X

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
■ お約束
☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探してください。
    http://yuzuru.2ch.net/accuse/
   
Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探してください。
    まだかな、まだかな
    http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
    その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
    なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

■ 質問・相談に気兼ねなく雑談したい方へ 
 ・運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ ・運営系・質雑スレの人が舐め合うスレ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD&COUNT=ALL&TYPE=TITLE

■ 前スレ
 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★244
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1283943058/
2010/09/30(木) 22:49:06ID:UvFRdKxB0
要請板上位のスレッドタイトル

csaloon:漫画サロン[レス削除]
gamerobo:ロボットゲー[スレッド削除]
hosp:病院・医者[レス削除]
visual:ヴィジュアル[レス削除]
pure:純情恋愛[スレッド削除]
bus:バス・バス路線[スレッド削除]
nifty:Nifty[スレッド削除]
rsfx:懐かし特撮[スレッド削除]
2010/09/30(木) 22:53:20ID:WgHQsgto0
要請に[スレッド削除]とかない
2010/09/30(木) 23:08:38ID:RtvWhOc40
ノノノハo∈
从‘ 。‘) <わしのキリ番勝手に取るとか、マジで地獄を見せるわ。 >>333
2010/09/30(木) 23:09:59ID:RtvWhOc40
ノノノハo∈
从‘ 。‘) <地獄を見せる前に松屋で牛飯食ってくる。
2010/09/30(木) 23:38:43ID:NoRVSfx8P
豚が牛を食うとか…恥を知れ
2010/09/30(木) 23:57:01ID:UvFRdKxB0
>>346
今見たらそれら削除依頼スレは消えてた。([重要削除]583スレッド)

2ちゃんねるのスレ削除は手動なんですか?一人であぼーんしてたら腕が動かなくなるぐらいの量だった
2010/10/01(金) 08:49:11ID:Xss9AaO50
ん、なんで本部スレ落ちたん?
2010/10/01(金) 09:04:45ID:RlIsApI/0
需要がないから
2010/10/01(金) 10:35:39ID:KA0gI+kH0?PLT(25130)
>>333
be板の乱立君はスレ削除されたんで、複数スレの埋め爆撃に
変化したみたい。らーめんスレも埋めてるしw
354名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 12:57:19ID:aGsMxqU1P

docomoで書き込みして規制された場合ってどういうペナルティーがあるの?

プロバイダみたいに家に電話がかかってくるの?
2010/10/01(金) 13:42:42ID:ws2hKHqj0?DIA(114690)
>>353
時刻だけ書き込んでる人?
2010/10/01(金) 14:24:16ID:IJAzrtE70
>>354
書きこんだ携帯だけが二度と書き込み出来なくなる場合とドコモ全部が規制になる場合の二通り。
後者ならば本人宛に連絡が行くと思います。
357名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 14:32:44ID:Eei7PzZb0
>>347
358名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 14:36:25ID:aGsMxqU1P
>>356
全サーバー規制の場合ですか?
どういう場合になるんですか?

携帯の場合、連絡は来ないと聞いてますが
2010/10/01(金) 14:36:34ID:ws2hKHqj0
ドコモって顧客に連絡なんかしてるのか?
ログ開示しないから対応不十分で長期規制になってるんじゃないの
2010/10/01(金) 14:42:27ID:cOz6gbex0
>>359
ドコモは2chスル―です
ドコモから2chにエロはって2chから連絡してもスル―です
警察がドコモに問い合わせない限りドコモはスルーです
2010/10/01(金) 14:44:51ID:ws2hKHqj0
>>360
やっぱそうだよね
これだけ携帯がネットに進出してるのにドコモはなに考えてるんだか
362名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 14:46:05ID:aGsMxqU1P
巻き込まれた人はど〜なるの?
2010/10/01(金) 14:46:36ID:wYDTF5fH0
泣き寝入り
2010/10/01(金) 14:57:57ID:KA0gI+kH0?PLT(25130)
>>355 そうです。
これ河童の仕業でした。何かが琴線に触れたか?
2010/10/01(金) 15:06:27ID:ws2hKHqj0
>>364
ここでは自分じゃないと言ってるみたいだけど

