X



また巻き添え規制????規制37ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/01/09(土) 18:06:21ID:FrJayKfB0
有名人が削除依頼しても記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制36ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262096390/
2010/01/17(日) 13:48:36ID:9b7yeCyf0
>>478
過疎になっているのは、巻き添えが出ているからですね?
それは、何度も出ているけど、プロバイダの行動しだいで減らせます。
2010/01/17(日) 13:50:01ID:8Y9HUMdIP
この期に及んで、まだ運営の肩持ちをするのかこの戯けが
2010/01/17(日) 13:51:04ID:9b7yeCyf0
規制は2chをよりよい遊び場にするためのものですから
規制するな、とは言えないでしょ。
それを理解しているかどうかなんですよ。
2010/01/17(日) 13:52:38ID:wSsD73gV0
>>472
> で、他の法人と決定的に何が違うかといえば、「会員規約」=法的根拠になる明文化された規則が
> 存在しないところ。
> 昔からの流れで「2ちゃんねるのお約束」みたいなのはあっても、それは法的根拠を持たないし、
> 「規制=サービス拒否」の根拠にもできないんだよね。

わかった
お前2ちゃん訴えてこい
2010/01/17(日) 13:55:25ID:RtI+fDoe0
>>478
反体制の集会所2chを潰したいんだろ汚沢率いるミンスが
2010/01/17(日) 13:57:38ID:gAVH34b00
tes
2010/01/17(日) 14:00:01ID:ZuMmDvZK0
>>481
あんた中国で生まれててたら出世しただろうな・・・
2010/01/17(日) 14:04:29ID:9b7yeCyf0
論理的に反論できないわけですね
2010/01/17(日) 14:10:32ID:Jt2vMcIF0
ID:9b7yeCyf0
香ばしいな
2010/01/17(日) 14:13:13ID:9b7yeCyf0
>>487
あなたほどでも
2010/01/17(日) 14:14:30ID:pEgfd8d6P
支那畜か下賤人の方ですね
2010/01/17(日) 14:23:20ID:XehseDmc0
客が運営全体をどうにか出来るなんて、正にガキの考え方、世間知らずもいいとこだな。
2010/01/17(日) 14:24:59ID:aqqx7Ywq0
幼稚な駄々っ子だと思えば
2010/01/17(日) 14:28:28ID:RJWapor90
>>487
香ばしいって久しぶりに聞いた。
2010/01/17(日) 15:22:46ID:tP/E0LEy0
運営側にネトキムチが入り込んでるからなw
2010/01/17(日) 15:28:26ID:tHGmApcE0
>>490
客であると2chが認めれば2chの立場は一気に悪化する訳だが
2010/01/17(日) 15:29:50ID:gHDJFtTy0
tes
2010/01/17(日) 15:30:31ID:aqqx7Ywq0
規制に巻き込まれてイライラするのは分かるが
ここで騒いでるだけでは何も変わらないんだけどね
2010/01/17(日) 16:00:34ID:nZJ9Ywfd0
必死の擁護とプロバイダへの責任転嫁が痛々しすぎて
2010/01/17(日) 16:00:54ID:XehseDmc0
そうだな、変わらん。利益にも関連する事だからな。子供目線じゃ絶対無理無理。
ネットキムチとかなんとか言ってるようでは全然駄目だな。



ガキらしいいい分ではあるが・・・大人の前じゃ、門前払い確実w
2010/01/17(日) 16:36:21ID:aqqx7Ywq0
>>497
責任転嫁っていうか、巻き添えが出ているのはプロバイダでないと防げないから
2010/01/17(日) 16:37:49ID:d1CI9akU0
子供目線といえば、2ちゃんねるの運営の方こそ、まさに子供なんだけどな。
まるで法人の体をなしていない。まさに学生自治会レベルwww

