X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/11/07(土) 04:46:36ID:JIfy5gSK0
■ お約束

 ☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記A0.に目を通しましょう。

A0. 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki


■ よくある質問

Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、
    『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探してください。
    http://yutori7.2ch.net/accuse/
   
Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探してください。
    http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
    その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
    なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

■ 質問・相談に気兼ねなく雑談したい方へ 

 ・運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ ・運営系・質雑スレの人が舐め合うスレ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD&COUNT=ALL&TYPE=TITLE

■ 前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★207
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1256984848/
2009/11/08(日) 20:14:53ID:dZJZlc4i0
>>253
モペキチのとこか
2009/11/08(日) 20:15:26ID:Y0E667SdP
>>249
ええ。softbankのIPをbooに入れても0か9000しか見たことありません。
2009/11/08(日) 20:20:01ID:Ky1ESnQi0
>>255
どうもそういうことらしい(泣く)(涙目)
モペキチのせいなのかな
>>254のおっしゃるとおりです、はい。
あらためて泣きまくりです。
2009/11/08(日) 20:34:43ID:Y0E667SdP
softbankのIPでbooにいれても0001か9000だったかな。
0000はなかったです
2009/11/08(日) 20:35:16ID:/lPx/LY20
適当にまとめてみた。
あってるかな?

#11/8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/53
\.ftth.ucom.ne.jp
53 名前:USENユーザー[] 投稿日:2009/11/08(日) 17:42:23 HOST:59x158x239x2.ap59.ftth.ucom.ne.jp
ttp://www.azarea.net/
ttp://59x158x239x2.ap59.ftth.ucom.ne.jp/

#11/8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/49
KHP\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
49 名前:dionユーザー[]投稿日:2009/11/08(日) 15:17:51 HOST:KHP059136099252.ppp-bb.dion.ne.jp
ttp://jmj.at/
ttp://khp059136099252.ppp-bb.dion.ne.jp/

>>161でDDNS登録

#11/8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/51
\.er.eaccess.ne.jp
51 :怒り心頭マン:2009/11/08(日) 06:43:50 HOST:123.230.62.11.er.eaccess.ne.jp
ttp://123.230.62.11.er.eaccess.ne.jp/
ttp://www.mercuryide.jp/

#11/7 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/49
\.infoweb.ne.jp
49 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 18:53:15 HOST:ntibrk138203.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
http://ntibrk138203.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/
http://www.dragoncity.ne.jp/

#未規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/54-57
54 名前:asahiユーザー[] 投稿日:2009/11/08(日) 18:53:57 HOST:x137209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ttp://pururu.net/
ttp://x137209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp/

>>222でDDNS登録
2009/11/08(日) 20:40:27ID:pA2qjmaR0
>>259
レンタルサーバって、たとえば茨城の例なら、ニフ茨城の奴がレンタルサーバを借りて、
誰でもそのホストから書けちゃうようにしたってこと?
2009/11/08(日) 20:43:36ID:WaYsb+ui0
またdion
2009/11/08(日) 20:45:07ID:/lPx/LY20
ttp://www.dragoncity.ne.jp/
が繋がらない。
死んだかな?
ttp://ntibrk138203.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/
こっちはそのまま
2009/11/08(日) 20:46:19ID:X+um5kKqO
あーあ、風俗屋の宣伝マルチのせいでいつの間にか某ネカフェから書けなくなってやがる。
これってどうにか解除してくれないんですか?
2009/11/08(日) 20:48:10ID:NaR9/lSY0
>>263
ネカフェの解除は無理だね
2009/11/08(日) 20:48:13ID:m5iZb0O20
>>262
つながるよ?
2009/11/08(日) 20:49:34ID:hdOjw1CV0
ネカフェは真っ黒焦げ確定じゃまいか?
2009/11/08(日) 20:50:31ID:IQ0+sEECP
DDNS焼きって効果あるのか?
ルーター再起動でIP変わったら意味ない気がする。
2009/11/08(日) 20:50:53ID:m5iZb0O20
ネカフェは荒らしが使ったら永久規制
解除なし
2009/11/08(日) 20:50:55ID:kYfzUhxf0
荒らしが特定プロバイダを規制に追い込むべく書き込み
     ↓
運営が釣られて規制
     ↓
荒らし大勝利!運営簡単に釣られて大敗北