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1285586154/65
2010/10/01(金) 15:12:25ID:rbzz+dsh0
いくつかの板で規制されているのですが、まだかなを見てもその板に関する規制の情報が載っていないのは何故でしょうか?
2010/10/01(金) 15:15:03ID:agJ5zX9pP
>>366
ちなみにどこのプロバイダ?
2010/10/01(金) 15:18:13ID:rbzz+dsh0
愛知のOCNです
よくわかりませんがHANAとかいうのがそれに該当するのですか?
2010/10/01(金) 15:23:49ID:ws2hKHqj0
>>368
HANAはいくつかの板を規制するのでバッチリ規制に巻き込まれています
2010/10/01(金) 15:25:29ID:IJAzrtE70
venture板の容量埋め荒らし
こんな状態なのに、懲りずにスレ立て依頼が来てますが、
これって3スレ分全部報告しなきゃダメでしょうか?
一番新しいPart5スレの237resだけでも大丈夫ですか?
スレ立て代行依頼45
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1283430407/677-579,681
削除で対応出来れば荒らし報告しないほうがよろしいの?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1284169948/3 2010/09/22 18:51:51 ID:mktQr5iF0
|
抽出キーワード: http://-----------------------------------------------------
|total: 250
|
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1284169948/253 2010/09/27 18:24:23 ID:8KUit2Ee0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1284095162/30 2010/09/22 20:06:30 ID:V3rrbmug0
|
抽出キーワード: http://-----------------------------------------------------
total: 245
|
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1284095162/282 2010/09/27 16:44:30 ID:lrIMpB9z0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1285603826/7 2010/09/29 19:09:21 ID:fUD5itLS0
|
抽出キーワード: http://-----------------------------------------------------
total: 247
|
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1285603826/270 2010/09/30 01:28:02 ID:WKUBTOl80
2010/10/01(金) 15:27:00ID:rbzz+dsh0
>>369
そうでしたか・・
これも1ヶ月コースですかね、辛抱します
2010/10/01(金) 15:27:15ID:Z82VLpt0P
>>368
花園規制(HANA)の対象板は下記で
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
2010/10/01(金) 15:32:41ID:IJAzrtE70
>>358
>携帯の場合、連絡は来ないと聞いてますが

知ってんならなんで質問したの?
374名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 16:03:55ID:Eei7PzZb0
DoCoMoはメールにしたって標準に従わないものをそのままインターネットに出しやがったしな
つまり諸悪の根元といってもいいわけで締め出すのは対処としては正しい
永久にDenyしてもいいレベル
2010/10/01(金) 16:07:15ID:LGpsiQmp0
アイビスも規制すべき
376名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 16:14:50ID:M5ViT8kD0

寄生虫につき
【名古屋 河村市長】名古屋市議会リコール
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284009235/l50
へだれか以下をコピペしてチョー

市議は市の広報機関ではない。
市議は困りごと受付係りではない。
市議は町内セレモニーの盛り上げ係ではない。
市議は県議、国会議員の選挙運動員ではない。
市議は政治家の養成所ではない。
よって、報酬は市民の平均給与レベルでよし。
2010/10/01(金) 16:17:49ID:6fgR92yY0
>>376
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284009235/331
2010/10/01(金) 16:50:15ID:0C2YbwIE0
発掘現場の作業は大抵の★持ちなら誰でも出来るの?
2010/10/01(金) 16:57:03ID:agJ5zX9pP
★持ちでも出来る人と出来ない人がいたような、どこかに書いてあった希ガス
380名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 17:09:43ID:DbIXqtg0O
あーうぜー
iPhoneからは何も書けないのかよ
そりゃツイッターが流行るわけだ
2010/10/01(金) 17:10:01ID:rKGJTSgY0
★じゃなくて権限の問題じゃ
2010/10/01(金) 17:10:41ID:uhK4SzSJ0
もしもしの機種規制ってのはどうなんだろうな
2010/10/01(金) 17:11:02ID:rKGJTSgY0
ツイッターって流行ってるんだ
俺の周りは誰もやってないが
2010/10/01(金) 17:11:50ID:6fgR92yY0
国会やら選挙が始まると規制が増えるな。
2010/10/01(金) 17:21:12ID:0C2YbwIE0
権限って★内の権限って事?
2010/10/01(金) 17:32:50ID:rKGJTSgY0
いや、★キャップ持ちと権限持ちは別問題じゃね?ってことだけど
★キャップは単にそのキャップがサーバー登録されてるから、その名前で書き込みできるってだけの話だし
誰がどんな権限持ってるかは非公開だし
2010/10/01(金) 17:57:50ID:IgH/X4wr0
>>384
荒らすアホが増えるからだろ・・・
2010/10/01(金) 18:07:52ID:EtXnCaOX0
報告メール作りだいけど、_HANA_\.●●規制ってできるの?
もしかして全鯖規制と同じで特別な人でないと無理?
2010/10/01(金) 18:08:39ID:2iFWt5RA0?PLT(27000)

