eonetの個人契約を細かく見ていくと色々あるんですが、
大まかに分けると「静的契約」と「動的契約」の2種類があります。
静的契約の場合、動的契約よりも料金が高くなっていて、
普通のユーザーは大体動的契約です。

この動的契約の場合、eonetではずっと接続してると0時にIPが変わります。
また、ルータを咬ませている場合、こいつを再起動するだけでもIPが変わります。

今回の規制と前回の規制でIPが同じだったよと言うことですが

---参照---
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1250005215/40-41,44-45
 40-41 2009/11/05(木) 16:39:40
 44-45 2009/11/08(日) 17:07:33
---参照終わり---

この数日間でIPが変わらないというのは、静的契約の可能性が極めて高いと思われます。
静的であればBBQにて対応が可能ではないかと思うのですがいかがでしょうか。