7スレ目ってw
2ちゃんねる再構築のついでに、色々お話しませんか?
さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを
↓
さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。
↓
いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ
↓
顔はやめて><
↓
ボディブローは後から効いてくる
↓
生中3つ
■過去スレ
ここは規制議論板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
ここは規制議論板2
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
ここは規制議論板3
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
ここは規制議論板part4
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1191/11916/1191604768.html
ここは規制議論板part5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192532879/
ここは規制議論板part6
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1193/11935/1193503668.html
ここは規制議論板7〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/01/24(月) 08:21:25ID:???0
755ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 02:21:42ID:???0 >>637
> 何でも言い合えるしかし個人を攻撃しているわけでもなく
> なんでも忌憚なく言い争いのできる仲良しグループ、
> しかしいったん激論が終われば、久しぶりに白熱したな
> じゃあ、ビールでも飲みにいこうか
> というのが本当の意味での仲良しグループだと思うですね
( ;∀;)イイハナシダナー
勝手に本業(仮)の方で参考にさせていただきます。
> 何でも言い合えるしかし個人を攻撃しているわけでもなく
> なんでも忌憚なく言い争いのできる仲良しグループ、
> しかしいったん激論が終われば、久しぶりに白熱したな
> じゃあ、ビールでも飲みにいこうか
> というのが本当の意味での仲良しグループだと思うですね
( ;∀;)イイハナシダナー
勝手に本業(仮)の方で参考にさせていただきます。
756名無しの報告
2011/01/28(金) 02:23:03ID:PfeyoATTP 報告する人・・・誰でも可
解除判断をする人・・・報告者が酉ならsec読める人
〃 ★なら本人
解除する人・・・上記「解除判断する人」と兼務可。
【問題点】
secを読める人は少ない。結局、reffiさんに落ち着くのでは?
また、判断すると同時に解除ボタンを押すのが流れ。
となると??
解除判断をする人・・・報告者が酉ならsec読める人
〃 ★なら本人
解除する人・・・上記「解除判断する人」と兼務可。
【問題点】
secを読める人は少ない。結局、reffiさんに落ち着くのでは?
また、判断すると同時に解除ボタンを押すのが流れ。
となると??
757ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 02:39:59ID:???0 >>641
全くがる ★さんのおっしゃる通りだと思います。
ひとつ
トリで報告作業×たくさん→報告人キャップ→報告人まとめ役→解除人(本人が希望すれば)
みたいな流れ(成長過程)があると良いのかなと思います。
全くがる ★さんのおっしゃる通りだと思います。
ひとつ
トリで報告作業×たくさん→報告人キャップ→報告人まとめ役→解除人(本人が希望すれば)
みたいな流れ(成長過程)があると良いのかなと思います。
758名無しの報告
2011/01/28(金) 03:14:24ID:XAZSErJM0 解除判断と解除は別の人がやった方がいいような…
759名無しの報告
2011/01/28(金) 03:20:10ID:Hv0k8wKL0 つまり解除への時間を今以上にかけろってことか
760ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 03:23:43ID:???0 >>550
虹さんとそんなにかけ離れたことを考えているとは思わないのですが
報告人同士の(おもてでの)意見交換ということで。。。
> 本部も支部方式に報告人が解除判断権を持つ
> 解除だと思ったら解除宣言
報告人が担当案件の解除判断を行った場合、ほとんど100%「解除でよいと思います。」になりません?
これでは「判断」にならないような…。
> ※reffiさんが会話に参加するのは強制でスルーはされないと約束をして頂ける事が前提
過去何年間もできなかったことをやっていただくのは無理なのでは?(失礼だったらごめんなさい。)
強制したところで、ほんの一言二言ファジーな返答を返されて「意味わからんorz」となるのがオチな気が。
> 酉で活動の方はreffiさんが解除判断の後解除
トリの案件なら、reffiさんの側で解除判断して即解除して良い。
キャップ持ちの案件なら、その報告人からの報告と解除判断を待つ。
こういう場合分けがあると、これまでにも増してreffiコンピュータが頻繁に破綻をきたす気が。(失礼だったらごめんなさい。)
でも虹さんも私もreffiさんの事務処理ミスを数え切れないほど見てきてますから。。。
そろそろ自分の意見書きます。
虹さんとそんなにかけ離れたことを考えているとは思わないのですが
報告人同士の(おもてでの)意見交換ということで。。。
> 本部も支部方式に報告人が解除判断権を持つ
> 解除だと思ったら解除宣言
報告人が担当案件の解除判断を行った場合、ほとんど100%「解除でよいと思います。」になりません?
これでは「判断」にならないような…。
> ※reffiさんが会話に参加するのは強制でスルーはされないと約束をして頂ける事が前提
過去何年間もできなかったことをやっていただくのは無理なのでは?(失礼だったらごめんなさい。)
強制したところで、ほんの一言二言ファジーな返答を返されて「意味わからんorz」となるのがオチな気が。
> 酉で活動の方はreffiさんが解除判断の後解除
トリの案件なら、reffiさんの側で解除判断して即解除して良い。
キャップ持ちの案件なら、その報告人からの報告と解除判断を待つ。
こういう場合分けがあると、これまでにも増してreffiコンピュータが頻繁に破綻をきたす気が。(失礼だったらごめんなさい。)
でも虹さんも私もreffiさんの事務処理ミスを数え切れないほど見てきてますから。。。
そろそろ自分の意見書きます。
761虹 ◆ATRainboW.