これが結論だろ
2009/11/08(日) 20:53:04ID:1Db7XFUY0
>>267
確か回避できるはず。
IP変わっても追いかけていくと思う(そんなんだったっけな?ダイナミックDNSって
2009/11/08(日) 20:54:27ID:kYfzUhxf0
規制の結果

特定のプロバイダの不特定多数の人が書き込み出来ない
でも、荒らしは別のプロバイダから書き込みたい放題

つまり、運営のやっていることは関係のない人だけ規制して荒らしは規制できず
要するに運用は無能
2009/11/08(日) 20:55:07ID:FNwdZLlN0
これでdionは全部隊規制だな...
2009/11/08(日) 20:55:19ID:X+um5kKqO
回答ありがとうございます。



じゃあ店長にプロバイダ変えてくれと土下座して頼み込むか。マルチした奴の特定もついでに。そのあとは…
2009/11/08(日) 20:55:57ID:98BAQi+8P
串を片っ端から潰して行けばいいだけ〜
2009/11/08(日) 20:56:28ID:kYfzUhxf0
>>272
何故?議論すら認めないというなら無能な上にキチガイということになるぞ
2009/11/08(日) 20:58:06ID:qoD3u+Yl0?PLT(12222)
>>267
だから常に追っかける機能が備わっています♪@BBQの中の人
2009/11/08(日) 20:59:20ID:NaR9/lSY0
ZF177082.ppp.dion.ne.jp [222.1.177.82]

つながらん
2009/11/08(日) 21:00:10ID:NaR9/lSY0
>>276
BBQの中の人、優秀ですな
2009/11/08(日) 21:00:26ID:Y0E667SdP
>>269
BBSPINKに難民誘導で結論なのかもしれません。
2ch難民達をジムさんは暖かく迎え入れてくれるでしょう。
2009/11/08(日) 21:01:19ID:z4K0bbAcO
>>275
例の荒らしが3種類のIPであのスレに書き込んだ
KDに至っては再発で次食らったら永久だそうだ

俺らは何もしてないっつうのに
書き込んじゃまずいってスレは止める理由がないとかで放置されてる始末
2009/11/08(日) 21:03:45ID:1Db7XFUY0
プロバイダの横の繋がりが無い以上荒らし減らないでしょうね。
いくらAプロバイダが利用停止してもBプロバイダから荒らし、さらにC・D・・・と変えていけばいいだもん。
携帯各社は未納に関して会社間で交換しているけど、それは料金未納情報だけで
荒らし情報はないと思う。さらに無線LANただ乗りや代理サーバー(今回の件)で荒らす人も出てくる。
つまりだ、第三者に入りたくなければ運営側も別の対策取らなければならない。重要案件の板は
第三者が書き込めないようにするとか・・・
2009/11/08(日) 21:04:33ID:H07+mMVE0
pinkも●必須とか一時言ってたからな、あんま荒れると今度は本気でやりそうだ。
時代の流れは、(ゆるい)会員制になろうとしてるのかもなあ・・・
2009/11/08(日) 21:04:35ID:vinuJ5UrO
引っ越しついでにプロバイダ変えようかと思ったが、こりゃあどこも同じだな

大体、全く関係ないスレまで規制ってのが異常


裏でなんかあるんじゃないか?
2009/11/08(日) 21:05:17ID:8sQAID980
いや、だからFOXあたりを矢面に立てて、2chが荒らしている「人」を訴えようってw
俺傍聴しに行くからさ。
2009/11/08(日) 21:05:33ID:sRaBP/bXO
ジェンヌ(笑)
2009/11/08(日) 21:07:31ID:FNwdZLlN0
あの質問をあのスレでする意義をジェンヌが見出せたらないかもしれないが微妙と思う
質問スレじゃないからなぁ
2009/11/08(日) 21:14:02ID:Ky1ESnQi0
ジェンヌ
おまいって奴は…
規制に関してはもっとピンポイントで取り締まれよ
何の関係もない巻き添え食らったひとの気持ち考えようぜ
おまえなら分かるだろ
2009/11/08(日) 21:16:45ID:FNwdZLlN0
ジェンヌは武器として大型核爆弾しか与えられていない
それで「荒らしは徹底排除ね」と命令されている
わたしゃそう考えることにしてる
2009/11/08(日) 21:17:04ID:CcIZXsf70
>>287
今回の騒ぎの初めの頃よりは絞ってるよ
2009/11/08(日) 21:19:19ID:ciS6J5qX0
解除無しってのはISPが対象者をきつくしかって二度としませんって
感じの対応しまんたみたいなこといったのに
同じやつが同じ荒らししたからとかそういうこと?
同じやつでなくても同じISPから便乗荒らしとかでも解除なしになってまう?
2009/11/08(日) 21:20:24ID:dZJZlc4i0
マシンガンぶっぱなしてて「あ、照準あってきたな」ってことか
2009/11/08(日) 21:22:28ID:H07+mMVE0
しかし、あほやな・・・2ちゃんみたいな掲示板は潰してしまえば2度と現われないだろうに。
まー潰したいなら別だけど、そうじゃないなら自分で自分のクビ絞めてるようなもんだ。
293名無しの報告
垢版 |
NGNG?PLT(33376)
国内ISPすべてを平等に解除なし規制じゃ駄目なのか(笑)

