X



ここは規制議論板7〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Venus ★
垢版 |
2011/01/24(月) 08:21:25ID:???0
7スレ目ってw
2ちゃんねる再構築のついでに、色々お話しませんか?

さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを

さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。

いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ

顔はやめて><

ボディブローは後から効いてくる

生中3つ


■過去スレ
 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
 ここは規制議論板2
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
 ここは規制議論板3
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
 ここは規制議論板part4
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1191/11916/1191604768.html
 ここは規制議論板part5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192532879/
 ここは規制議論板part6
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1193/11935/1193503668.html
2011/01/27(木) 01:49:04ID:fH9Swx9N0
>>434
全面同意

>>442
みんな同じことを考えてるんじゃないでしょうか
まとめ人が決まったらお手伝いしよう(違っていたらすみません)
だから一人で背負い込むことにはならないと思うのです
2011/01/27(木) 01:55:59ID:oClYiTyg0
>>434
焼部隊等を統括してる人はいきなり現れてるわけだし無理じゃないかな

削ジェンヌ ★ = 赤翡翠 ★の可能性もありえる
2011/01/27(木) 02:09:18ID:/WSpay/20
たとえば上でも言ってますが
支部方式に各本部報告人が解除判断出来てreffiさんが解除ボタンをポチっとなをするのが
個人的には良いと思うのです。支部で実績があるので。。
まとめ役をする場合はただ迷った時に報告人全員ででわいわいがやがや出来る場(非公開)をの持つ事
そして報告人キャップの橋渡しはしてますが
解除判断をつけるのならどんなメールを送信してるかも気になるわけで。
でもセキュリティ読むのは。。。。。。
支部でチャーミーさんやくらげさんに相談できるってとっても心強かったので呟いてみました。

※頭があまり働いてないのできっと日本語変。。。
453_
垢版 |
2011/01/27(木) 02:13:47ID:6XmQG8+X0
すっかり干からびた感じで空気になってます。
さよさんと野焼き★さんが、報告人側になってくださればよいなあと思ってます。
454名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 02:22:10ID:SBLCqOeXO
>>451
放浪人だよ
2011/01/27(木) 02:37:43ID:d1hni+7b0
>>449
虹さんが統括で麒麟さん・Franさん・Saeさんがお目付役で
その下でパシリならやります。
「本部の報告人って主体性ねーなー。いざとなると誰も手挙げないじゃん!」って
思われちゃう状況があまりにも淋しいので。
2011/01/27(木) 02:52:49ID:j+U/sT+CP
この状態で逃げて出てこない自称統括のクズは
解除ボタン押すだけマシーンになっていただく方向で
2011/01/27(木) 02:56:13ID:d1hni+7b0
>>452
日本語はちょっとしか変じゃないけどいつもより「。」が多いです。。。。。。w
すみません。
肝心の解除についてはもう少し考えてから書きます。
2011/01/27(木) 02:56:14ID:ziQdRRP00
そういう言い方をするのはあまり良くないと思うんだよ。
時間を鑑みると社会人なら大抵寝ているわけだし、学生だって寝てるよ。
昼間は学業や仕事だったりすることもあるだろう。

今の時間に他の所で書き込みしまくってる、って言うならまた別だけどさ。
2011/01/27(木) 02:58:11ID:ziQdRRP00
おっ。被った。
分かるとは思うけど念のため。

>>458>>456さん宛てです。
2011/01/27(木) 03:48:37ID:bCQ28KF30
>>456
出てくる必要が無い。
出てきたら叩かれるだけで議論できる状態じゃないし、
議論できるような人間じゃない。
2011/01/27(木) 04:09:53ID:zzLtWeJ0P?PLT(46072)
おはよう諸君。

>>438
読んでくれた?これ→>>304

やります!って言って、みんなから全力でスルーされることを考えると言い出せない人もいるかもね。
やるとして、報告人な人のほうが良いの?
連絡時は本名でやり取りする必要はあるの?

