【投稿例1】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267023956/26
> 26 :名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 01:03:53 ID:fsQkOCK20
> ●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●
>
> 選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…→
> 選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行→
> 個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。→
> 戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。
>  →二重国籍容認(千葉大臣など)
>  →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
>  →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
>  →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
> 日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
> 新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
> 夫婦別姓・外国人参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
> セットになってる所がすごい。
>
> 在日は、日本人と結婚しても本来の姓は変わりません。
>
> ただし、通名として結婚相手の姓を名乗ることができます。
> つまり、佐藤と金が結婚すると、金という姓は通名(偽名)で佐藤を名乗れます。
> それでも、在日のプライドは許さない。
> 在日とバレたくはないが、別姓の通名(偽名)を使いたい。
> 金は金だが、日本名は佐藤(偽名)ではなく北田(偽名)にしたい。
> その願いと、左翼の思想がマッチしてこの法案ができあがりました。
> ↓ソースです
> 5、氏名表記に関して(日本人の配偶者の場合)
> 6、氏名表記に関して(通称による登録と変更許可)
> http://www.yshimada.com/CI12.htm#5