解除より解除ナシ の方が ル〜プしないと思う♪


ざまみろ牛耳りラ〜麺男(笑)
2009/11/08(日) 21:24:40ID:m5iZb0O20
>>290
同一IPから挑発的書き込みを行わない限りは、永久とは言わないと思うが
さすがに
2009/11/08(日) 21:25:03ID:xENVEyas0
>>293
凄い!
ナイスなアイディアだ!!!
2009/11/08(日) 21:26:17ID:Ky1ESnQi0
>>289
それならmopera横浜が
プロバイダごと長期間規制のままということは
それだけ利用者の中に相当の問題児がいるからということかな
俺は巻き添えで不運だったということか
moperaと契約して1週間目の出来事だった(泣く)
2009/11/08(日) 21:26:55ID:Y0E667SdP
>>288
2chにはジェンヌさん一人だけ残る。
他の人たちはジムさんのピンクに移る。
おいちゃんもレフィさんもワタスも移動する。
正義で人は集まらない。暖かさを求めて人は集まる・・・のかな?
2009/11/08(日) 21:27:46ID:H07+mMVE0
まーあの程度で組織的に2ちゃんを潰そうとしてるようにも到底思えんしな。
ただの天の邪鬼だろうけどな。
299名無しの報告
垢版 |
NGNG?PLT(33376)
そう>>293なると ネカフェや国内固定回線焼きとかしなくて済むようになるな 

●とp2だけ焼き捲くればいい♪
300名無しの報告
垢版 |
NGNG?PLT(33376)
規制する人より解除する人に原因があると思う(笑)

不可抗力とはいえ 慎重に対応してたら 再規制などありえなかった話だ!
2009/11/08(日) 21:33:37ID:H07+mMVE0
たんに、2ちゃんの書きたい放題(それが良いとは言わんけど)を守りたいなら要請版とかで
暴れるなと言ってるだけなのに理解できない・しない奴が多いこと。
2009/11/08(日) 21:34:02ID:CcIZXsf70
>>296
moperaはその初めの頃に規制されたままだからな
2009/11/08(日) 21:34:58ID:m5iZb0O20
組織的にじゃなくて、2ちゃんおよびねらーへの嫌がらせ目的で1匹の基地外が
手を変え品を変え荒らし続けてる、そうとしか思えない
304名無しの報告
垢版 |
NGNG?PLT(33376)
規制前の警告通報という制度の確立を 前管理人の呼びかけを無視した(自称ボランティア★)利用者が

望んだ結果になっただけ♪

ざまみろラ〜メン男黒幕屋(笑)
2009/11/08(日) 21:35:53ID:FNwdZLlN0
BBQで解除判断〜
他も申請出してこい〜
2009/11/08(日) 21:37:18ID:m5iZb0O20
moperaはその基地外荒らしの通称の由来になったプロバ
今も奴が契約してるかは知らない
2009/11/08(日) 21:38:06ID:DRk4xdl/O
岡田スレならゴミ箱に放り込んじゃえば?
2009/11/08(日) 21:39:44ID:/lPx/LY20
更新と修正

#11/8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/53
\.ftth.ucom.ne.jp
53 名前:USENユーザー[] 投稿日:2009/11/08(日) 17:42:23 HOST:59x158x239x2.ap59.ftth.ucom.ne.jp
ttp://www.azarea.net/
ttp://59x158x239x2.ap59.ftth.ucom.ne.jp/

#11/8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/49
#KHP\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp
49 名前:dionユーザー[]投稿日:2009/11/08(日) 15:17:51 HOST:KHP059136099252.ppp-bb.dion.ne.jp
ttp://jmj.at/
ttp://khp059136099252.ppp-bb.dion.ne.jp/