でさ、やれる時にやれることをするってのがボランティアでしょ。
指名してとりあえずやってみれと半ば強制、誰もやらないなら解除はないだろうって?
グダグダ文句言っているけどれふぃさんはやりますって内の一人なんだから、それでいいんじゃないの?
そのうち他にやりたいって人が出てきたらまた考えりゃ良いじゃん。
誰かにやれというならお前らがやれよ。
2011/01/27(木) 04:51:50ID:5rJCSlhlP
無実の人を大勢巻き添えにして、せっかく対応してくれたISPの人の苦労を無にしたところで、●の売り上げは伸びませんので。あしからず。
ああ、荒らして規制されたから●を買って、規制されにくいように、毎日荒らすコピペを変えてる奴がいたっけ。
●は、荒らし専用ツール、荒らしの免罪符なんですね。
2011/01/27(木) 07:57:56ID:LcE3lBgHP
元々ISP報告は公開を前提に始まって、でも次第に非公開要請というものを
受けるようになって、今では非公開が標準の状態。
それをまた公開に戻すなんてできるんかね。

ISPは、2chに対する責任より、ユーザーに対する責任の方がはるかに重い。
自社の利益を保護する責任も重い。
元々、2chへの対応に期待なんでできないものよ。
2011/01/27(木) 08:10:54ID:hJHOsNjwP
>>418 すいません >>416 ですが、解除呪文に訂正します

>>434
> 「報告鯔を取りまとめて、他の鯔と連携が取れる窓口にもなります。」って人。
>>437>>438>>441 応援されてるし、>>442 本人もまんざらでもなさそうだし、
虹さんを担ぎ上げる方向で、>>452>>455 の案を詰めていくのがよさそうに思いますが…
465名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 08:16:30ID:efFk3X6o0
書けない
2011/01/27(木) 09:05:24ID:9nGqHw1x0
解除待ちの奴はここで騒ぐのは逆効果だと気付いて欲しいんだけどな

馬鹿には難しいのか?
2011/01/27(木) 09:06:38ID:8/ZSo/uP0
いつまでやってんの?
議論してる空気じゃないよね
削除Gとここはいつも冗長な流れになるよねぇ

水面下で動く為の隠れ蓑スレなら別にいいけど、そうじゃないマジ議論しようとしてるなら
お星様達も参加した500レス使って議論役割も決められないスレはスレストするべき
2011/01/27(木) 09:12:18ID:9nGqHw1x0
>>467
>>466
469
垢版 |
2011/01/27(木) 09:21:54ID:XtJteA1U0
特に困ってないし
2011/01/27(木) 09:24:31ID:nP6ZeJMZ0
■まとめ■

・何で解除できないんだ。全体のルールづくりの議論は結構だが、reffiのキャップだけ取り急ぎ
 復活させればいいだろ?
 ↓
・キャップはとっくに復活してますが何か?
 ↓
・復活の解除の呪文のことだよ!
 ↓
<しばらく、「それ同じモノ」「今後は違うよ」の押し問答が続く>
 ↓
・とにかく、reffiがメールすれば済むこと。
 ↓
・そんなの急ぐ必要ないだろ?「早く解除してほしい」なんてのは理由にならんわ
 ↓
<一番上に戻って無限ループw>
2011/01/27(木) 09:25:41ID:9nGqHw1x0
>>470
馬鹿は巣にもどってー

また巻き添え規制????規制59ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295659161/
2011/01/27(木) 09:31:08ID:XtJteA1U0
ID:9nGqHw1x0
2011/01/27(木) 09:35:51ID:nP6ZeJMZ0
 628 名前:偽FOX ★[] 投稿日:2011/01/25(火) 00:30:33 発信元:??? [311/316] 0
 パスワードの設定はたぶん赤翡翠 ★さんか削ジェンヌ ★さんです。
 頼んでみてくださいー >>625


