12月6日、アニメ規制についてのシンポジウムが開催されます。

「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」
http://sokubaikairenrakukai.com/news101201.html

主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
<共同代表:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)>

日程:2010年12月6日(月曜日)
場所:なかのZERO西館小ホール(東京都中野区中野2−9−7)
   ※JR・地下鉄「中野」駅南口下車 徒歩8分
   http://www.nices.jp/facility/zero/index.html
時間:18時30分(開場)19時〜(開会)※全席自由。途中の入退場も自由です。
料金:入場無料

<パネリスト予定者>
呉智英(評論家・日本マンガ学会会長)
近藤ようこ(マンガ家)とりみき(マンガ家)
西谷隆行(日本雑誌協会・編集倫理委員会委員)保坂展人(前衆議院議員・ジャーナリスト)
水戸 泉/小林来夏(作家) 山本弘(作家)
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/11/post-8546.html

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1291564765/598 2010/12/06(月) 15:50:15 ID:HR23xFky