>>161でDDNS登録
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1256579486/513
で解除

#11/8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/51
\.er.eaccess.ne.jp
51 :怒り心頭マン:2009/11/08(日) 06:43:50 HOST:123.230.62.11.er.eaccess.ne.jp
ttp://www.mercuryide.jp/
ttp://123.230.62.11.er.eaccess.ne.jp/

#11/7 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/49
\.infoweb.ne.jp
49 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 18:53:15 HOST:ntibrk138203.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ttp://www.dragoncity.ne.jp/
ttp://ntibrk138203.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp/

#未規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/54-57
54 名前:asahiユーザー[] 投稿日:2009/11/08(日) 18:53:57 HOST:x137209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ttp://pururu.net/
ttp://x137209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp/

>>222でDDNS登録
2009/11/08(日) 21:41:31ID:H07+mMVE0
そんなことしたら、2ちゃんは終わるかもなー
圧力とかそういうのじゃなく、2ちゃんの根本的なルールが壊れるというか。
2009/11/08(日) 21:42:47ID:Y0E667SdP
>>303
2チャンネラー全ての難民化を狙った工作書き込みと思います。
BBS・PINKに難民誘導でよろしいでしょうか?
311名無しの報告
垢版 |
2009/11/08(日) 21:43:29ID:lSGEgjVhO
>>234
infowebの件はどうなりましたか?
登録されましたか?
312名無しの報告
垢版 |
2009/11/08(日) 21:44:40ID:yHZQgXgF0
>>311
>>75
2009/11/08(日) 21:45:25ID:Ky1ESnQi0
>>306
ということは
moperaは2ちゃん運営から以前より常に目を付けられたプロバということか?
それをもっと早く知ってれば…涙目
ほかのプロバ少しずつ規制解除になっている現実…
未だにmopera規制中。なんとなく事情わかった。
2009/11/08(日) 21:52:49ID:m5iZb0O20
あー忘れてた
そいつ、VIPで突撃誘導荒らししてたとき
●使ってたけど回線がmoperaだったのがいくつかあったわ

まだ契約してるものとみるしかないかな。
2009/11/08(日) 21:56:30ID:W8n2rgWFP
infowebの件もとりあえずDDNSで焼きしていただけないでしょうか
そのうえでreffiさんに見ていただけたらいいと思うし

それとも↓こっちで依頼すればいいんでしょうか?
【BBQ&BBM48本目】公開串登録所【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1256784269/
316削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2009/11/08(日) 22:00:00ID:???0
何度もお邪魔しますよ。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/54-57
\.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/58
\.prin.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/59
\.ppp.dion.ne.jp
2009/11/08(日) 22:02:33ID:FNwdZLlN0
>>316
asahi-netのは伝言があるようですが
>>209,222-223
318削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2009/11/08(日) 22:04:30ID:???0
お、DDNS登録されてるなら解除してくる。
2009/11/08(日) 22:04:49ID:FNwdZLlN0
>>318
ありがとうですー
320削ジェンヌ▲ ★
垢版 |
2009/11/08(日) 22:06:09ID:???0
>>318
おk
>>319
こちらこそありがとうですー。

焼きプリンさんもお疲れさまでございました。
2009/11/08(日) 22:07:37ID:NaR9/lSY0
へー、結構素直だな
2009/11/08(日) 22:09:22ID:GxKHJav8P
いつも素直な気が〜
2009/11/08(日) 22:09:37ID:JGaYZt/z0
これで別の所から再発でもしたら
2009/11/08(日) 22:09:57ID:YN8R+I0S0
いつも華麗
2009/11/08(日) 22:10:04ID:Ky1ESnQi0
ジェンヌさん
mopera横浜もなんとか解除お願いします
お願いします
326 ◆1Gvk1Ow5yo
垢版 |
2009/11/08(日) 22:10:20ID:lSGEgjVhO
>>308
infowebの件ですが、DDNSの登録が可能性でしたらお願い致します。失礼致します。
2009/11/08(日) 22:11:12ID:m5iZb0O20
moperaは無理だろ
荒らしの常習犯が、まだいるもの
2009/11/08(日) 22:14:13ID:QchgUDIQP
>>326
>>75
329reffi@報告人 ★
垢版 |
2009/11/08(日) 22:14:49ID:???0
>323
DDNSの登録を次々と変えてきたらプロバイダに通報コースになるだけかと
330 [―{}@{}@{}-] ◆zadEY7iEnKy2
垢版 |
NGNG
お試し●って今いくらするの?