2011/01/28(金) 03:46:43ID:HNlfswbM0762名無しの報告
2011/01/28(金) 03:50:16ID:ZDkQymbw0 ゆりさんガンバ!
763名無しの報告
2011/01/28(金) 03:52:03ID:BEkOzc6O0 >>724
どう大事だというんです?
指定代理人みたいに椅子の数が決まっているならいざ知らず
みるるさんが報告人キャップを使うことで他の報告人の作業の邪魔になりますか?
ならないでしょう。
作業をしないなら★は必要なく、必要ないなら即剥奪するしお願いされてもお断り
なら★を使うのは作業のときだけなのかというとそうでもない
発言と行動のブレている赤翡翠 ★さんはキャップ設定権を専横する裸の王様ですね。
どう大事だというんです?
指定代理人みたいに椅子の数が決まっているならいざ知らず
みるるさんが報告人キャップを使うことで他の報告人の作業の邪魔になりますか?
ならないでしょう。
作業をしないなら★は必要なく、必要ないなら即剥奪するしお願いされてもお断り
なら★を使うのは作業のときだけなのかというとそうでもない
発言と行動のブレている赤翡翠 ★さんはキャップ設定権を専横する裸の王様ですね。
764ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 03:57:46ID:???0 新・解除システム考−
>>486のつづき+虹さんのご意見も加えて
・解除判断と解除ボタン押しの分離
・本部報告人★による合議制
ここまでは賛成します。
あまり細かいことを言っていると本当にいつまでたっても結論に到達しませんからね。
また、「現実的に可能な改善策」を意識しないと、絵に描いた餅になりそうです。
で、次のような流れはどうでしょうか?
(1)報告人(トリでもキャップでも)がメール作成宣言をしてISP様に通報
(2)ISP様から返信をいただいたら、報告人が返答処理スレにて報告
(3)問題なければ解除人が解除ポチ
時間帯によって、(2)を経ずに(3)が先行しても可
ここまで従来と全く同じ。ただし解除人はreffiさん+数名を想定しています。(別途書きます。)
さてここから・・・・・
(4)解除人が解除に疑問を持った場合、この時「本部報告人★による合議」が発動されるようにします。
解除人「○○の件について、報告人★内で協議願います。」
報告人★たち「了解しました。協議に入ります。」
・ISP様と該当案件担当報告人との間で交わされたメールの閲覧
・協議の場
等の技術的な問題はあとで考えましょう。大方針さえ決まれば、いくらでもやりようはあるでしょう。
(5)協議の結果、「やはり解除でよし」と判定された場合、解除人は解除を拒むことはできないルールにします。
これが「解除判断と解除ボタン押しの分離」です。
協議の結果、「この段階で解除はできない」と判定された場合、報告人★衆からのアドバイスも集めて
該当案件の担当報告人が交渉を続けます。
>>486のつづき+虹さんのご意見も加えて
・解除判断と解除ボタン押しの分離
・本部報告人★による合議制
ここまでは賛成します。
あまり細かいことを言っていると本当にいつまでたっても結論に到達しませんからね。
また、「現実的に可能な改善策」を意識しないと、絵に描いた餅になりそうです。
で、次のような流れはどうでしょうか?
(1)報告人(トリでもキャップでも)がメール作成宣言をしてISP様に通報
(2)ISP様から返信をいただいたら、報告人が返答処理スレにて報告
(3)問題なければ解除人が解除ポチ
時間帯によって、(2)を経ずに(3)が先行しても可
ここまで従来と全く同じ。ただし解除人はreffiさん+数名を想定しています。(別途書きます。)
さてここから・・・・・
(4)解除人が解除に疑問を持った場合、この時「本部報告人★による合議」が発動されるようにします。
解除人「○○の件について、報告人★内で協議願います。」
報告人★たち「了解しました。協議に入ります。」
・ISP様と該当案件担当報告人との間で交わされたメールの閲覧
・協議の場
等の技術的な問題はあとで考えましょう。大方針さえ決まれば、いくらでもやりようはあるでしょう。
(5)協議の結果、「やはり解除でよし」と判定された場合、解除人は解除を拒むことはできないルールにします。
これが「解除判断と解除ボタン押しの分離」です。
協議の結果、「この段階で解除はできない」と判定された場合、報告人★衆からのアドバイスも集めて
該当案件の担当報告人が交渉を続けます。
765名無しの報告
2011/01/28(金) 04:01:39ID:BEkOzc6O0766麒麟 ◆kirinXOhvI
2011/01/28(金) 04:09:38ID:+S8YqxP10767ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 04:18:54ID:???0768名無しの報告
2011/01/28(金) 04:35:36ID:pryxpngJO769名無しの報告
2011/01/28(金) 05:08:18ID:b6+Xo1Jv0 バカが2chに金落とすまで解除しないって事は分かるんですが
あといくら必要なんですか?
あといくら必要なんですか?
770名無しの報告
2011/01/28(金) 05:08:27ID:v6xHyj6G0 security読める人を増やすかどうかってのと
増やすとするなら、何人にするのか、誰にするのかってのは
最後の最後に決める感じですか?
それもこのスレでわいがやで決めちゃってもいいのかな?
増やすとするなら、何人にするのか、誰にするのかってのは
最後の最後に決める感じですか?
それもこのスレでわいがやで決めちゃってもいいのかな?
771くらげ ◆PU2/nJwL7c
2011/01/28(金) 06:31:00ID:sVPDdmjC0 おはようございますー
ところで、ここでの「議論」っていうのは誰がまとめるの?
決定事項に関して最終的な結論を出すのは誰?
ところで、ここでの「議論」っていうのは誰がまとめるの?