※パスワード=いわゆる「解除の呪文」


 629 名前: ◆Reffiz2Zh. [sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:41:42 発信元:210.135.98.43 [50/56] (145367) P
 >628
 了解です。
 と言うことで設定お願いします。>赤翡翠 ★さん 削ジェンヌ ★さん


 634 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:50:03 発信元:??? [313/316] 0
 >>629
 設定しましたー。


 635 名前:(^-^)犬 ◆VET4349ZB. [sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:54:57 発信元:222.145.35.244 [2/3] 0
    _, ,_  パーン
  (  ゚Д゚)
   ⊂彡☆))Д´) >>634


 636 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:59:42 発信元:??? [314/316] 0
 おぉう、いろいろ話し中だったのか。
 ごめんごめん、>>634はいったん取り消しで。
 相変わらず情報得るのが遅いんですよ。。すみませんー。
2011/01/27(木) 09:40:49ID:9nGqHw1x0
>>466読んでね
2011/01/27(木) 09:48:11ID:xafQ3MDd0
■真・まとめ■

現在の状態↓

> 412 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 23:44:28 ID:CGYz6u+hP
> 急ぐことはない
> ゆっくり話しあったほうがいい
> 解除判断に関するいろんな事柄を・・・

・この結論が出るまで、1件の解除もありえない。
・暫定的に reffi に解除権を渡すという案もない。
2011/01/27(木) 12:01:24ID:/WSpay/20
>>がるさん、赤翡翠さん
このままだと何も決まらなそうですし、
他のみなさんと連絡とってみたり、報告人キャップの仲介してみたいな
雑用係としてなら手を挙げてみますが。
そうすると何かが進むのでしょうか。。。
2011/01/27(木) 12:04:31ID:6zuRxnhj0
解除判断を独占する人がいてもいいけど
それなりの責任と行動量を約束してほしいと思います

どのISPがダメな対応をし続けているのか、など
もっと情報共有して欲しいというのもあります
2011/01/27(木) 12:08:10ID:zzLtWeJ0P?PLT(46072)
一応誤解されていると嫌だから言っておくね。

わたしは取り急ぎ解除出来るようにしろとは言っていないし思ってもいない。
ただ、待ったをかけている状況が理解できないだけ。
別にれふぃさんが呪文使えていても議論はできるだろう?
実際に今どうなのさ。
れふぃさんが解除呪文使えない状態で、君たちの考えるように以前とは見違えるほど議論は進んでいるのかな?
ほかのボランティアと同様に順次設定していけばいいんじゃないのか?
今は何のために待ったをかけている?
議論とかいうのはいつもどおりにgdgdで収束していき、ただ解除されないやつらがここに押し寄せるだけの普段どおりの展開。
ただあいつのやり方は気にいらねぇってのに呪文設定できる人が乗っかったってだけのことじゃんよ。

----

で、書きたいことを思いのまま勝手に書いたわけだけど。
れふぃさんは赤翡翠さんとかに連絡入れたのかね?
まぁ設定するほうもボランティアだし、連絡ないなら(自分の意に反して)やってあげる理由もないだろうし。
2011/01/27(木) 12:09:37ID:6zuRxnhj0
>>478
解除判断について意見が出されている人の判断だから
急がなくてもいいのかな、と思っている
480vip0005.maido3.net ◆EROyVmNwwM
垢版 |
2011/01/27(木) 12:11:10ID:IfUgoJKX0
ISPへ公開用文章をお願いするという案が出ていますけど、
わたしはかなり以前からテンプレとして公開文をお願いしています。
しかしながら、応えてくれるISPはごく少数で
メールシグネチャに非公開要請文があるのがほとんどの状況です。

ですので、情報共有したくても出来ないのが現実です。
2011/01/27(木) 12:13:22ID:d1hni+7b0
reffiさんの役割そのものにまでメスが入ろうとしてる議論ですからね。。。
それに何年間もの歪みをなんとかしようって話だからgdgdにしないためにも
十分話し合いたいです。
2011/01/27(木) 12:20:48ID:/Gp84C2o0
>>480
返答の一部であっても、2ch上で公開できるような形でご返答ください。
このようなご返答でない場合は、返答がなかったものとして扱って処理します。