たとえば、ゲーム会社の掲示板が粘着に荒らされたとしても、当然のことながら
それをプロバに泣きつく(プロバに責任を問う)なんかしないわな。

法人に売ったのなら、法人(大人)らしい体制作りをさっさとしろよ、と。
2010/01/17(日) 16:39:45ID:fS79KITW0
客あっての商売だからね
企業を変えるのは消費者
特にネットなんて行動がしやすいからそういった動きが起きやすいと思うけどね
まして2chの代わりになるものなんていくらでも出てきてるんだから
2010/01/17(日) 16:45:24ID:OktpUYSW0
>>499
Dionは個人で変えるのは困難と公式に言ってんだよ
絶対出来ないなんて普通いえないだろ
実際、HGWでも交換しない限りppp-bbのIP変える事は出来ないから
運営の運用でいくらでも個別規制できる範囲なんだよ
2010/01/17(日) 17:03:35ID:0H3j2kgo0
>>500
> たとえば、ゲーム会社の掲示板が粘着に荒らされたとしても、当然のことながら
> それをプロバに泣きつく(プロバに責任を問う)なんかしないわな。

しますよ。
2010/01/17(日) 17:06:26ID:0H3j2kgo0
>>502
> >>499
> Dionは個人で変えるのは困難と公式に言ってんだよ
> 絶対出来ないなんて普通いえないだろ
ええ。
個人で変えなくても、勝手に変わることがあると、dionは認めています。
さらにいえば、どういう範囲で変わるのはの情報提供は拒否しています。
ですから、広い範囲で規制をかけて
荒らしさんを、たとえIPが変わっても、封じ込めることをしているのです。

dionがやるべきことは
「ホスト/IPが変わるルールをはっきりと決めて、それを公表する」
でしょう。
505名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:03:13ID:lYsNGDnz0
>>504
>dionがやるべきことは
>「ホスト/IPが変わるルールをはっきりと決めて、それを公表する」
>でしょう。

バカなのか無知なのか・・・ 別に 「こうします!」 と決めたルールでも無ければ、
「秘密のルールだから教えません!」 とか言ってる訳でもなくて、

それこそラウンドロビン的な、あるいは負荷分散的な、あるいはその他の事情から
スイッチングしている機械の仕様上、いつ変わるかわからず、その仕様について公開する事は出来ない、
また、個人でそれらに影響を与えるような操作は難しいと言っているんだろぼけ

2010/01/17(日) 18:07:25ID:0H3j2kgo0
>>505
> それこそラウンドロビン的な、あるいは負荷分散的な、あるいはその他の事情から
> スイッチングしている機械の仕様上、いつ変わるかわからず、その仕様について公開する事は出来ない、
> また、個人でそれらに影響を与えるような操作は難しいと言っているんだろぼけ

つまり、荒らしが次に獲得するIPを予想することは2ch側では困難であって、
いつ、どのように変わるのかが分からない荒らしを止めるには
広い範囲で規制をしなければいけない、ということですよね。

個人が影響を与えるか、dionが決めるか、それはどうでもよくって
IPが変わる可能性がある、ということが重要なのです。
それは理解できますか?

その上で、ラウンドロビン的なホスト割り当てでも、そのルールがはっきりすれば
巻き添えは減るのですよ。
507名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:08:26ID:lYsNGDnz0
あと念のため言っておくと、「じゃあその機械の仕様を教えろ」 とかはありえない。
セキュリティ的な観点からもNGだし、

また単純にただの会社内管理資源のその動作の仕組みについて、
客に説明しなきゃいけない理由なんてある訳無い。 そんなかんじ
2010/01/17(日) 18:12:52ID:0H3j2kgo0
つまり
1.IP/ホストは変わることがあります。
2.どう変わるかは教えられません。
ということですね?

では、広い範囲で規制するしかないわけで、
dionと契約していることを怨むしかないでしょう
(セキュリティは万全なので、安心でしょうけど)。
509名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:13:44ID:lYsNGDnz0
>>506
>IPが変わる可能性がある、ということが重要なのです。
>それは理解できますか?