決定事項に関して最終的な結論を出すのは誰?
773名無しの報告
2011/01/28(金) 07:18:34ID:UYhZ7l7WO 虹
774名無しの報告
2011/01/28(金) 07:20:21ID:HNzIWnpA0 はっきり結論出せる人がいないから案だけ散らばって議論が進んでないんじゃない
一番発言すべき人間(解除人)が全然話に入ろうとしてないし
今は現役の報告人全員をメールなり報告人会議室なりに集めて議論して
まず結論を出す番じゃないの?有力な案は結構上がってるんだから
一番発言すべき人間(解除人)が全然話に入ろうとしてないし
今は現役の報告人全員をメールなり報告人会議室なりに集めて議論して
まず結論を出す番じゃないの?有力な案は結構上がってるんだから
775名無しの報告
2011/01/28(金) 07:22:06ID:PfeyoATTP まとまらないと思いますね。
>>567
純粋に対等というのは難しいんじゃないかな?
ちょい上下があるぐらい?
ある案件(初回)があって、Aさんが通報した。
後に返答がありAさんは解除妥当と判断し解除された。
数日後、再発(2回目)があって今度はBさんが通報した。
後に返答があったのだが、そもそもBさんは初回の通報に関しては情報が一切ない。
その再発案件についてBさんが適切な判断を下せるわけがないよね。
ここではsecurityを読める人が両方の案件を知っているので、その人が中心になり判断を下していくほうが適切だと思うの。
このときにAさんがBさんの案件の通報・返答メールを見ても(知っても)いいのならAさんもわいわいに加わることができる。
逆にBさんがAさんの案件の通報・返答メールを見てもいいならBさんが妥当な判断を下すことは可能になるかもしれない。
AさんとBさんでメールの内容(プライベート部分を隠蔽もOK)を共有できるなら、なおいいわけだけど。
けど、それよりなにより、実績のあるれふぃさんが解除判断の中心にいたほうがいいんじゃないかとわたしは思う。
純粋に対等というのは難しいんじゃないかな?
ちょい上下があるぐらい?
ある案件(初回)があって、Aさんが通報した。
後に返答がありAさんは解除妥当と判断し解除された。
数日後、再発(2回目)があって今度はBさんが通報した。
後に返答があったのだが、そもそもBさんは初回の通報に関しては情報が一切ない。
その再発案件についてBさんが適切な判断を下せるわけがないよね。
ここではsecurityを読める人が両方の案件を知っているので、その人が中心になり判断を下していくほうが適切だと思うの。
このときにAさんがBさんの案件の通報・返答メールを見ても(知っても)いいのならAさんもわいわいに加わることができる。
逆にBさんがAさんの案件の通報・返答メールを見てもいいならBさんが妥当な判断を下すことは可能になるかもしれない。
AさんとBさんでメールの内容(プライベート部分を隠蔽もOK)を共有できるなら、なおいいわけだけど。
けど、それよりなにより、実績のあるれふぃさんが解除判断の中心にいたほうがいいんじゃないかとわたしは思う。
とりあえず解除判断の仕様とか解除スクリプトのぶん回し方講習とか犬の散歩マナーとかはおいておいて。
まずはそういう議論を含め報告人をまとめる人を選任するべきじゃないかな。
もしれふぃさん自身が自分は統括っぽい人ですと思うなられふぃさんが立候補したっていい。
面倒はいやだから誰かやってというのなら、誰か立候補者から選任すればいい。
選任つっても誰かが誰かによろしくって言うんじゃなくて、おそらく立候補者がいればほとんどその人でってことになると思う。
正式なまとめ役じゃなくてもいいから暫定でも決めておくべきだとおもうにょ。
まずはそういう議論を含め報告人をまとめる人を選任するべきじゃないかな。
もしれふぃさん自身が自分は統括っぽい人ですと思うなられふぃさんが立候補したっていい。
面倒はいやだから誰かやってというのなら、誰か立候補者から選任すればいい。
選任つっても誰かが誰かによろしくって言うんじゃなくて、おそらく立候補者がいればほとんどその人でってことになると思う。
正式なまとめ役じゃなくてもいいから暫定でも決めておくべきだとおもうにょ。
778名無しの報告
2011/01/28(金) 07:57:40ID:RqAEr5AcO それを虹さんよろしく、とほぼ全員が言ってるのに、
中途半端なことをくり返し言い続けるからループしている。
誰一人反対してないのに。
話が宙ぶらりんになるから、いい加減腹を決めておくれ。
適任は君しかいないんだから。
れふぃが出てきたところで、そっちはそっちでループするだけで、
ある程度きっちり決断しないと、何も決まらんよ。
中途半端なことをくり返し言い続けるからループしている。
誰一人反対してないのに。
話が宙ぶらりんになるから、いい加減腹を決めておくれ。
適任は君しかいないんだから。
れふぃが出てきたところで、そっちはそっちでループするだけで、
ある程度きっちり決断しないと、何も決まらんよ。
779名無しの報告
2011/01/28(金) 08:01:21ID:LSV6zu96O 皆さん頑張って監禁されている沢山のユーザー助けてあげてください><
780名無しの報告
2011/01/28(金) 08:44:27ID:wYYT2KV2P >>772
議論をまとめるのは誰であってもいいんじゃないですか?
誰か1人が結論を出さなくても、議論がまとまればそれがこのスレの結論なのであって
その結論を実行するときに権限をもってるのは誰かが問題になるかもしれませんが
>>777>>778
> まずはそういう議論を含め報告人をまとめる人を選任するべきじゃないかな。
>>476 は腹を決めてるようなので、具体的な話を進めたらいいんじゃないでしょうか?