これでよろしいのではないかと思います。
2chのやり方を理解してくださるところだけとお付き合いしていればいいのだと思ってます
(あとは各ISPのユーザーがISPのサポートに苦情を入れればいいのです)。
483名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 12:21:03ID:aX3d5Xlj0
>>476
先ずは、
本部の解除判断と解除の実行をお願いします。
484Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 12:21:16ID:???0
>>139
お前はウソをついとんか?それとも日本語が不自由なんか?
それとも状況を理解できひんのか?

どっちや?言うてみ。

解除人の制限かけるって、権限ないお前に、んなもんをかけられるわけがないやろ。

私が言うとんは


「人の話を聞け」っちゅうこっちゃ。

ワシの話聞かんでええから、報告人の話聞いたれや。


だいたいいつも人の話聞けへん、聞かれへん、聞こうとせん、理解せん、理解しようとせんからこんな展開になるんやろが。


ええ加減にしくさらせよ。


ただ、病院に通ってるらしきことは上から目線でほめてやる。
前もなんだかんだ言い訳ぶっこぬかして行こうとせんかったからな。
2011/01/27(木) 12:25:09ID:XtJteA1U0
キャップパスまた漏れてるのか?
2011/01/27(木) 12:31:06ID:d1hni+7b0
解除ボタンはさすがに多くの人に配るわけにはいかない。
次に、解除ボタンを持った1人が解除判断の権限も握るとどうしても専横化する気がする。(現状)
次に、解除ボタンを持った複数名が解除判断の権限も握ると齟齬が生じるおそれがある。
となると事務的に解除ボタンを押す「@解除人」と、解除判断を行うグループは分ける必要がある。
ここまでOK?
2011/01/27(木) 12:31:47ID:/Gp84C2o0
>>486
激しく同意
2011/01/27(木) 12:31:51ID:KZsgToZH0
>>458
他のスレにはいるんだよ↓
というか、今に始まったことではなく前からそういう奴なんだよ
コミュニケーションをとろうとせずに逃げて出てこない。
たまに出てきたと思ったら的外れなうえから目線の一言二言放り込んで去っていく

報告人作戦返答処理スレッド★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294310760/92-95
92 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/27(木) 00:04:31 ID:???0
93 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/27(木) 11:01:30 ID:???0
94 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/27(木) 11:01:45 ID:???0
95 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/27(木) 11:53:23 ID:???0
489reffi@報告人 ★
垢版 |
2011/01/27(木) 12:32:44ID:???0
>478
ということで赤翡翠さんにメールしてみました。


>484
キャップについての要望は僕には何も来ていませんよ。
通報や返答連絡はキャップじゃなくても鳥あれば何も問題はありませんし
2011/01/27(木) 12:33:04ID:d1hni+7b0
>>484
姉さん餅ついて><;

>>485
そういうことならいいけどw
2011/01/27(木) 12:34:37ID:/Gp84C2o0
>>484
これにも激しく同意せざるを得ない

#通院中の方は一時、お休みを取っていただいてもいいのかな
#って思ったり
492Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 12:36:26ID:???0
毎回毎回、自分の感情の昂ぶりに任せてこんなスレたてよるけども、
最初になぜロック鳥はんがこのスレたててくれたかゆうとやな。

パシリ通報人が色々抱えとるちゅうことが、外部から見えたから
吐き出す場を作ってくれたんかなと思っとるんや。

でもな、結局全部吐き出す勇気なかったわ。
なんでか言うたら、やっぱ生々しいメルアド知られてるわけやし
私においては住所氏名自宅電話まで知られとる
(これは自分のミスで、れっふぃさんに指摘してもらって気がついた)

結局、それで、反抗の証で「キャップ消してくれ」ってことに繋がったんや。

そいでもって、リアルでバタバタするようなって
結局最初から最後まできちんとメールを見ることが難しくなって引退したわ。

でもそれでも報告人活動は何の支障もなく続いているわけで、
結局れっふぃにここまでむかついとったんは自分だけやと、
他の人は大人やから、ちゃんと自分で飲み込んで弁えてはるんやって思ってた。

