>規制人代表御中

実現は厳しいことを見越してのお願いですが、書かせていただきます。

infoweb規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1223729891/135-136
については、スレが立つ度に複数の削除人によって削除されている板違いスレッドです。
削除人の警告を再三無視し、板違いのスレッドを立てており、
現在では毎回の削除に遭いながらPart311という事態にまでなっています。
スレにはage進行などと謳われており、
板を開けば常にそのスレッドが広告よろしく目に入る状態です。
既に3年も続いており、住民にはイライラと、
このスレの存在による懲罰鯖移転等の恐怖におびえながらすごしています。

確かに、上記規制にかかった人間の行動は褒められるものではありません。
そのことは自治スレや削除カテゴリの板でも指摘し、当人も十分反省しています。
本件に対し、情状酌量の余地があると判断した自治有志により、
プロバイダに対し代表が事情を説明の上で、
今回の警告は無かったこととしてほしいと依頼を出したところ、
状況を把握してくださり、すべて無かったこととするとしていただきました。

そこで、今度は2ch側にお願いです。
・板違いの中でも悪質なものへの対抗措置
・複数の削除人が認知・関与している
・規制された当人は十分に反省している
・プロバイダ側は今回の警告を取り消している
このことから、本件について「無かったこととする」という裁定を頂戴したいのです。
(一言、そのように言っていただけるだけでも構いません)

なお、無かったこととしない場合、2ch側に以下の問題が残存することを添えます。
「プロバイダ側が今回の件を無かったこととしてしまった以上、
無かったことで規制を解除した2chの側に矛盾が生じる」

どうかご賢察の上、配慮をよろしくお願い申し上げます。


<参考URL>
就職板削除議論スレ(削除人が公式に板違いと判定。住民とのやりとりは現在にも及んでいる)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1089550996/
★090328 複数板 「就職板が懲罰鯖送りに〜」コピペマルチポスト報告
(>22-23にプロバイダとのやりとりの件も掲載されています)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238223410/