>>764
解除人が解除に疑問を持たなければ、(3)までですんなり解除となりますが、
他の解除人や報告人からみると疑問があるかもしれないのに、
1人の解除人(例えばreffiさん)が解除してしまったらどうなるんでしょうか?
返答を見れない人には疑問の持ちようがないかもですが、それでいいんでしょうか?
議論をまとめるのは誰であってもいいんじゃないですか?
誰か1人が結論を出さなくても、議論がまとまればそれがこのスレの結論なのであって
その結論を実行するときに権限をもってるのは誰かが問題になるかもしれませんが
>>777>>778
> まずはそういう議論を含め報告人をまとめる人を選任するべきじゃないかな。
>>476 は腹を決めてるようなので、具体的な話を進めたらいいんじゃないでしょうか?
>>764
解除人が解除に疑問を持たなければ、(3)までですんなり解除となりますが、
他の解除人や報告人からみると疑問があるかもしれないのに、
1人の解除人(例えばreffiさん)が解除してしまったらどうなるんでしょうか?
返答を見れない人には疑問の持ちようがないかもですが、それでいいんでしょうか?
781名無しの報告
2011/01/28(金) 09:17:19ID:6QY2lK+10 小田原評定 状態
解除人が判断しなけりゃいいのだ。
報告人★が解除相当と判断すればいい。
其処で出る疑問・問題は話し合いながら。
「話し合い」が出来る人が作業をするのだ。
実作業の提案
既にISPと2chとして話し合ってしまっている案件
今更再報告は迷惑だろうから全部時限解除
未通報・通報中で2chとしての判断を下していない案件
報告人★が通報している場合は判断を任せる
トリップで通報されている場合、security読める★が判断
未だ話し合いに来ない人は、新案があるならプレゼンしてね。
で、さぁ始めよう。
報告人★が解除相当と判断すればいい。
其処で出る疑問・問題は話し合いながら。
「話し合い」が出来る人が作業をするのだ。
実作業の提案
既にISPと2chとして話し合ってしまっている案件
今更再報告は迷惑だろうから全部時限解除
未通報・通報中で2chとしての判断を下していない案件
報告人★が通報している場合は判断を任せる
トリップで通報されている場合、security読める★が判断
未だ話し合いに来ない人は、新案があるならプレゼンしてね。
で、さぁ始めよう。
報告から解除相当判断、
其の上で、解除までに7日くらいの猶予を設けたpinkの報告・解除人は賢いな。
其の上で、解除までに7日くらいの猶予を設けたpinkの報告・解除人は賢いな。
784名無しの報告
2011/01/28(金) 09:30:47ID:/JhYJfpU0 >>753
赤翡翠さんが★つけて本腰入れてしゃべりだしたら話がさらに長くなるからやめて…
キャップつけての反応がれふぃさんと正反対な仕様の人だから。
一名無し、新参者にも広く意味と意義のある議論延長なら大歓迎だけど、
実際はボランティア内にしか向いていない奉仕活動になっているので。
↑は批判ぢゃないよ、担当職務的にそういう部分が増えて当然な人だし。
>>755
古今東西、ガチな怒りをぶつけられる組織は良い組織です。
ネット上人格だけだとなかなかそうはいかないのを利用している人も増えた感があるなぁ(トオイメ
>>764
現行システム被せの案として有益な案ですね。
他の多くの人が意見されている通りsecを読める人=規制解除判断経験知識の「知恵の泉」な訳で
規制発動側から一本筋を通して情報蓄積(規制と解除の紐付け・履歴管理)をどう実現化するかですね
マンパワーに頼るか(sec読める人数人だけの記憶と記録だけ)
システムを利用するか(madakanaの解除組版を作るとかw非公開部分をうまく処理して)
赤翡翠さんが★つけて本腰入れてしゃべりだしたら話がさらに長くなるからやめて…
キャップつけての反応がれふぃさんと正反対な仕様の人だから。
一名無し、新参者にも広く意味と意義のある議論延長なら大歓迎だけど、
実際はボランティア内にしか向いていない奉仕活動になっているので。
↑は批判ぢゃないよ、担当職務的にそういう部分が増えて当然な人だし。
>>755
古今東西、ガチな怒りをぶつけられる組織は良い組織です。
ネット上人格だけだとなかなかそうはいかないのを利用している人も増えた感があるなぁ(トオイメ
>>764
現行システム被せの案として有益な案ですね。
他の多くの人が意見されている通りsecを読める人=規制解除判断経験知識の「知恵の泉」な訳で
規制発動側から一本筋を通して情報蓄積(規制と解除の紐付け・履歴管理)をどう実現化するかですね
マンパワーに頼るか(sec読める人数人だけの記憶と記録だけ)
システムを利用するか(madakanaの解除組版を作るとかw非公開部分をうまく処理して)
785名無しの報告
2011/01/28(金) 09:37:40ID:/JhYJfpU0786名無しの報告
2011/01/28(金) 09:41:57ID:n2Oar1Bq0 荒らしの実名をハッシュ化して集積しておけば
いちいち報告人が問い合わせるまでもなくISPが対応できる
いちいち報告人が問い合わせるまでもなくISPが対応できる
787名無しの報告
2011/01/28(金) 09:43:50ID:qxkYBrk10 荒らされてる運営が管理しきれるとは思えない
788名無しの報告
2011/01/28(金) 09:49:47ID:SZSLgiHi0 sec読める人を増やせばいいだけじゃないかと思ったり
790名無しの報告
2011/01/28(金) 10:10:16ID:rqT4pSJJ0 「解除ルールをどうするか」が問題じゃなくて「ルールを決める組織をどう組み立てるか」が問題。
reffi の登場待ってても何も解決しない。彼にはその能力(コミュニケーションを取りまとめていく
能力)が決定的にない。
とりあえず、我こそは、と思う人でグループ作って、そこで決めるしかない。reffi がそこに入るか
は本人の自由。たぶん来ない。
MLとかつくらずにスレでだらだら議論するならグループの中と外は厳密でなくてよい。どうせ
多数決なんて取りようがない。
ただし、リーダー=拒否権のある人、を決めてその人が「スレの空気」を読んで、じゃ、こうしましょ、
と決めればよい。reffi は(たぶん)それに従うだろう。あの性格からして。
reffi の登場待ってても何も解決しない。彼にはその能力(コミュニケーションを取りまとめていく
能力)が決定的にない。
とりあえず、我こそは、と思う人でグループ作って、そこで決めるしかない。reffi がそこに入るか
は本人の自由。たぶん来ない。
MLとかつくらずにスレでだらだら議論するならグループの中と外は厳密でなくてよい。どうせ
多数決なんて取りようがない。
ただし、リーダー=拒否権のある人、を決めてその人が「スレの空気」を読んで、じゃ、こうしましょ、
と決めればよい。reffi は(たぶん)それに従うだろう。あの性格からして。
791名無しの報告
2011/01/28(金) 10:19:02ID:qaOvP0+h0 こうか?