理解できますか?もクソも無いんだが、
スマン、そもそも何の話してる最中なのか知らないでレスした。
アンタは何をどうしたいってスタンスなの?ww

dionに仕様を変えて欲しいとか言ってる人なの?
2010/01/17(日) 18:14:37ID:0H3j2kgo0
>>509
あなたはdionの巻き添えを減らした人なのでしょ?
511名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:17:43ID:lYsNGDnz0
あぁ、なんか会話がかみ合ってない事がわかった。

>>510
いや単に今北で、横槍を入れただけの人。

>>504 の 「dionがやるべきことは」 の一文だけ見て、バカじゃねーの?と思って
反射的にレスしただけの人
2010/01/17(日) 18:20:20ID:0H3j2kgo0
なんだ、分かってないのか(w
513名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:24:02ID:lYsNGDnz0
ちなみに、どっちかっていうと俺のレスはISP側の視点な
2010/01/17(日) 18:25:26ID:0H3j2kgo0
ISPが何もしたくないのなら、それでいいじゃん
その利用者が2chを責めるのが筋違いなだけで
515名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:31:20ID:lYsNGDnz0
>>514 あぁ、その利用者が、ただの1サイトである2ちゃんを責めるのが
筋違いだ、ってスタンスの人なのかww ならおk

俺は >>1>>3 にあるコピペの大本を以前に書いた人間だ。っつっても名無しだが。
そういう話ならおk
2010/01/17(日) 18:34:23ID:0H3j2kgo0
>>515
日本語読めない人かw
2010/01/17(日) 18:36:43ID:tHGmApcE0
クソワロタ
2chを責める(笑)
誰も責めてる奴なんていないよ
ただ書きこんでるだけだろ

荒らしと利用者は同じ扱い
書き込みが2chにとって都合が悪いかどうか
それは運営の判断に依るところ
518名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 18:38:15ID:lYsNGDnz0
>>516 いやレスを上に追いかけるのが面倒なだけだw
てか、他に誰かいないの? 誰と戦ってたの?www
2010/01/17(日) 18:39:40ID:VUVKW4sA0
荒らしがいても、問題ないような運営をしなよ。
もう、会社なんだからさ。

規制なんてアマチュアじゃないんだから。

それに、運営がバカだからって俺たちの脳みそをわけてやる必要もない。
いい方法を知りたかったら、金払え。
2010/01/17(日) 18:45:50ID:+hOAOC9i0
と、荒らしが意味不明なことをほざいてます
2010/01/17(日) 19:06:20ID:5ymtTa+i0
>>519
ちゃんとやってるよ
522名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 20:17:12ID:Pjtueg2N0
あーまた巻き込まれた・・糞スレ立てたからなのか巻き込みかどうか怪しいけどな
523名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 20:33:54ID:wJw5SAVl0
はやく解除されないかなああ
巻き込みうざいわ
2010/01/17(日) 20:35:13ID:ps/clMbY0
ったく誰だよ
2010/01/17(日) 20:48:49ID:Z8vuic4t0
モリタポまだたまらねえ
2010/01/17(日) 20:49:24ID:Pfv18LpR0
ybbの規制が最近少なめ
民主党政権のお陰かな
2010/01/17(日) 20:54:06ID:5ymtTa+i0
>>522
>>1
2010/01/17(日) 21:01:01ID:RwmiyCqA0
dionに不満があるなら自分で板別規制でも来たら通報メール送って聞けばいいでしょ
ここで不満を漏らすより聞きたい人間がメール送れよ
529名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 21:02:45ID:n/8MoHtT0
>>519
嫌なら使うな、で終了する話だな。
2010/01/17(日) 21:02:50ID:s4EggRDu0
ひろゆきが2chの管理権をシンガポールに投げ売ってから規制が酷くなる一方だねえ
まあ今までたらこに甘えてきた馬鹿どもも反省する時期に来てるんだろうけどさ
2010/01/17(日) 21:03:16ID:JyJ6xr+w0
532名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 21:10:11ID:XX714vU+0
tesuto
2010/01/17(日) 21:17:39ID:tHGmApcE0
>>530
もう少し劣化したら捨て時だな
ひろゆきももうあまり2chと深くは関わりたくないだろ
2010/01/17(日) 21:19:16ID:JaoYCOoS0
そもそもここは巻き添えに怒ったり愚痴ったりするストレス発散の場だろ
ここで運営に不満を言うな、とか言ってたらどこでボヤけってんだ
2010/01/17(日) 21:53:17ID:5ymtTa+i0
>>530
関係ないよ
莫迦な荒らしが増えただけ
2010/01/17(日) 22:13:17ID:VUVKW4sA0
>>533
いいタイミングでひろやけタタキとか、スレ立つからな。
2010/01/17(日) 22:13:38ID:VUVKW4sA0
>>535
関係あるだろ。
2010/01/17(日) 22:30:33ID:fvZGzhsl0
コミケみたく「お客さんはいません。みんなそれぞれが参加者です」てことかな。

