X



また巻き添え規制????規制43ヶ月目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの報告
垢版 |
2010/04/29(木) 21:10:46ID:YVl8PBew0
削除要請板は記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
もう一度みんなでよく理解しようね
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制42ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270814100/
0851名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 21:55:42ID:fBVWNcrR0
2chが優秀だろうが便利だろうが
しょっちゅう書き込めなくなるんじゃ、他を探すしかないじゃん

今のところ2chに匹敵するほど多くの人に読んでもらえるのはTwitterくらいじゃね?
他にある?
0852名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:03:07ID:gLpCtpoD0
だったらとっととツイッター行けって。こんなとこいないでさ
ここで講釈していただかなくても興味のある奴は
2ちゃんのそれ相応のスレ行ってるだろうしさ
ほら行った行った
0853名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:05:38ID:3yqNifimP
>>851
確かに今の末期状態の2chよりも過疎ってる掲示板のほうが多いぐらいだから
それに対抗できるのは今のところツイッターかもしれない
が、個人的にツイッターは使い勝手悪く感じるから、未練がましくこのスレに居るわけで…
情報を探す時も2chのほうがてっとり早く目的のスレが見つかるし、情報を発信する際にも2chのほうが気軽
好みの問題かもしれんけどな
0854名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:09:53ID:FtbU0+IB0
このスレは2ch大好き人間の集まりだからな
0855名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:15:50ID:fBVWNcrR0
運営の人たちは、たいして2chのこと好きじゃないんだろうな
世の中の半分以上が規制食らって書けなくても平気なんだから
0856名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:17:53ID:Zdx8Qt2+0
もう8年ぐらい2ch使ってきたのに、急に他に移れって言われても無理だよ・・・
どんな所よりも汚くて気兼ねしないから書き込めるのが2chの良さだし。
ツイッターなんてミクシを2ch代わりにしろと言っているようなもの
0857名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:27:46ID:NgfkP+bt0
大切なものは失ってはじめてわかる、っていうもんな・・・
おれ2ch中毒過ぎwww
0858名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:29:56ID:TnLFxoEr0
>>853
俺もtwitterの使い方はいまいちよくわかってないが、
twitter人口が多いということは慣れの問題でしかないのかもしれないな。
0860名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:34:25ID:zUtzMXSB0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00001010-yom-soci

twitterも基地外が増えてきたのか
てかtwitterだとふいんき(ryとか書くとマジレスされるからな…
0861名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:35:56ID:CwDUGBap0
こんなスレでこれだけ真っ赤IDが目立つと流石に違和感を覚える
0862名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:36:15ID:mW7hMK3a0
twittertwittertwitterうるさいな

2chは糞の投げ合い
ミクソは糞の見せ合い
twitterは糞の垂れあい

って誰かが言ってたな
0864名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:44:40ID:7ZXEuWgN0
>>845
フォロー付かなかったら終わり
2chの代替にはならない
0865名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:45:51ID:3yqNifimP
>>858
俺がツイッター使わないのは慣れ以前の問題
2chもツイッターもmixiもそれぞれ利点はあるだろうが別物だろ
ツイッターはツイッターの楽しみ方はあるとは思うし気儘につぶやくのが楽しい人も居るだろう
ツイッターにハマってる人を否定するつもりはないが自分はmixiもツイッターもブログも性にあわない
0866名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:50:08ID:GC9v0jEZ0
ツイッターが2chに変わりになんてならないよ絶対
あんな、フォロワーの数とか交友関係とかイチイチ気にしなきゃいけないようなシステム、
2ch民が落ち着けるわけない
ヲチスレだってあるくらいなんだから、ちょっと痛いことや暴言吐いたら総スカン食らって
レスも貰えなくなるシステムだぞ
0867名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:51:41ID:TnLFxoEr0
>>864
フォローつかないってことはないんじゃね?
同じ話題話してる奴らをかたっぱしからフォローする奴が俺以外にもいるなら。
0868名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:53:48ID:QBwPRq0jP
てかいい加減おまいらのツイッタ論を聞くのも秋田
0870名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:56:55ID:gLpCtpoD0
2ちゃんもmixiもツイッターもやってるから言うが
システムが違う以上代替にはなり得ん
やりたい奴がやりたい事を見合った場所でやればそれでいい