トップ ← これは★もちからだろうな。自薦他薦
議論のメンバー ← トリップつけること。一人で複数のトリップは禁止(だけど、罰則のつけようがないがw)
この人たちの「空気」をトップはよんで、決定しる。
野次馬 ← 「名無し」で可。原則、無視される。決定する際の「空気」に含まれない。
トップ ← これは★もちからだろうな。自薦他薦
議論のメンバー ← トリップつけること。一人で複数のトリップは禁止(だけど、罰則のつけようがないがw)
この人たちの「空気」をトップはよんで、決定しる。
野次馬 ← 「名無し」で可。原則、無視される。決定する際の「空気」に含まれない。
792虹 ◆ATRainboW. @伽羅@報告人 ★
2011/01/28(金) 11:29:23ID:???0793名無しの報告
2011/01/28(金) 11:31:28ID:/M0FOL9C0 reffiさんが新体制に参加すると立候補するまでは
彼はいないと仮定して話をしたほうがいいですよ
彼はいないと仮定して話をしたほうがいいですよ
794名無しの報告
2011/01/28(金) 11:41:46ID:1zJB1ontO さっさとチーム作ってミーティングしてプレーン決めてプレゼンしろよってどやされる状況ですね会社なら
旧来の作業ができない現状ならなおさら
損失垂れ流してるわけだし
旧来の作業ができない現状ならなおさら
損失垂れ流してるわけだし
じゃ、解除で。
つうか、解除人はメールの内容を読む必要ない。
規制掛ける方も内容を見ていないのだから。
解除人を報告人の上位に置かないの、むしろ下僕程度がいい。
つうか、解除人はメールの内容を読む必要ない。
規制掛ける方も内容を見ていないのだから。
解除人を報告人の上位に置かないの、むしろ下僕程度がいい。
796名無しの報告
2011/01/28(金) 12:02:32ID:+MWUO+Pr0 無駄な議論してるなあ
何も変わらないのに
何も変わらないのに
797虹 ◆ATRainboW. @伽羅@報告人 ★
2011/01/28(金) 12:09:03ID:???0798名無しの報告
2011/01/28(金) 12:10:28ID:gVDYPmNm0 普通に解除してよさそうな対応された場合に報告人が規制継続を宣言した場合は
セキュリティ読める人が「それで対応は十分なので解除します」って言って解除できるの?
報告人の規制継続宣言を解除人の独断で解除できるようにしておくんでしょ?
セキュリティ読める人が「それで対応は十分なので解除します」って言って解除できるの?
報告人の規制継続宣言を解除人の独断で解除できるようにしておくんでしょ?
802名無しの報告
2011/01/28(金) 12:27:20ID:SG2eEuv40 頭にJの付くプロバは嫌がらせ受けるって本とですか?