ともかくdionは鍛えられたプロバイダさんになってきてるから、このまま変えないでおこう。
とりあえずdionの命綱だった携帯のほうを早くなんとかしてほしい。
2010/01/17(日) 22:40:42ID:EyyPe8sA0
plalaも携帯も規制なのなんで
540名無しの報告
垢版 |
2010/01/17(日) 22:55:06ID:KbWgNMjY0
OCN異常なんだけど。
年がら年中規制規制規制。
ただでさえOCN態度悪いんだから、いい加減にしてほしい。
2010/01/17(日) 22:59:39ID:hCNtnD850
てst
2010/01/17(日) 23:10:34ID:sKfOnt3T0
825 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2010/01/17(日) 22:57:24 ID:???0
>822
こちらでも確認しました。
内容については書けないのですがこれ以上の交渉は無理のようです。
継続するかは天竜@報告人 ★さんにお任せします。

docomo終了のお知らせ
2010/01/17(日) 23:14:51ID:kdTf1xM40
>>542
なにそれどこすれ?
2010/01/17(日) 23:17:28ID:hzT+wOvF0
年末のコミケの一番規制食らうと困る時にau規制食らって
まだ解除されないとか簡便して欲しいわ
今月パケホ継続した意味がまったくなくなったorz
差額1500円ドブに捨てたのと同じだ・・・
2010/01/17(日) 23:17:58ID:nim/q2mA0
>>543
報告人作戦返答処理スレッド★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260305180/825
2010/01/17(日) 23:37:05ID:Bj7hO3B40
ちうか2chごときがまともに企業に対応してもらえるとか思ってる時点で勘違い甚だしい。
思い上がり杉もいいとこ。

たとえばおまいら、2chのコテに、いきなりmail貰って
「お宅のIPからコピペ爆撃があったんだけど、PC前に居た?つかその時間何してた?」
なんて聞かれても、怪しすぎて答えたくねぇと思うだろ。
そんで嫌々だけど答えてやったら
「お宅のほうでセキュリティ強化してくれる?ウチら困ってんのよww、最低限家族構成晒して、共用で使ってる家族のスペック晒しなさいよ、グチグチ」

・・・・知るかヴォケって感じだ。


まともに取り合ってくれてない相手(ISP)に対策を求めるのは方向性が違う
普通に考えて譲歩しなきゃいかんのは2chのほう。
2010/01/17(日) 23:44:29ID:5ymtTa+i0
>>544
それはそっちの事情
2010/01/17(日) 23:45:17ID:5ymtTa+i0
>>546
まともに対応しているプロバイダはたくさんあるよ
2010/01/18(月) 00:01:07ID:8In4C5sw0
>>542
ドコモオワタwwwwww


くそ…
2010/01/18(月) 00:12:20ID:7TRdeLAC0
これはソフトバンクの攻撃だ!
とかだったら面白い
2010/01/18(月) 00:48:44ID:an4h8+100
何故携帯からなのに個別規制できないの?
2010/01/18(月) 01:14:18ID:6FLjuXWY0
テス
2010/01/18(月) 01:18:11ID:RaDJchvW0
何度言われても同じ事を繰り返す>>552みたいな馬鹿がいる限り
巻き添え規制はなくならないだろうね。
2010/01/18(月) 01:31:31ID:GWFhFGDF0
>>542
docomo終了ってやりすぎ
2010/01/18(月) 01:37:38ID:4R0ltAkC0
あら終わっちゃったのドコモ
2010/01/18(月) 02:06:10ID:Ir6hrffv0
J-COM解除キター
解除に尽力してくれた人ありがとう、ほんと感謝します
2010/01/18(月) 02:24:09ID:raJUJA9H0
jt
2010/01/18(月) 02:24:52ID:raJUJA9H0
ふん
やっとこりたか
2010/01/18(月) 02:40:54ID:T48ZG2f90
今回jcomは串経由も規制されたけど
荒らしのアカウント停止をjcomに要求しといたよ
プロトコルとか俺はようわからんが、特定のアカウントを規制するくらいできるな
2010/01/18(月) 03:10:02ID:X/+oDJvn0
ALPHA-webいつ解除されるんだ
561名無しの報告
垢版 |
2010/01/18(月) 03:10:26ID:5tovU+ex0
てす
2010/01/18(月) 04:28:19ID:t83anSUv0
てす
2010/01/18(月) 06:43:57ID:AyAhzRVX0
テストは↓で
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 65 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263615036/l50