メール?
2010/10/01(金) 18:10:10ID:WkGvuZZ30
>>388
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1285807421/4-5

これを参考にしてね
板別と一緒だからまずは転載依頼から
2010/10/01(金) 18:13:19ID:EtXnCaOX0
>>390
うん、それはわかるんだ。板別規制の時、何回かやってたから
今回HANAだから全鯖規制と何か違うのかと思って聞いたんだ
今まで全鯖規制はこの議論板すら書けなかったから
もしかして今回からメール送れるんじゃないかと思ったんだ
2010/10/01(金) 18:15:50ID:WkGvuZZ30
送れますよ
作業頑張って下さいね
2010/10/01(金) 18:17:01ID:YRsMlxjNP
このスレ、同じ人が延々と埋めてるんですけど、どこに報告すればいいでしょうか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/be/1282344092/799-
2010/10/01(金) 18:18:12ID:EtXnCaOX0
ありがとう、転載依頼して下書きしておきます
2010/10/01(金) 18:33:27ID:EtXnCaOX0
ひとつ気になったんですけどHANA規制って案件としては板別規制に入るんですか?
2010/10/01(金) 18:36:22ID:rKGJTSgY0
>>393
まずは全板共通から報告してください
2010/10/01(金) 18:39:13ID:WkGvuZZ30
HANAは広範囲な板別規制ってくくりのようですね
全板じゃないから通報は板別と一緒ということのようで
2010/10/01(金) 18:46:33ID:YRsMlxjNP
>>396
全板共通を見たんですが、ちょっとしたミスで叩かれたりとハードルが高そうなので止めておきます・・
2010/10/01(金) 18:50:48ID:EtXnCaOX0
>>397
了解です。
あと誰か報告人作戦本部スレ立てて欲しいとです。株主でないと立てられないっぽいし
2010/10/01(金) 18:52:49ID:ws2hKHqj0
>>399
すでに立ってますよ

報告人作戦本部スレッド★47
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1285925581/
2010/10/01(金) 18:55:48ID:EtXnCaOX0
>>400
誘導ありがとうございます、手続き踏んでまいります
NGNG
ぶりぎった♪さんは居る?

同時刻誤堀りしてないのに誤掘りに仕分けられてるのが頻繁になってるよ〜(笑)

掘り木の仕様が変わってるんじゃないの?


例えば

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1285584889/185

の【 誤掘り 】は全部報告どおりだ〜ん♪
2010/10/01(金) 19:33:25ID:2iFWt5RA0?PLT(27000)
>>402

おお、久しぶりに仕事してるw
404名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 19:42:36ID:MidiaeUbP
マルチポスト規制について、基準があったら教えてもらいたい
具体的には、同じスレ内に何レス以上似ているレスがあってはいけないか
同じ板に何レスまでか?全板で何レスか?
また、期間はどのくらい空ければいいのか
405名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 19:44:04ID:5+g+L+V+0
イオ何で規制?
2010/10/01(金) 19:44:49ID:rKGJTSgY0
>>404
レス数や期間などの基準はありません
その時その時で権限を持つ人が判断してます
2010/10/01(金) 19:47:11ID:gAXJDXei0
>>405
VIPの出会い厨