本当ならワロスw
本当ならワロスw
803名無しの報告
2011/01/28(金) 12:28:12ID:G4GcOQna0 101 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/28(金) 12:26:00 ID:???0
【お知らせ】
今回の件で熟慮した結果、全ての業務から手を引くことにしました。
長い間ありがとうございました。
解除案件が多数残っているのが心残りですがそれは残った人で話あってください。
【お知らせ】
今回の件で熟慮した結果、全ての業務から手を引くことにしました。
長い間ありがとうございました。
解除案件が多数残っているのが心残りですがそれは残った人で話あってください。
804ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 12:29:41ID:???0805名無しの報告
2011/01/28(金) 12:32:55ID:77EefbjsP >>803
そういうときは、きちんと引用元のURLを書こうよ
それくらい頭使え
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294309970/200
> 200 :◆Reffiz2Zh. @reffi@報告人 ★ :2011/01/28(金) 12:25:16 ID:???0
> 【お知らせ】
>
> 今回の件で熟慮した結果、全ての業務から手を引くことにしました。
> 長い間ありがとうございました。
> 会議室はそのままにしておきますが設定変えて誰でもスレ建て出来るよう設定しておきます。
>
>
>
> 設定出来る人へ
> キャップパスは止めてしまって結構です。
> security転送設定も外してしまって結構です。
> (代理人の方に止めてもらうようメールする予定です。)
そういうときは、きちんと引用元のURLを書こうよ
それくらい頭使え
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294309970/200
> 200 :◆Reffiz2Zh. @reffi@報告人 ★ :2011/01/28(金) 12:25:16 ID:???0
> 【お知らせ】
>
> 今回の件で熟慮した結果、全ての業務から手を引くことにしました。
> 長い間ありがとうございました。
> 会議室はそのままにしておきますが設定変えて誰でもスレ建て出来るよう設定しておきます。
>
>
>
> 設定出来る人へ
> キャップパスは止めてしまって結構です。
> security転送設定も外してしまって結構です。
> (代理人の方に止めてもらうようメールする予定です。)
806ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 12:34:42ID:???0 いやリロードしてなかったんですが・・・・・
私はreffiさんのお手伝いをするつもりだったのですが。
私はreffiさんのお手伝いをするつもりだったのですが。
807名無しの報告
2011/01/28(金) 12:34:47ID:A+xAwpIQ0 話が通じないまま終わったか
808名無しの報告
2011/01/28(金) 12:36:03ID:lEk3/YWR0 ふてくされて逃げたってとか
809名無しの報告
2011/01/28(金) 12:36:32ID:MiuqSZ4P0 兼任は可。
ただし原則として解除作業は他者に委ねる。
ただし原則として解除作業は他者に委ねる。
810名無しの報告
2011/01/28(金) 12:40:11ID:gVDYPmNm0 ってことは、どっちの場合もセキュリティ読める人は全メールを読むってことで
れふぃさんも全部読むので負担軽減しなくない感じですか
> 「議論」しろが前提。
>>782
> 報告人★が通報している場合は判断を任せる
報告人★さんが通報している場合も議論するの前提がいいなぁ
一人の判断で継続されると継続判断が多い報告人さんを叩きたくなっちゃうけど
みんなで継続に同意してくれたら巻き込まれても仕方ないって納得できるもん
議論前提の合議制でよろしくおねがいします
れふぃさんも全部読むので負担軽減しなくない感じですか
> 「議論」しろが前提。
>>782
> 報告人★が通報している場合は判断を任せる
報告人★さんが通報している場合も議論するの前提がいいなぁ
一人の判断で継続されると継続判断が多い報告人さんを叩きたくなっちゃうけど
みんなで継続に同意してくれたら巻き込まれても仕方ないって納得できるもん
議論前提の合議制でよろしくおねがいします
811名無しの報告
2011/01/28(金) 12:42:10ID:gVDYPmNm0 あーあ、ぜんぜん負担減らなくて権限取り上げちゃう感じだからかなぁ
812名無しの報告
2011/01/28(金) 12:42:12ID:/JhYJfpU0 解除案件一つ一つにシグネイチャすれば良いだけじゃないかな日本文化的に考えてはんこぺったん
813虹 ◆ATRainboW.
2011/01/28(金) 12:42:21ID:HNlfswbM0 reffiさんについていくつもりだったから納得できないんだけど。
814名無しの報告
2011/01/28(金) 12:42:54ID:SG2eEuv40 どこの組織でもあるよね 上がバカだと
有能な人間がどんどん去っていく… (´;ω;`)ブワッ
有能な人間がどんどん去っていく… (´;ω;`)ブワッ
815名無しの報告
2011/01/28(金) 12:45:12ID:PfeyoATTP えー
あの人は必要でしょ
あの人は必要でしょ
816名無しの報告
2011/01/28(金) 12:47:38ID:huLBx6SA0 ちゃんと引継を済ました上でやめてほしいなあ
代理人の問題とか
secの問題とか
代理人の問題とか
secの問題とか
817名無しの報告
2011/01/28(金) 12:49:18ID:a0BOV0HF0 securityの転送設定ってのはそもそも誰ができるんだ?
818名無しの報告
2011/01/28(金) 12:51:17ID:XkRwTl0nO 煩雑になるだけ、混乱招くだけと判断されて、レフィたん引退か。
不満の的は消えて正解だろ。
はやく代役探せよ。
不満の的は消えて正解だろ。
はやく代役探せよ。
819名無しの報告
2011/01/28(金) 12:53:52ID:i2OysiR90 代わりの人が居るといいねえ・・・他の人も、やる気失わなければいいけど。
820虹 ◆ATRainboW.
2011/01/28(金) 12:56:55ID:HNlfswbM0 ちなみにreffiさん辞めるのなら纏め人の話は白紙でお願いします。
上がいない状態ならゆい@報告人★さんが良いのでは?
私は支部に帰るわって心境です。。。
上がいない状態ならゆい@報告人★さんが良いのでは?
私は支部に帰るわって心境です。。。
821名無しの報告
2011/01/28(金) 12:59:33ID:FYV3N5xE0 あーあ
いきなり投げ出すっても、会話できない人の特徴なんですかね
Venusさんの今日の雄叫びを期待してます
いきなり投げ出すっても、会話できない人の特徴なんですかね
Venusさんの今日の雄叫びを期待してます
822名無しの報告
2011/01/28(金) 12:59:43ID:pryxpngJO 彼の人がOCNBBQの件から何一つ変わってないのは分かってた事では
823名無しの報告
2011/01/28(金) 13:00:18ID:/4LRB6lw0 誰も手を挙げずに
解除なしの方向に落ち着きそうだね
解除なしの方向に落ち着きそうだね
824名無しの報告
2011/01/28(金) 13:00:34ID:YdE9Ovc+0 このまま瓦解しちゃうの?