なら私は自分の出来る時に来れる、野次馬でいいやって、それで今まで来とる。

でもやっぱ、なんか報告人さんらが抱えてるような気がして、いつも気になっとる。
だから、ちょっと風の噂に聞くと、腹が立つと同時に申し訳なく思うんや。
私は辞めてもた身やから、ぶっちゃけ何のかかわりもない。
だからこうやって文句言うたりするのは卑怯やし無責任やと思うんや。


毎日パソコン立ち上げたりが難しい。
現に転載や野次馬だって、長い時は半年から1年休んだりしとる。
問題発言も多いし、いつキャップなくなるかわからんし、
このスレだっていつものようにgdgdで終わるかもしれへん。

グチグチ→ちょっと兆しあり?→結局何も変わってない!→グチグチ
これがいつものパターン。

でももうそろそろ終わらせな。
だから、後悔のないようにやって。
私もそうしたいから今こうしてる。
これで終わったらこういうことやねん。

キャップなくなってもかまへんわ。
2011/01/27(木) 12:36:28ID:XtJteA1U0
>>486
事務的に解除ボタンを押す役という概念はどうかな
どうも思考がシステム寄りまくりになっている感がすごくある
規制発動トリガーもそうだが、解除ボタンを押すという役は「その解除行為に責任を持つこと」ということを忘れてないかな
こういう物事の権限というのは権利と義務だけじゃない、責任もその職務において等価に近づけなければならないと思う
494Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 12:37:04ID:???0
>>489
おいコラ。

ワシが何行目何文字目にキャップ発行の件に言及しとんや?言うてみ
2011/01/27(木) 12:37:08ID:/WSpay/20
>>484
女神さまに戻って下さい><
2011/01/27(木) 12:38:21ID:/WSpay/20
本音言っていいの?
でも言ったら私も引退しなきゃいけなくなる><
2011/01/27(木) 12:38:57ID:XtJteA1U0
>>492
貧乳は希少価値なんだからおちけつ
2011/01/27(木) 12:41:00ID:KZsgToZH0
>>489
相変わらず自分基準だな
僕には来てないから知らない、考えようとも思わない
僕は問題ないから知らない、考えようとも思わない
2011/01/27(木) 12:41:37ID:/WSpay/20
>>489
相談しなかったのは確かですが。
reffiさんから声をかけて頂くという考えはないのですか。。。
2011/01/27(木) 12:41:56ID:LcE3lBgHP
制度の問題と個人の問題、分けて話すべし。
501Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 12:44:36ID:???0
>>496
迷うなら収めとけ。
一度発したもんは取り返しつかんから。
2011/01/27(木) 12:45:18ID:u1yKlv8l0

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
2011/01/27(木) 12:46:11ID:/WSpay/20
>>501
はい。
504Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 12:48:57ID:???0
私が経験してきて、いまだに心配してるのはこれや、この状況や。

話通じへんねん、どないしたらええ?
2011/01/27(木) 12:52:40ID:u1yKlv8l0
>>486
今のところ、その案がベストだと思います
2011/01/27(木) 12:58:16ID:zcxXRkdn0
レフィ一人を責めているように見えるのは気のせいか?
507Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 13:01:32ID:???0
>>506
そらそう見えても仕方ない。
今までずっと、イジメみたいになるのもいややから、
今まで遠まわしで色々提案したり、こっちが悪いんかと思って努力してきたつもりや。
でも疲弊していくのは周りだけ。

