書き込みの内容を判定しようと考えるから無理が出るんだよ。
何が良くて何が悪いかの最大公約数や最小公倍数
あるいは平均値になんの意味があるのか。
しかも最後は解釈問題に陥る。
ν速を型にはめようとする原理主義はもういいんじゃないか?

「いい悪いは各自に任せる」でいいじゃん。
そのためのsuitonだろ?
問題なのは無制限にsuitonできること。
suitonは1日2回まで。
対象は各自考えてやれ。
3回以上suitonしたら●焼き。

これでやれば勝手に、その時々の良い感じに落ち着くだろ。
と、もう一度主張しておくw

これだとあひるは(というかコテは)suitonされまくるだろうけどなー