っつーわけで今度こそしゅーりょー
0871名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 22:57:03ID:56tcv9n/0
じゃあ俺の音楽についての考え方でも聞かせようか
0874名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 23:21:12ID:mW7hMK3a0
>>871
最近の邦楽はアニソンに負けてますねプギャー
0876名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 23:35:26ID:fBVWNcrR0
代替になるものが無いのは事実だが
こう頻繁に規制されちゃ、嫌でも代替を探さざるを得ないのもまた事実
0878名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 23:39:14ID:7DQAK8crQ
初カキコが規制で始まりました
0879名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 23:42:23ID:V+akTKZ60
レス送信したあとに「書き込みクッキー確認」が赤字で出るとまた規制か!とドキッとする
0880名無しの報告
垢版 |
2010/05/12(水) 23:51:02ID:GC9v0jEZ0
jcomがどうしたって?
さっき解除されたばかりですが
0881名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:05:18ID:nBsaXN4+0
home.ne.jpは規制予告はされてるが、まだ発動はされてない
0886名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:45:17ID:ks4cR+ky0
なんか規制の過剰反応だよな。
規制されたからって懲りるヤツいるの?
0887名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:46:01ID:WWdunJhF0
ネトゲ板系規制しなければ何処規制してもいいよ
0888名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:47:30ID:HQSBk7OG0
VIP書き込めなかった home.ne.jp
0889名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:49:44ID:q8m5UJC8P
2chが過疎りゆくところを見てるのが楽しくなってきた
もうどうにでもなあれ
0890名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:52:08ID:CkyFwr6M0
……。
これで嵐がJCOM解約して他のプロバに移ってくれればいいけど…。
0891名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 00:55:04ID:5ftZR6DS0
嵐嵐っておまえらジャニーズファンかよ
0892名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:01:55ID:vg1W5pG70
芋場で荒らしてる奴死なねぇかなぁ・・・・
いや、割とマジで
0893名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:19:27ID:J7txH22X0
荒らしとかコピペとかで騒ぐのって、意外なことに2ちゃんねるくらいのものらしい
他のところ(Twitterとかmixiとか)は、単にスルーされるだけ
だから規制もないし、荒らす方も(つまんないから)いなくなる
0894名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:22:01ID:tzmROCf+0
>>891
行き着けスレで暴れてるジャニオタが規制中静かでスレが平和だったことを思うと
どのプロバイダか知らんけど巻き添え規制も悪くないなと思ったり思わなかったり
むろん自分のプロバイダが規制逃れてる事が前提だがw
0895名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:24:55ID:9/0eclT/0
そもそも2ちゃんって荒らし増長するようなシステムだし
それに耐えうる奴だけ使えって掲示板じゃあないのか
0896名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:25:40ID:J7txH22X0
だったら余計に、規制かけまくる意味がわからん
0899名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:34:58ID:xQZdVgQo0
>>898
●は誰も買わないから。
せっかくの宣伝だけど、ごめんね、運営さん
0900名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:37:47ID:vQ2vq/Yy0
やっと規制解除されたと思ったらまたvip規制だよいい加減にしろよ
0902名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 01:47:49ID:/DXah0FK0
vipだけ有料の書き込みにすれば、しこたま儲かるぞ
0903名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 02:39:41ID:M/FlY+Sr0
vipと全く縁が無い俺まで規制されちまって・・・・
ゲーム板でひっそりしてるだけなのに。もうやだ巻き添えなんて

だが誰が●なんて買うかよヴァーカ
0907名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 08:58:04ID:cxRwSa9r0
書けないって書いてて、怒ってるヤツって何なの
訳分からん、バカなの
過疎ろうが、自分が書けてれば、いいじゃん