私の場合、私怨に近いもんがあるけど
他の報告人さんの発言は、あくまでも「通報と解除」に対する提言や。

ほんものやったらこっちが何とかせなあかんのやろな、と今そう思う。
それはもうどうしようもないからな。
2011/01/27(木) 13:05:59ID:KZsgToZH0
>>506
複数の人間からこれだけ言われる状態になるまでに積み重なった何かがあるんだなあ
とだけでも察することが出来るなら、その「気のせい」に加えて何か別の見方が出来るかも
2011/01/27(木) 13:07:52ID:???0
>>489
自ら報告人の統括でもとりまとめ役でも何でもないと
宣言されている方からの依頼では、お受けできません。

正式な手続きをとってから依頼して下さい。

元管理人から言われても、正式な窓口からの依頼が
なければ、私は保留します。
その場合は削ジェンヌさんにやってもらって下さい。
2011/01/27(木) 13:11:42ID:/Gp84C2o0
>>506
っていうか解除判断と解除についての改善の話なので
現状を反省して批判するのは当然
2011/01/27(木) 13:14:52ID:hJHOsNjwP
>>486>>505
案に反対というわけじゃないけどちょっと考え方が変な気がします
> 次に、解除ボタンを持った複数名が解除判断の権限も握ると齟齬が生じるおそれがある。
> となると事務的に解除ボタンを押す「@解除人」と、解除判断を行うグループは分ける必要がある。
とありますが、解除ボタンを持った複数名が解除判断の権限も握っていても、
それぞれが個別に案件を担当して互いに干渉しなければ齟齬はないと思います
逆に、解除ボタンを押す人と解除判断を行うグループが分かれてても、
解除判断を行うグループが複数名で同じ案件の判断を下すと齟齬が生じるおそれがあると思います
齟齬が生じないようにするには、
案件ごとに最終判断を下す責任者(各報告人?or統括?)が1人である必要があるのであって、
その1人が解除ボタンを持ってるかどうかは関係ないんじゃないでしょうか?
2011/01/27(木) 13:18:07ID:FwRqnWkT0
>>511
ボタンを持つ人数を最小にするには、判断とボタン押しを分けたほうがいい
前者は数が多くてもいい(あなたの主張通り)
2011/01/27(木) 13:20:40ID:???0
たとえば、reffiさんが解除ボタンを押す人
解除判断をするグループが解除判断してreffiさんに依頼。
こんな感じじゃないのでしょうか?
今回は呪文を唱える人が増えるのじゃなくて、解除判断をする人を増員。

reffiさんだけが再設定して頂いている印象になってるので被ってみた。
2011/01/27(木) 13:21:08ID:XtJteA1U0
>>510
その「反省と批判」に過剰な、あるいは愉快犯的な感情論が混じるのがなんとも…
論を戦わせないで何が2ちゃんねるか!w
2011/01/27(木) 13:22:21ID:FwRqnWkT0
>>513
さらにいえば、誤解除が発生しないような取り組みをボタン係のために考えたいです
2011/01/27(木) 13:23:34ID:KZsgToZH0
>>514
「論を戦わせないで何が2ちゃんねるか」を踏まえた上で、もう一度>>504「話通じへん」を読むと
なぜこんなことになっているのかを君も察することが出来るようになるかも
2011/01/27(木) 13:24:20ID:???0
>>515
誤解除はある意味名物だからなくなるのはさみしいです。

冗談として
呪文を唱える場所を見やすく改良して頂くことはできないのでしょうか。
2011/01/27(木) 13:25:55ID:???0
忘れていたけど私規制する側だから解除に口出せねえや!
解除のパスを設定する資格もなかったよ!
とか今更気付いた馬鹿に相談された私がやってきましたよ。


>>509
ってことで私が引き継ぎました。
でも私も同じ意見なのでお役に立てそうもありません。
どうしてもやらにゃならん形で回ってきたとしても
設定するならキャップをまず「@解除人」に変えますけどね。
2011/01/27(木) 13:28:18ID:LG4MLIVp0
ジャイアント馬場対ボボ・ブラジル いやなんとなくね。
2011/01/27(木) 13:28:31ID:fH9Swx9N0
やっと虹さんが手を。・゚・(ノД`)・゚・。