まあ、鯔を無理強いしても仕方が無いしな
まあ、鯔を無理強いしても仕方が無いしな
826名無しの報告
2011/01/28(金) 13:05:07ID:PWR927uf0 つーか、譲り合うな。
827名無しの報告
2011/01/28(金) 13:05:51ID:XkRwTl0nO 譲り合いが始まったな。
議論出来ない鯔一匹が去るんだから、これも前進だろ?
とりあえず次の人間決めてくれ。
議論出来ない鯔一匹が去るんだから、これも前進だろ?
とりあえず次の人間決めてくれ。
828名無しの報告
2011/01/28(金) 13:06:20ID:6teDpURN0829名無しの報告
2011/01/28(金) 13:07:05ID:UGueaY9O0 いいから代役を決めれ。
830名無しの報告
2011/01/28(金) 13:07:11ID:62LcQgYj0 そもそも2ちゃん運営して金儲けしてる本人が全部やればいい話
利用されてるだけのバカどもがw
利用されてるだけのバカどもがw
831R158 ◆t/o.R158..
2011/01/28(金) 13:07:33ID:r/FVMCtg0 reffiさん自身に後進を育てるっていうか仲間を作る気が全く無くて
それをどうにかしようというのが今回の切っ掛けだったと思うんだけど。
本人に伝わらないのは残念ですね。
それをどうにかしようというのが今回の切っ掛けだったと思うんだけど。
本人に伝わらないのは残念ですね。
833名無しの報告
2011/01/28(金) 13:08:10ID:/4LRB6lw0 誰もいない時はFOXがやればよい
834名無しの報告
2011/01/28(金) 13:08:52ID:Hv0k8wKL0835名無しの報告
2011/01/28(金) 13:09:30ID:vcbTiRzz0 責任重大だから譲りたくもなるわな
reffiさんみたく神経図太くて頭のネジが2,3本飛んでる人でないと
reffiさんみたく神経図太くて頭のネジが2,3本飛んでる人でないと
836名無しの報告
2011/01/28(金) 13:12:22ID:/JhYJfpU0 たしかにVenusさんの今日の雄叫びにwktkせざるを得ないw
という軽口は置いといて
れふぃさん、マジメにちょっと忌憚の無い意見をここに書いて欲しいと思ったり
虹さんやゆいさんがせっかくなんとかしようと頑張ってるんだからさ
という軽口は置いといて
れふぃさん、マジメにちょっと忌憚の無い意見をここに書いて欲しいと思ったり
虹さんやゆいさんがせっかくなんとかしようと頑張ってるんだからさ
837名無しの報告
2011/01/28(金) 13:12:58ID:wOd7pnWeP 並の神経では解除人はできなかっただろうね
838名無しの報告
2011/01/28(金) 13:13:07ID:iNO/C3aV0 一つ一つの対応にはそれぞれ意見があっただろうけど、
対応に割く時間を考えたら、その貢献度は大きい。
数多くの罵りに耐えるには馬耳東風的に流している感覚は必要だった気がする。
話し合いに出なかったのは残念だけど。
後継は、人望も必要だろうけど、何より自身の時間を2ちゃんに割ける人。
対応は一人、二人じゃきついと思う。
対応に割く時間を考えたら、その貢献度は大きい。
数多くの罵りに耐えるには馬耳東風的に流している感覚は必要だった気がする。
話し合いに出なかったのは残念だけど。
後継は、人望も必要だろうけど、何より自身の時間を2ちゃんに割ける人。
対応は一人、二人じゃきついと思う。
839ゆい@報告人 ★
2011/01/28(金) 13:14:44ID:???0 >>831
私はなんというか。。。
えらそうにしない事務的解除マシーンとして残件を淡々と処理
解除判断に介入しない解除ボタン押しの方をやってみたいのです。
報告人の「上」なんかじゃなくて、報告人の作業の「次」のステップの係。。。
フルボッコ覚悟です。
私はなんというか。。。
えらそうにしない事務的解除マシーンとして残件を淡々と処理
解除判断に介入しない解除ボタン押しの方をやってみたいのです。
報告人の「上」なんかじゃなくて、報告人の作業の「次」のステップの係。。。
フルボッコ覚悟です。
840虹 ◆ATRainboW.
2011/01/28(金) 13:16:18ID:HNlfswbM0841名無しの報告
2011/01/28(金) 13:17:32ID:62LcQgYj0843名無しの報告
2011/01/28(金) 13:21:40ID:2H143wW/0844名無しの報告
2011/01/28(金) 13:22:16ID:Hsoew/HZ0845名無しの報告
2011/01/28(金) 13:22:58ID:YdE9Ovc+0 >>836
れふぃさんが手を引く宣言をした後に、ここで意見を述べても荒れるだけだと
それでも議論の糧にはなるかもですが
辞めると進退表明をしたなら仕方がない
これも、待つ状態から場が動いたと言えるかもです
れふぃさんが手を引く宣言をした後に、ここで意見を述べても荒れるだけだと
それでも議論の糧にはなるかもですが
辞めると進退表明をしたなら仕方がない
これも、待つ状態から場が動いたと言えるかもです
846R158 ◆t/o.R158..
