X



★100220 複数「景気回復後も消費税増税ではなく」マルチ報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:28:46ID:FErP35tu0
文末に
「景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。」
と記載した定型文をマルチポスト荒らしを報告するスレです。

a)投稿例・規制履歴 >>2以降
b)規模頻度  最大 2res/min 総数 184res
c)爆撃範囲  以下の24板
bizplus campus car dame eco giin job live liveplus mass money ms
news news2 news4plus news5plus newsplus pinknanmin seiji soc sociology
stock tv wildplus

d) 継続性  2009/12/26〜

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
・ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
 http://houchi.net/2ch/adabuse.php
・あなたのお好きにまとめtool
 http://halcyan.30.kg/myscan.php
・まとめツールのソートツール ver.alpha stable
 http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
・※ 荒らし報告ツール ※
 http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/
0002 ◆ydi9qMgAlk
垢版 |
2010/02/20(土) 17:32:33ID:FErP35tu0

投稿例1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/205
> 205 :名刺は切らしておりまして :2010/02/02(火) 20:08:31 ID:domPXTYb
> 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
> 資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
> 例えば、
> 資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
> 高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
> 高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
>
> 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
>
> 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
>
> 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

0003名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:33:24ID:FErP35tu0
投稿例2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/229
> 229 :名刺は切らしておりまして :2010/02/03(水) 19:08:28 ID:gzbAfIwa
> 日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
>
> 一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
> 国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
>
> 資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
>
> 近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
> 国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
>
> 資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
> 資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
> 資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
>
> 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
> 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
> 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
>
> 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

0004名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:34:04ID:FErP35tu0

投稿例3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/231
> 231 :名刺は切らしておりまして :2010/02/04(木) 19:15:02 ID:GkxdbEYn
> <消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
> <消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ>
> 全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
> 例えば、  A店   B店
> 仕入値   80円   100円
> 仕入税額  4円   5円   
> 売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
> 消費税額  5円   6円
> 利益    20円   20円
> 安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
> 消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。
>
> 消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
> 消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。
>
> つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
> 消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。
>
> 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
> 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
> 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
>
> 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

0005名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:34:41ID:FErP35tu0

投稿例4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/234
> 234 :名刺は切らしておりまして :2010/02/05(金) 20:05:39 ID:0nIFXaD2
> 国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
> 国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
>
> 国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
> また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
>
> 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
> 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
> 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
>
> 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

0006名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:35:09ID:FErP35tu0
投稿例5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/244
> 244 :名刺は切らしておりまして :2010/02/06(土) 19:36:46 ID:tKV38aOu
> 国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
> 国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因になり不利になる。
>
> <<国が国債で借金を増やしている時>>
> 資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
>      ↓
> 労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
>
> 日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
> 例えば、
> <<消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時>>
> 国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
>      
> ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
>
> 資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
> 結果的・奇跡的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
> 貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
> 富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
>
> <<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
> 国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
>
> 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
> 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
> 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
>
> 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

0007名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:35:38ID:FErP35tu0
投稿例6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/249
> 249 :名刺は切らしておりまして :2010/02/08(月) 20:44:09 ID:uX7gWtrw
> 高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
> 消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制です。
> 消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。担税力も考慮する必要がある。
>
> 例えば、高級車1台を製造・流通・メンテするのと低級車1台を製造・流通・メンテするので雇用数は大して変わらない。
> 3千万円の高級車が1台売れるより、2百万円の低級車が15台売れた方が効果的。
> 雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
>
> 製造段階:高級車1台を作るより低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。
> 流通段階:高級車1台を売るより低級車15台売る方が、多くの販売員や輸送員が必要となる。
> 使用段階:高級車1台が存在するより低級車15台存在する方が、点検整備や任意保険や消耗品の需要が多くなり、多くの雇用が確保できる。
>
> 雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
> 民需で多くの雇用を確保できれば、失業者などパイから溢れた人を国が社会保障や公共事業などで救済する財政負担が減る。
>
> 資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
> 資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
> 資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
>
> 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
> 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
> 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
>
> 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/

0009名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:37:01ID:FErP35tu0

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1244389796/44 2009/12/31 20:49:38 0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1255752696/34 2010/01/31 20:22:40 0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/205 2010/02/02 20:08:31 ID:domPXTYb
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/229 2010/02/03 19:08:28 ID:gzbAfIwa
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/38 2010/02/03 19:30:01 ID:gzbAfIwa
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/52 2010/02/03 20:49:06 ID:gzbAfIwa
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/70 2010/02/03 23:26:09 ID:AwqTLVvf
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265262056/103 2010/02/04 19:09:04 ID:GkxdbEYn
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/231 2010/02/04 19:15:02 ID:GkxdbEYn
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/234 2010/02/05 20:05:39 ID:0nIFXaD2

0010名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:37:37ID:FErP35tu0

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265262056/125 2010/02/05 20:14:10 ID:0nIFXaD2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/83 2010/02/05 20:29:25 ID:0nIFXaD2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/244 2010/02/06 19:36:46 ID:tKV38aOu
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/90 2010/02/06 19:56:09 ID:tKV38aOu
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265337657/27 2010/02/06 20:32:59 ID:tKV38aOu
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/105 2010/02/07 19:44:37 ID:qaCymfnC
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265586635/98 2010/02/08 19:16:07 ID:uX7gWtrw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265586635/102 2010/02/08 20:11:05 ID:uX7gWtrw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265557136/326 2010/02/08 20:23:29 ID:uX7gWtrw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264998395/249 2010/02/08 20:44:09 ID:uX7gWtrw


0011名無しの報告
垢版 |
2010/02/20(土) 17:38:03ID:FErP35tu0

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265683212/20 2010/02/09 20:02:30 ID:+ekOClVY
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265557136/572 2010/02/09 20:53:38 ID:+ekOClVY
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265557136/587 2010/02/09 21:13:18 ID:+ekOClVY
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1255752696/38 2010/02/10 20:55:26 0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265853535/346 2010/02/11 20:03:18 ID:wsFFzsYJ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265853535/359 2010/02/11 21:12:16 ID:wsFFzsYJ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265557136/908 2010/02/13 19:47:17 ID:td71ju7j
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265155700/118 2010/02/13 20:25:02 ID:td71ju7j
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265991531/23 2010/02/13 20:45:26 ID:td71ju7j
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266196838/56 2010/02/15 21:30:40 ID:Vk2ygOX6


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況