京都産業大学情報センターご担当者様より
以下のお問い合わせを受けております。
CC:securityも付いています。

===========================================<以下引用>========

ところで,参考までに教えていただきたいのですが,今回のような不適切な
書き込みによる規制とは関係なく,本学から依頼して投稿規制して頂くよう
なことは可能なのでしょうか。

今回のような事例が増えてくると,御迷惑をお掛けしないよう2chそのものに
学内からアクセスを禁止することを検討する可能性がありますが,その選択
肢としては「完全アクセス禁止」「読めるが書けない」の2者だと存じます。

「読めるが書けない」ことを実現するには本学から*.kyoto-su.ac.jpの投稿
規制を設定して頂くことをお願いすることになりますが,そもそもその依頼
が可能なのか,議論の前に知っておきたいというのが質問の趣旨です。

また,その他の選択肢があれば合わせて御教授くださると幸いです。

===========================================<以上引用>========

>>securityを読める方々

特に異論がなければ以下のようにお返事しますが,よろしいですか?
何かあればご意見下さい。

(1)
「学校法人からの依頼で規制」は前例がないが,どうしてもということなら
security宛に依頼のメールをお送り下さい。
ただし,対応のお約束はいたしかねます。

(2)
次回規制時にそちらに通報しないようにすることは可能です。
ただし,時限解除される場合もあります。