことがない。制度的な話と非制度的な話が混在し、整合性が取れていない」と答弁の矛盾点を指摘。
> さらに「米軍基地が集中する沖縄に、平和的生存権を含む憲法が本質的に施行されているのか、そもそも疑問だ」と述べた。
> http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-22293-storytopic-3.html
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1232034232/37
> 37 名前:名無的発言者[] 投稿日:2009/01/20(火) 22:28:36
> ウチナンチュは、いつから日本人? 政府回答「明治32年」
>
> 【東京】「ウチナンチュが日本人になったのは明治32年(1899年)制定の旧国籍法から」―。こんな政府回答が20日、照屋寛徳衆院議員(社民)の質問主意書に対して寄せられた。
> 同法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵制は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としており、照屋氏は「法的に日本人ではないのに、日本国民を対象にした徴兵を実施したのはおかしい。
> 一方、サンフランシスコ講和条約では琉球人扱いされたりと、ウチナンチュは国策にほんろうされている」と指摘した。
> 照屋氏は質問主意書で「ウチナンチュはいつから法的に日本国民になったのか」と質問。これに対し政府答弁書は「指摘のウチナンチュが何を指すのか必ずしも明らかでない」と前置きした上で、
> 「一般に、沖縄の方々は、遅くとも明治32年に制定された旧国籍法施行の時から日本国籍を有していた」と記している。
> このほか、「日本国憲法が沖縄に適用されて60年たったと考えるか」との質問に対し、政府は「復帰前は観念的には沖縄に施行されていたが、米国が施政権を行使していたため実効性を持って適用されなかった。
> 従って米国から施政権が返還された1972年5月15日以降、実効性を持って適用されることになった」と答えている。
> これについて屋嘉比収沖縄大学助教授は「憲法に対し観念的という表現は聞いたことがない。制度的な話と非制度的な話が混在し、整合性が取れていない」と答弁の矛盾点を指摘。
> さらに「米軍基地が集中する沖縄に、平和的生存権を含む憲法が本質的に施行されているのか、そもそも疑問だ」と述べた。
> http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-22293-storytopic-3.html
6名無しの報告
2009/01/21(水) 21:26:37ID:9FXhn8Ho0 投稿例5
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1232034232/53
> 53 名前:名無的発言者[] 投稿日:2009/01/20(火) 23:19:52
> 日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本がアメリカと戦い敗れた後の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
> 明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことも沖縄人の対日不信感につながった。
> これは多くの沖縄問題に関する学者、知識人が指摘している部分である。
> 共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1232034232/53
> 53 名前:名無的発言者[] 投稿日:2009/01/20(火) 23:19:52
> 日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本がアメリカと戦い敗れた後の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
> 明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことも沖縄人の対日不信感につながった。
> これは多くの沖縄問題に関する学者、知識人が指摘している部分である。
> 共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【芸能】「こんな番組は二度と出ない!」人気芸人ガチギレ 令和ロマン高比良くるまの指摘に 永野「緊張が走った」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★3
- 【画像】統一協会についてアメリカと中国のAIに解説させた結果がヤバすぎるww [159091185]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- しぐれうい☔
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 【速報】ドラゴンボールDAIMA、神展開!!スーパーサイヤ人4が28年ぶりに登場!!!!!!! [839150984]