2011/01/28(金) 13:27:08ID:r/FVMCtg0847名無しの報告
2011/01/28(金) 13:30:50ID:M4JZY/1E0 まぁ…どっかで切れて辞任するとは思ってたけどね、うん
ともあれここでブチ切れてた人はストレスの種が居なくなって良かったじゃないですか(にっこり)
reffiさん並に2chの為に時間を費やせるような人を呼んでくるか、
分散して無理なく処理を回せるような体制を考えて行きましょう
議論の為の議論、頑張ってください
ともあれここでブチ切れてた人はストレスの種が居なくなって良かったじゃないですか(にっこり)
reffiさん並に2chの為に時間を費やせるような人を呼んでくるか、
分散して無理なく処理を回せるような体制を考えて行きましょう
議論の為の議論、頑張ってください
848名無しの報告
2011/01/28(金) 13:31:18ID:wYYT2KV2P849名無しの報告
2011/01/28(金) 13:38:11ID:fklLcS2WP いつになったら書き込めるようになるのやら
850名無しの報告
2011/01/28(金) 13:38:46ID:Cp3x+4LcP 既に各ISP様に対応させた案件を解除しないと言うのは各ISP様に失礼だと思います
2ch側から各ISP様に対応依頼をし、ISP様によっては利用規約違反者を退会させているところもあります
1人退会させる損失は僅かとは言えあります
このように規制〜解除というのは2ch運営関係者以外の第三者(各ISP様)にまで負担をかけている事を思い出して下さい
もしかしたら今もなお、各ISP様のカスタマーセンターに「なんで2chに書けないの?」と問い合わせがあっていらぬ業務を増やしている可能性もあります
対応して下さったISP様に礼を示す意味でも既に解除判断が下った案件即刻が解除出来るようにreffiさんへのパス設定をお願い致します
それとも、溜まりに溜まった解除許可済み案件も「reffiが下した案件だから納得いかね」と新体制の元、1から見直して再度ISP様に対応を迫るのでしょうか?
もし、現在解除許可が出てる案件も再度見直すと仰るのであれば解除を止めてる理由も分かります
ですが、新体制になっても現在解除許可が出ている案件は見直さず解除ボタンを押すだけでしたら今解除するのも新体制になって解除するのも同じなのではないでしょうか?
既に膨大な量の案件が溜まっておりますので、見直すにしてもいきなり新体制に負担を大きくかける事にもなります
新体制へのスムーズな移行の為にもどうかご一考下さい
2ch側から各ISP様に対応依頼をし、ISP様によっては利用規約違反者を退会させているところもあります
1人退会させる損失は僅かとは言えあります
このように規制〜解除というのは2ch運営関係者以外の第三者(各ISP様)にまで負担をかけている事を思い出して下さい
もしかしたら今もなお、各ISP様のカスタマーセンターに「なんで2chに書けないの?」と問い合わせがあっていらぬ業務を増やしている可能性もあります
対応して下さったISP様に礼を示す意味でも既に解除判断が下った案件即刻が解除出来るようにreffiさんへのパス設定をお願い致します
それとも、溜まりに溜まった解除許可済み案件も「reffiが下した案件だから納得いかね」と新体制の元、1から見直して再度ISP様に対応を迫るのでしょうか?
もし、現在解除許可が出てる案件も再度見直すと仰るのであれば解除を止めてる理由も分かります
ですが、新体制になっても現在解除許可が出ている案件は見直さず解除ボタンを押すだけでしたら今解除するのも新体制になって解除するのも同じなのではないでしょうか?
既に膨大な量の案件が溜まっておりますので、見直すにしてもいきなり新体制に負担を大きくかける事にもなります
新体制へのスムーズな移行の為にもどうかご一考下さい
851名無しの報告
2011/01/28(金) 13:40:02ID:BEkOzc6O0852名無しの報告
2011/01/28(金) 13:40:24ID:62LcQgYj0 >>844
マジ?ww
企業と企業、企業と顧客、その企業の担当者名がコテハンとか
マジありえねー失笑
もうボランティア自体を廃止しちゃえばいいんだよ
2ちゃんを運営して金儲けしてる本人が自分がやるなり
社員やとって報酬を払って責任持たせて規制も解除もすべてやればいいんだよ
できなきゃ2ちゃん終了ってことでいいじゃん
金儲けしたい本人が2ちゃん存続に一番執着するだろうけどな(笑)
マジ?ww
企業と企業、企業と顧客、その企業の担当者名がコテハンとか
マジありえねー失笑
もうボランティア自体を廃止しちゃえばいいんだよ
2ちゃんを運営して金儲けしてる本人が自分がやるなり
社員やとって報酬を払って責任持たせて規制も解除もすべてやればいいんだよ
できなきゃ2ちゃん終了ってことでいいじゃん
金儲けしたい本人が2ちゃん存続に一番執着するだろうけどな(笑)
853名無しの報告
2011/01/28(金) 13:42:30ID:PWR927uf0 まとめ役にキャップの質なんて関係あるか。
問題があったらやり直せば良いんじゃないか。
Venus ★と On the Rock ★に解除人やらせようぜ。そっちのほうが面白い。
問題があったらやり直せば良いんじゃないか。
Venus ★と On the Rock ★に解除人やらせようぜ。そっちのほうが面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★2 [シャチ★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか? [ネギうどん★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- 路上生活に追い込まれる「妊婦」も…「難民申請者」取り巻く厳しい状況、支援団体はどこまで持ちこたえられるか [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [691850561]
- 【熾烈】「おまえクビな。30分以内に荷物をまとめて出て行け」米政府職員20万人解雇開始。前政権が雇ったほとんどの職員等 [737440712]
- 夫「卵があったから牛乳6個買ってきたよ!」 この話って、結局どうしてこうなるの? [425744418]
- ☔しぐれうい☔