またあんぽんたんが香草スレ立ててるw
2010/01/18(月) 07:07:17ID:AyAhzRVX0
自己板もおもろいお〜
同じスレ立てまくってるーw
100スレ以上いくとオモw
2010/01/18(月) 10:07:15ID:8tEu/Eww0
>>551
携帯は個別認識できるからその端末毎に規制(BBM)してたけど
毎回毎回携帯から禁止スレ立てるのがいるからISPで規制した
まあメンドクサイてやつw
実際に同一人物かは分からないが携帯でvipにエロ画像貼る→BBMというのはほぼ毎スレやってた

規制人より 1res規制強化期間の季節 ガンバル ∩( ・ω・)∩ 芋85本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/

15 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2009/12/25(金) 21:42:39 ID:kbATvdPz0
979 名前: ◆Xmasres7Sg @削除屋本舗@しかるべく ★[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 17:57:53 ID:???0 
>>978 
エロ画像へのリンクを貼る電話たちです。よろしくお願い致します。 
243 名前: 野焼き ★ [sage] 投稿日: 2009/12/27(日) 00:40:47 ID:???0
>236 
BBMしました、おつかれさまです。 
> NPc01y5 @ docomo 
> 05001017370914_md @ ezweb 
> 353696012616775 @ softbank 
> 359401021349490 @ softbank 
> 07002170097898_gn @ ezweb 
> 07012340687444_et @ ezweb 
> ILk2X6b @ docomo 
> 357021012106279 @ softbank 
> 358043010031456 @ softbank 

576 名前: 削除屋本舗@しかるべく ★ [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:24:36 ID:???0
>>575 
エロ画像へのリンクを貼る電話たちです。よろしくお願い致します。 

580 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:26:57 ID:p1kkLVlQ0
《報告》 
>>575 
《ログ》 
>>578 

《集計》 
NXM3mER @ docomo 3res 
05005011276226_gq @ ezweb 2res 


《まとめ》 

【 BBM 】 
NXM3mER @ docomo 3res 
05005011276226_gq @ ezweb 2res 

582 名前: ちきちーた ★ [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:29:06 ID:???0
この方々は・・・ 
もしかして同一人物が携帯かえまくってやってる? 

もしそうならドカンと行くことも考えなきゃなぁ  フフフッ 

601 名前: ちきちーた ★ [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:37:25 ID:???0
\.ezweb.ne.jp 
\.docomo.ne.jp 

規制 
2010/01/18(月) 11:20:09ID:j/EA47qQ0
>>526
お前みたいなアホのせいで規制されてるんだよ。
いい加減死ねネトウヨ。
2010/01/18(月) 12:04:47ID:Mum3b0KF0
>>551
犯罪性のある荒らしさんを止めようとしているのだが
ドコモがまったく非協力的なので、ドコモに対応を見直してもらっている。
しかし、やる気なし。
2010/01/18(月) 12:34:31ID:j/EA47qQ0
際限なくアチコチにコピペ爆撃してるな。
また大規模に規制されるだろ。
2010/01/18(月) 13:10:14ID:1n3Qd0DA0
ひといねええええええ
2010/01/18(月) 13:42:04ID:0qLKPD3Q0
客がここでIPだのなんだのと企業やその運営側の方針をアレコレ言ってたって変わると思ってるの
か?それほどおまいらに変えられる力とやらがあるのか?チャンチャラおかしいな。

大人しく待ってれば恩赦で解除の可能性も出て来るのに。DoCoMoの対応仕方じゃ…超長引き
そうじゃん。企業じゃ、いちいちガキの悪戯に対応するなって上層部の命令のような気がするな。
2010/01/18(月) 14:28:55ID:5FObT4f80
プロバイダはキチガイな客でも切れないの?
契約の問題?気合の問題?