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1285918006/18
> 18 名前:とん ★[] 投稿日:2010/10/01(金) 16:36:49 ID:???0
> _HANA_\.dy.bbexcite.jp
> _HANA_\.user.starcat.ne.jp
> _HANA_\.eonet.ne.jp
> _HANA_\.kcv-net.ne.jp
> _HANA_ntt?\d+-ppp\d+.tokyo.sannet.ne.jp
>
> 規制
408名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 19:47:22ID:MidiaeUbP
>>406
それだと、権限を持つ人が偏った思想を持っていた場合は、別の思想を持っていた人は弾圧されるわけですね
2010/10/01(金) 19:52:42ID:eF0iq3crP
基準聞く前にコピペはしないようにすりゃいいだけの話じゃないすか?
2010/10/01(金) 19:53:52ID:rKGJTSgY0
>>408
そういう考え方もあるでしょうね
2010/10/01(金) 19:54:40ID:IgH/X4wr0
基本的に、意見の交換が目的だから宣伝ビラ(コピペ)は張るなという感じかな?
412名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 19:56:42ID:MidiaeUbP
>>409
コピペした方が説得力がある大量の情報がレスできるし
掲示板を見る側もそれを望んでるはず

毎回別の人に同じような情報を提示する場合に、いちいち手打ちして
しかも、前と違った構成に変える手間をなぜかけさせるのか
何らかの悪意があるとしか考えられない
413名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 19:58:13ID:5+g+L+V+0
>>407 おお、ありがとう
花って奴が変なこと書いて、麻紀沿いくろったんかおrz
2010/10/01(金) 20:00:32ID:rKGJTSgY0
>>412
それが目的ならわざわざコピペしなくても参照してもらえばいいのでは?
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★245
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1285449478/412
このレス見ってふうに
415名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:01:45ID:MidiaeUbP
掲示板の運営が難しいのはわかりますが
何か基準のような物があれば誰もが納得しやすいと思いますね
2010/10/01(金) 20:02:48ID:gAXJDXei0
>>413
HANAって言うのは人じゃなくて・・・なんて説明すればいいんだろう、wiki参照で。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
417名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:04:35ID:MidiaeUbP
>>414
ちょうどそんな感じで規制されましたよ
昔と比べても規制が厳しくなってるせいでしょうか?
それとも権限持ってる人の嗜好が変わっていたとか?
2010/10/01(金) 20:05:27ID:IgH/X4wr0
基準を公開すると、それの抜け道を探す人が出ていたちごっこになるし手間かかるからイヤ!
じゃなかったかな。
2010/10/01(金) 20:07:29ID:d5AkREec0
>>412
それを関係ないスレに大量に貼り付けるから規制されるんだよ多分

>コピペした方が説得力がある大量の情報がレスできるし
望んでねーよ
色々なスレに同じこと貼られててみろ
しかもコピペした人が自分と同じようなスレの住人だったら、スレの流れ豚切られて何回も同じもの見せられんだぞ

>毎回別の人に同じような情報を提示する場合に、いちいち手打ちして
別じゃないかも知れねーし、何回も同じもの見せられてる人がいるかもしれねーし
2010/10/01(金) 20:08:21ID:rKGJTSgY0
>>417
じゃ貼り過ぎか内容が悪質だと判断されたのでは
基準があればわかりやすいというのはその通りだと思う
具体的にこんな基準があったら2chが素晴らしくなるってプレゼンすれば運営に採用してもらえるかもしれないね
2010/10/01(金) 20:08:56ID:hYAqW1L30
政治コピペは1レスでも規制 だったと思います。
ウヨだろうとサヨだろうと、報告されてわんわんされたものは規制されてますよ。

巻き添えばっかり食う身としては、「政治コピペすんな」と声を大にして言いたい。
422名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:10:08ID:5+g+L+V+0
>>416 たびたびスマン、ありがとう
ういき見た、わしアホで構造理解出来んけど(汗)、花園規制ていうもんやね
2010/10/01(金) 20:10:58ID:IgH/X4wr0
まあ、だいたい板やスレに居る人間は、その板やスレに興味がある人間だしな。
同じような話題を扱う板やスレを構成する人間はけっこうダブってるだろう。
424名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:12:07ID:MidiaeUbP
コピペがダメだとすると
意味のないチャットのような会話がだらだら続くだけだと思うが
寂しさを紛らわせたいだけの人間ならそっちの方がいいのかもしれないが
情報交換の場として利用している人間にとって
それこそ2ちゃんを見ていることが時間の無駄になってしまう
2010/10/01(金) 20:12:45ID:KZOmikSC0
嫌なら出て行け
2010/10/01(金) 20:16:06ID:rKGJTSgY0
>>424
俺は専門板で情報交換してるけど非常に有意義だよ
正直コピペは邪魔でしかない程度の認識かな
雑談系の板は事情が異なるのかもしれないけど
2010/10/01(金) 20:16:45ID:IgH/X4wr0
情報の交換にコピペはあんま必要ない気もするがなあ。
参考の資料やなんかで利用すんならレス中にその元の
スレのurlとレス番張ればいいんだし。
428名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:16:45ID:MidiaeUbP
むしろ、ただ寂しさを紛らわしたいだけの奴がツイッターにいけばいいような