>>486
解除人がボタンを押すだけなら
メアドのことも、本部支部の区別も考えなくてよくなりますね

本部も解除判断を報告をした報告人★が行い
どうしても判断に迷う時だけ
reffi報告人★や解除判断をすでに行なってきた報告人に相談
アドバイスをもらうようにしたらどうでしょう
(意見を参考に、最終判断は報告をした報告人★がする形で)
2011/01/27(木) 13:28:34ID:hJHOsNjwP
>>512
あ、>>486 の1行目にかかるわけですね、わかりました
2011/01/27(木) 13:29:30ID:???0
>>518
お疲れさまです。
@解除人になるということは
解除判断する人と解除ボタンを押す人は別になるという認識でおkでしょうか。
2011/01/27(木) 13:31:13ID:MV91Txr80
なんかもうめんどくさいから1年で時限解除が良いや。って気になってきたー。
2011/01/27(木) 13:32:01ID:YQ/umtSS0
解除なんてしなければ良いのに
2011/01/27(木) 13:34:11ID:zzLtWeJ0P?PLT(46072)
>>484
その改行の多さは雑魚の影響か?
気をつけないとそのうち矢印もつくようになるぞ。

>>489
あい。
考え方がの違いは仕方がない。
でもやれることはやっておくべき。

>>518
あなたは鉄腕ぢぇんぬさんであって削ジェンヌさんじゃないんだが、、、って言ってもいい?
2011/01/27(木) 13:34:30ID:???0
>>522
ただ単に報告しない人が報告人と名乗る意味が分からないという理由です。
みんながすべての部署に精通しているわけではないので
役割がある人には分かりやすい名前を名乗ってもらうということです。

話が巻き戻りますが、(2chの努力でどうにもならない)席数が決まってる代理人指定の件に関しても
報告人じゃない人間がいる必要がない旨理解できるんじゃないでしょうか。
2011/01/27(木) 13:36:13ID:???0
>>525
おことわりだ(AAりゃ
2011/01/27(木) 13:38:04ID:???0
>>526
たまにですが作業をされてます(´・ω・`)
2011/01/27(木) 13:38:24ID:KZsgToZH0
>>525
赤翡翠「削ジェンヌさんにやってもらって」

削ジェンヌ「私規制する側だから解除に口出せねえや!」

鉄腕ぢぇんぬ「今更気付いた馬鹿(削ジェンヌ)に相談された私(鉄腕ぢぇんぬ)」
        「ってことで私が引き継ぎました。」
2011/01/27(木) 13:41:22ID:zzLtWeJ0P?PLT(46072)
>>527
ぢゃあ、やめとくよ!

>>529
なるほど。
ってあれ?>>518
> ってことで私が引き継ぎました。
531鉄腕ぢぇんぬ。 ★
垢版 |
2011/01/27(木) 13:42:41ID:???0
>>528
そうなんですかー。
私やるやる詐欺しか記憶にありませんでした。強烈過ぎて。
2011/01/27(木) 13:44:15ID:???0
>>531
そこは否定できないのでなんとも(;・∀・)
2011/01/27(木) 13:50:55ID:zcxXRkdn0
解除判定は誰がやっても文句を言われると思うんで同情する。
それとは別に、より良く、より透明に、という事は賛成。
でも不満点を分散しているだけにしか見えない。
534Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 13:54:46ID:???0
あまりにカッカきとったもんで見逃しとったけど・・・

>>525
WWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWWWwww←↓


>>476
虹ッチャオさんお願いします。
そして、その活動というか、そういう上で何か不安なことはありますか?
規制側の私が言うのも何ですが、参考としてお聞かせ願えたら嬉しいです(・∀・)
2011/01/27(木) 13:57:08ID:4JkIP8hB0
>>533
解除だけでなく大概の作業は文句がつきますよ
むしろ解除は感謝されることのほうが多いんじゃないですか?