そろそろ買い占めるか(笑)
2009/11/08(日) 22:23:02ID:???0
削ジェンヌ さんへ 

岡田議員事務所案件、59までのスレ・レス保存しました。
先日と同様に本部での扱いでも良いでしょうか?

ISPさんにはそれ相応の対応をお願いします。
支部案件不慣れなので本部扱いでもOKにして貰えると助かります。
2009/11/08(日) 22:23:43ID:m5iZb0O20
さすがに2chに規制されたからとDDNSの設定を変えてくるような
とんでもないレン鯖屋はないと思いたいところ

nifty規制の原因のdragoncityもweb串は規約違反だし
2009/11/08(日) 22:23:58ID:NaR9/lSY0
>>331
削ジェンヌに断るべきことなのか?
2009/11/08(日) 22:25:01ID:tjVl177gP
えろい人にはしっぽを振っておくのがいいんだよ!
335名無しの報告
垢版 |
2009/11/08(日) 22:26:22ID:rf8UWPIc0
>>328,329

>>276
2009/11/08(日) 22:26:47ID:YN8R+I0S0
>>328
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/mona/995934161/
2009/11/08(日) 22:27:24ID:???0
>>331
私は削ジェンヌさんとちょっと名前が似ている、ただの通りすがりの他人ですが
対応なしで期日解除とかアフォなことにならなければ
出来る人が出来ることをするという基本の形でなん問題もないと思いますよー。

今回の件で最初に削ジェンヌさんが支部推奨してたっぽいのは
アフォな対応を懸念して、という噂を風の便りで耳にしました。
2009/11/08(日) 22:28:45ID:SoQx/cN/0
とアフォが申しております
2009/11/08(日) 22:28:48ID:zgjzmifD0
え?ucom解除来るの?(´・ω・`)
2009/11/08(日) 22:29:02ID:YN8R+I0S0
>>334
このスレに寄って来る名無しの大半がよだれ垂らしながら尾っぽふっとんなっ!
2009/11/08(日) 22:29:24ID:6BlkE6Mv0
スレが残ってるから遊ばれちゃうのに
2009/11/08(日) 22:29:32ID:???P?PLT(23332)
>>337
ちょっと某所の170を見てちょ。
2009/11/08(日) 22:30:03ID:NaR9/lSY0
>>341
元を断とうという気はさらさらないようですよ
2009/11/08(日) 22:30:17ID:???0
>>337 アドバイスありがとうございます。
345reffi@報告人 ★
垢版 |
2009/11/08(日) 22:30:40ID:???0
>335
それはIPを変えてくる場合で漏れが言っているのは登録ドメインを変えてくる場合です。
さすがにそんなことはないと願いたいですが。。。
2009/11/08(日) 22:30:54ID:1rJ1le5j0
れふぃ
対応無しの期日解除なんかすんじゃねーぞば〜か(翻訳)
2009/11/08(日) 22:31:55ID:NaR9/lSY0
>>342
やだねえ、こういう暗号みたいなやりとり
2009/11/08(日) 22:32:13ID:YN8R+I0S0
>>337
>>1 Q5. 「いつ解除されますか?」
   A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
       その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
       なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。
2009/11/08(日) 22:32:34ID:W8n2rgWFP
依頼所の方が見てくれる人来ると思いましたので
BBQ依頼出させていただきました
2009/11/08(日) 22:32:46ID:KrjSTLQg0
>>345
DDNSなんていくらでも無料のサービスがあるし、変えないほうがおかしいかと。
301でなくmetaタグ使って転送すれば機械的な追跡もできなくなるし。
2009/11/08(日) 22:33:17ID:9VGg/2p2P
>>347
だな。ならメールでやれって思う。
352名無しの報告
垢版 |
2009/11/08(日) 22:33:24ID:rf8UWPIc0
>>345
ドメイン変える可能性はasahi-netやdionのWeb串も同じではないですか?
infowebだけが違う対応なのは何故ですか?
2009/11/08(日) 22:34:05ID:KrjSTLQg0
>>347
目の前でヒソヒソ話をされるのって嫌な気分だよな。
話して都合悪いことなら書くなよっていう。
354NAO ★
垢版 |
2009/11/08(日) 22:34:23ID:???0
eonetの件、ここで物言いとかよかですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況