ごく一部のキチガイのために他の圧倒的顧客が迷惑するなら
プロバイダもキチガイを切ればいいのにって思うのはおれだけ?
2010/01/18(月) 14:36:52ID:0qLKPD3Q0
訴訟が多くなりすぎるのが嫌なんでしょ。関り合いたくない。なら、当分の間…放置様子見とかの
常套手段だったりして…大人の対応ってヤツかな。そりゃ、不況で部署にも多く人割けないだろう
し。。。企業側がきちんと動くにには、それなりの用意をするもんだし、まだって事でしょ。
金が絡んでるからなぁ。
2010/01/18(月) 14:50:26ID:5FObT4f80
自社のHPのTOPに2chの規制情報や対応状況を掲載したり、
キチガイには契約解除等断固たる処置をとるとか明示した方がプロバイダの格が上がると思うんだけど

「客」ってのを契約当事者双方とも勘違いしてないか
キチガイ放置は国のモラル低下につながる
現状のプロバイダはそういう意味で社会的責任を果たしていないと思う
2010/01/18(月) 15:06:45ID:f/GeVYnd0
犯罪性のある荒らしなら運営が警察に届ければいいんじゃないの?
2010/01/18(月) 15:16:04ID:T48ZG2f90
スレのきまり<板のきまり<2ちゃんのきまり<<プロバイダのきまり<<<法律など社会のきまり
荒らしはせいぜい3つ目までだからプロバイダのほうも厳罰には処しにくいだろうな
2010/01/18(月) 15:28:47ID:fUud20EY0
>>575
プロバイダと取り交わす契約書には
「ネットやメールを通じて迷惑行為をしたユーザーは
アカウント停止などの措置を講じます」云々と書いて
ありそうだけど、プロバイダとしても積極的に動くと
顧客を失うことになるので痛し痒しなのかな。
2010/01/18(月) 16:11:15ID:8tEu/Eww0
>>575
>2ちゃんのきまり<<プロバイダのきまり
ここがおかしかな
2chの規則とプロバイダの規則は各々同等だよ
だから2chは勝手に2chのルールで規制するけど、プロバイダからヤメロと命令はできない
逆に2chの報告人はプロバイダに命令はできない
よって双方「要請」という形を取っています

昔の昔は対立したこともあったけど
今はプロバイダの方も柔軟
2chだけでは無く一般個人のブログやwikiなんかの荒しにも個別対応してくれるしね
一応、ユーザとの契約時に
・ネット上での迷惑行為が確認された場合、一方的にサービスの停止、解約することもあるからあらかじめ了承ください
と書いてあるところが多いそうだよ
2chの要請にどこまで答えるか、どんな対応するかは各企業の自由だけどね

例)携帯会社でもAUなんかはHPに明記してある
auサービス契約者による掲示板荒し行為に対する弊社の対応について
http://www.au.kddi.com/notice/manner/gaiyo/bbs_arashi.html
インターネット上で運営される掲示板
(チャットなどの複数の参加者によって成立するシステムを含みます) において、
auサービス契約者が行った迷惑行為 (いわゆる荒し行為) の対応を下記のルールおよび手順に沿って実施致します。

2提供いただいた情報をもとに、弊社にて、auサービス契約者による不正な行為と認定した場合は、以下の手順により対処致します。

   1. 1-2に記載する掲示板管理者より提供された情報からauサービス契約者を特定
   2. 特定されたauサービス契約者 (不正行為者) に対し、注意・警告などの通知を実施
   3. 必要に応じてauサービスの利用停止を実施
   4. 必要に応じてauサービスの契約解除を実施
2010/01/18(月) 16:23:01ID:0qLKPD3Q0
確か、どっかのプロバなんてずっと規制しててくれって要請があったよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況