他の人が書けないから問題なんだっていうのもなんなの
他人が書く落書きを心配する必要がどこにあるんだよ
0908名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 09:07:18ID:tzmROCf+0
誰も居ない掲示板に自分だけ書けても意味ないだろ
リアルチラシの裏に書くのと変わらん
0912名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 12:11:41ID:x4TzXVZt0
どこも清々しいくらい過疎ってるな。
0914名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 13:37:27ID:bby6qyNm0
規制情報板見てると規制猶予中のISPもどんどん出てきてるから
しばらくは場所変えながら大幅規制が続くだろうな
0916名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 14:08:09ID:+j2jte2y0
>>907
外からわくわく帰って来て、2chを覗いたら
常駐スレの最終書き込みが全て
昨夜の自分の書き込みだったときの虚脱感
0917名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:11:17ID:vlf6kHik0
アイアムレジェンドになればいい
一人上手、自作自演、何度も思いどおりに遊べるじゃないかよ
世界がお前を見てる
0919名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:14:55ID:xdQJNVme0
>>916
それはあなた自身やレス内容が魅力ないのでは?(ごめんネ)
私は自スレを持っているけど、規制前より増えてる
なんとかして私のスレに来てくれる住人に感謝♪
0920名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:26:04ID:A7GWWr1j0
2ちゃんが生きた文字の世界だった頃が懐かしい。
かつてはアドリブとハプニングで本当に生き生きと文字が連なっていた。

今は念仏のように繰り返される古臭い煽り文だけの世界。
書き区込むのは運営、反応するのも運営‥‥
本当に盛り上げていた人々はもう居ない。
死んだ掲示板に、せめてお悔やみの言葉でも書き込もう。
0921名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:27:54ID:bby6qyNm0
>私のスレに来てくれる

なにこいつキモイ
0922916
垢版 |
2010/05/13(木) 15:28:06ID:+j2jte2y0
>>917
スレチだが、あの映画の別verエンディングは泣ける

自分では過疎スレを懸命に保守しているつもりが
実は、スレの住人から荒らしとみなされているわけかorz
アイアムレジェンドォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!
0923名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:29:47ID:xQZdVgQo0
>>919
お前のスレじゃねーよ
スレはお前の物でもなければ運営のものでもない。
みんなのものだ。
規約がどうなっていようとな。
0924名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:31:41ID:1B7Wvk5y0
自分の場合、規制中に限って自分の話したい流れになってたりする。
0925名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:32:31ID:xQZdVgQo0
>>924
つまり、普段はお前と同じプロバの荒らしが話をつまらない方向に持っていってるってことでは。
0926名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:35:11ID:bby6qyNm0
規制が強くなればなるほど荒らしだけが残る理不尽
0927名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 15:55:33ID:xQZdVgQo0
自分から何かをやろうという気の奴らがみんなtwitterに行ってしまった感があるなぁ
0928名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:05:29ID:tzmROCf+0
新し物嫌いなのでいまだにツイッターがどういう物なのか知らない
0929名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:06:35ID:xQZdVgQo0
>>928
よければ参考までにどの年代の方かお聞きしてもよろしいですか?
0930名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:09:57ID:tzmROCf+0
>>929
30代前半
ツイッターって若い子がやるもんなんだろうなという勝手な認識
0931名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:16:37ID:xQZdVgQo0
>>930
ということは、あなたは10代後半ぐらいですかね。
0933名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:30:08ID:xQZdVgQo0
今や企業や大学は当然のように使っているし、各界有名人や日本の首相まで
つぶやきまくってるサービスが若い子向きだという発想が信じられないw
0934名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:34:50ID:22/mKqY00
ttp://neweducation.gunmablog.net/e97881.html

2ch,Twitter,mixiの年齢層、及び年収
この統計が何所まで信用できるかはともかく、"Twitter 年齢層"でググってみると他の統計もかなり高め

>>933
俺もそう思う
0935名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:34:59ID:LLGsfGuRP
瞬殺で規制解除終わった
0937名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 16:57:59ID:HbTXe5XE0
>>926
大規模規制が続いてどこも過疎る
  ↓
フウーの感覚の人たちはあきらめ
  ↓
執拗な荒らし達だけが残る
  ↓
過疎っているからより目立つ
  ↓
さらに規制
  ↓
誰も居なくなる