不満点が分散してるというよりも多すぎるという印象かなあ
536Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 14:01:58ID:???0
これが本人の真正面なのかも知れない。
真正面だったら、裏も表も悪気もないもん
ただ周囲から誤解されるだけ。

そう思ったら、今までの出来事もなんとなくつながるような気が。

それならそれで、その真正面でも可能なこと、
例えば「解除人」になったほうが、本人のためにも周囲にとっても良いのかも知れない。
2011/01/27(木) 14:03:34ID:/WSpay/20
>>534
何をすればよいかなどはさっぱりわかりませんが
何か行きあたった時に女神さまがいて下されば嬉しいです(*´д`)
2011/01/27(木) 14:08:10ID:zzLtWeJ0P?PLT(46072)
>>536
わたしはそうだと思ってるよ。
ど真ん中とまでは言えないかも知れないけど、ほぼ真正面に近いと。
2011/01/27(木) 14:11:22ID:/WSpay/20
>>536
誤解されているだけというのは思います。
スルー技術が高すぎて誤解を生んでいるだけ(´・ω・`)
言葉を返せといえばそれまでですが、
使い分けているわけではなくみんなに平等なのでいいのかなと。。。
540Venus ★
垢版 |
2011/01/27(木) 14:16:56ID:???0
>>537
ニジッチャオさんはじめ、きりんさんやさえさん、名無しで他の方々もいらっしゃるし
「統括」というワッペンが重いなら、本当に窓口みたいな感じで大丈夫ですよねきっと(・∀・)

みなさんわいがやできてるようなふいんきだし、
何かあったら(何も力になれませんが)呼んでくださいw

>>538
真正面だからこそ通じなくて当たり前ですね・・・。
こちらも理解しなければダメかぁ・・・。

>>539
虹ッチャオ、あなた純情で優しいおにゃのこね。


というわけでれっふぃさんが@解除人になるのに賛成です。
れっふぃさんはどうですか?
2011/01/27(木) 14:20:29ID:GiEbvwWPP
誰かそろそろ2時っチャオ(TBS系列)にツッコんでやれよ
2011/01/27(木) 14:21:45ID:BHoLwj2C0
ワイドショーネタに突っ込めるのはおばc…

誰か来たようだ
2011/01/27(木) 14:24:53ID:mmEtzKO00
ふむし。
話はまとまったようだね。


では以下の通り沙汰を下す。


@虹 ◆ATRainboW.氏を報告人の統括に任命する。
Areffi報告人★は主に解除作業を行っていただく。
B解除判断は報告人の合議制とする。


以上。
2011/01/27(木) 14:24:57ID:cqqKYLcHP
虹さんはおんにゃの子なのかぁ・・・
しかし読んでると、誰がおとこにょ子で誰がおんにゃの子か、
はたまた、オッサンかオバハンかそれ以外か・・・・

べーなすさんは「オッサン化したオバハン」と言うのは理解できたw
2011/01/27(木) 14:27:10ID:zzLtWeJ0P?PLT(46072)
>>540
互いが理解しようとしないとだめだと思うけどね。
こっちばかり理解しようと努力して、相手の意見ばかり尊重してたら意味がねぇー。

----
過去において、よほど問題のある(と本人が思っている)案件はれふぃさん自ら通報することもあったよね。
そういうのも含めすべての報告人としての活動はさせないという意味なのだろうか?
それとも@解除人となるけど、通報に関しては他の報告人と同様になりますよ、報告人の統括は別の人がやりますよってことでいいのだろうか?
2011/01/27(木) 14:33:00ID:???0
解除人が報告人キャップを持ち続けても問題ないような・・・。
ただし報告した場合は他の解除人が解除作業をするって形にするとか帽子被っておくけどあんま詳しくない素人意見。
2011/01/27(木) 14:33:17ID:???0
今言わなきゃ一生言えない気がしたので
人違いされるのが疲れたので名前変わりました><
2011/01/27(木) 14:43:44ID:L+Wnyy8r0
キャップとか解除とかどうでもいいので代理人はやめろやれっふぃ
549名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 14:46:02ID:0TDgYikU0
こんにちは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況