掲示板は情報量に制限がなく
質が高いからこそ意味があるわけで
その長所に足かせをかけてどうしようというのか
2010/10/01(金) 20:17:27ID:IJAzrtE70
>>388

まだかな見るとこの規制議論板も規制ななってるホストがあるから確認してからでないとHANAだけじゃないので。
#全サーバ規制

2010/10/01(金) 20:17:38ID:d5AkREec0
>>424
まだわかんないの?
同じコピペをだらだら見せられる身になってみろ

それとな情報交換なんだろ?
交換してねーじゃん、関係ないスレに貼り逃げじゃん
2010/10/01(金) 20:18:50ID:d5AkREec0
>>428
コピペで質が高いとかw
しかも、違うコピペですらなく同じものばかりw
2010/10/01(金) 20:19:59ID:2iFWt5RA0?PLT(27000)
>>408

マルチポストなんてしなけりゃいいだけの話。
2010/10/01(金) 20:21:35ID:ws2hKHqj0
自作板なんてひどいもんだよ
ゲハ脳な奴がいるから誹謗中傷のコピペでやりたい放題
あそこの削除人は仕事しないから完全放置
2010/10/01(金) 20:30:08ID:IJAzrtE70
>>402
スルーされてるので雑魚さんご指名。

>>370の埋め立ては3スレッド分で750res有ります。
全部報告すると75res消費だしコピペしんどいし
間引いても良いのなら間引きたい。
荒らし報告は新しいスレッドの250res分のみでも大丈夫でしょうか。
435名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:30:47ID:MidiaeUbP
たくさんの人と少ない労力で情報を共有するにはコピペが一番効果的だと思うがな
自分だけが正しい情報を知っていればいい的な人間からすれば
えらそうな新参者にはググレカスと言いたいんだろうが

いっそ、ツイッターみたいに文字数を大幅に制限すればいい
2ちゃんがツイッターと変わらない状態になれば、それこそ他に移行も考えるわ
2010/10/01(金) 20:31:36ID:BeNdOozC0
結局言いたいのは俺のコピペを規制するなって事なんだろ
437名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:32:39ID:MidiaeUbP
規制の基準がわかればいい
大まかなの数字でもいいんだが
2010/10/01(金) 20:33:31ID:IJAzrtE70
>>435
コピペのみだからダメなんでしょ?
ソースはurlを貼れば本文まるごとコピペする必要なし。
重要なポイントのみ引用し、あとは自分の言葉をたくさん書く。
規制にゃならんし情報は共有出来る。
2010/10/01(金) 20:34:22ID:ws2hKHqj0
>>435
ここで問題になってるのは他スレや他板にコピペする絨毯爆撃みたいな奴だと思うよ
2010/10/01(金) 20:35:09ID:ZVCiboI90
あれ?どっかにまろいなかった?
2010/10/01(金) 20:36:48ID:WkGvuZZ30
コピペしないと情報共有できないと思い込んでるのは病気です
1年くらいPCの無い環境に行って療養してきた方がいい
442名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:39:23ID:MidiaeUbP
>>438
なるほど、リンク先だけだと規制されるから
自分の感想とか、その都度入れておけばいいんだね
2010/10/01(金) 20:39:36ID:IgH/X4wr0
絨毯爆撃しなきゃいけない情報や主張は、どっちにしろ「人」を
動かすコトなんかないと思うけどな。
逆効果になるだけで。
444名無しの報告
垢版 |
2010/10/01(金) 20:39:44ID:zRNk7dnF0
てs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況