「再再発→永久規制じゃ」とかわけのわからないことしてるけど
巻き添えを食う人達は好きで荒らしのいるプロバイダ・IPに
属しているわけではないと思うんだよね

2chは、みんなの掲示板で自由な発言ができるのが
存在意義かと思っていたけど、もはやどうなんだろうね

ここは、一体どういう人たちをターゲットにした掲示板なの?
誰も自由に書けないじゃん

おっと、●買えとか言わないでくれよ、あれは過去ログ閲覧用でしょ?
0938名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:12:08ID:0FCJQOcz0
>ここは、一体どういう人たちをターゲットにした掲示板なの?
特にない

>誰も自由に書けないじゃん
だからー、お前が書いてることに気づけよ


0939名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:14:34ID:m4KPzZis0
モリタポかわせたいだけだよね?
0940名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:19:12ID:0FCJQOcz0
大規模規制が続いてどこも過疎る
  ↓
フウーの感覚の人たちはあきらめ、どうしても書きたい人たちだけが残る
  ↓
過疎っているから目立つ
  ↓
さらに規制
  ↓
それでも書けるテクニックがある人が残る
  ↓
目立つ、目立つ
  ↓
さらに規制される
  ↓
消耗戦の末、どうなってしまうんだろ?
0941名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:21:19ID:m4KPzZis0
誰も使用するやつはいなくなるんじゃないか?
掲示板なんてどこにもあるしそんなことが続けば誰も使わなくなる
0942名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:24:07ID:xQZdVgQo0
>>941
2chに準ずるほど人が集まる掲示板が他にあるだろうか。
したらばはあくまで避難所的扱いでメインストリームじゃないしね。
0943名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:25:39ID:xQZdVgQo0
2ch 低学歴、負け組
mixi スイーツ
twitter エリート
0944名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:28:00ID:m4KPzZis0
>>942
確かにそれはそうだが金払ってまでやる必要はあるかね
ましてやこんなことが続けば常時使えない人だっているし
いずれ離れてしまう
運営だってやろうと思えば
嵐単体(無理かもしれないが巻き添えはある程度回避できるはず)にアク禁できるはずだし
0945名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:29:05ID:FNGAriyp0
そんなに古くいるわけじゃないけど、なんというか板が廃れるときのパターン
と似てるような気が・・・
わいわいがやや→混乱から仕切りやさん台頭→荒れる→で一定のとこでまったりと落ちつく。

無くなりはしないだろうけど小さくなって落ちつくと言う感じかなあ。
0946名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:29:17ID:bby6qyNm0
人が集まるとトラブルも増える
対策を名目にして課金が始まる

まるで禿オクじゃん
0947名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:30:34ID:MUh0ujiA0
>>922
激しくスレチですまん
その別verのエンディングって何?
気になって仕方ない…
0948名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:31:12ID:WE6r+a7OP
>>940
2ch層が今よりはるかに偏るだろうな
規制で俺の常駐板が過疎ってた時の、アニソン実況関連スレの盛況ぶりに驚いた
「どうしても書きたい人たち」の住む板だけが生き残り、それ以外の板は廃れるんじゃないの
0949名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:35:09ID:J4Co7X/m0
> それはあなた自身やレス内容が魅力ないのでは?(ごめんネ)
本気で言ってるの?
0950名無しの報告
垢版 |
2010/05/13(木) 17:35:30ID:xQZdVgQo0
>>944
離れる人は、2chを大して必要としていないことに気づいたからでは?
確かに人が集まるところに創造が生まれるのは歴史的に明らかなことだけど、
このところの2chはとてもつまらない場所になっていたよ。
逆に考えると、既に人は「集まっていなかった」のでは?
つまり、2chで何かをしようという人がもう誰もいない状態が
ずっと続いていたところに荒らしが来て、
今の大規模規制が行われている、ということでは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況