X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★271

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/06/02(木) 10:58:12.03ID:OlIGyRCt0?2BP(1)
■ お約束
☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。

■推奨(当スレのマナー)

 ☆★ 質問者には親切丁寧に答えてあげましょう。
 ☆★ 質問者をバカにするコメントは慎みましょう。

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探してください。
    http://yuzuru.2ch.net/accuse/

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探してください。
    まだかな、まだかな
    http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

 ※【HANA規制】「専門板」「それ以外の板(以下花園)」にわけて花園だけ規制と言う形にして
   専門板以外を規制範囲にする規制方式です。
   _HANA_ で規制の対象となる板は以下を参照して下さい。
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
    その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
    なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

Q6 . 「忍法帖のことで困ってるんですが」
A6.  忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへお願いします。
    忍法帖巻物 - いきいき WiKi
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
   ・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
   http://find.2ch.net/?STR=%94E%96%40%92%9F%8A%AA%95%A8%8E%BF%96%E2&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=0&y=0


■ 質問・相談に気兼ねなく雑談したい方へ
 ・運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ ・運営系・質雑スレの人が舐め合うスレ
 http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%A4%CE%BF%CD&COUNT=ALL&TYPE=TITLE

前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★270
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1306502710/
2011/06/05(日) 17:01:40.29ID:fnRFnVE00
アダルトじゃないけど、アナウンサー板のかなりのスレで、該当アナウンサーのTV画像リンクが
毎日少量〜大量に張られているんだけど、これってアダルトや広告みたいな報告スレって無いよね。

板内投稿で、jpgとかのキーワードで投稿出来なくするみたいな事って出来ないかな、と。
著作権的にまずい様な気がするんだけど、調べていないので分かってません。
対応報告スレがあるなら、今日だけの分とか報告出来ます。
LR違反では無いので、放置するしか無いでしょうか。

それと板内で自治スレと共に板削除についてのスレで議論も出ています。
条件等を聞きたいので、誘導願います。
2011/06/05(日) 17:08:16.83ID:SCdHP54J0
この板で扱うような桃んではありませんので、削除のほうでの議論を続けてください
削除に関する議論に規制からなにか条件を出すことはありません。
この板で報告するのなら、板トップのローカルルールやこのスレのテンプレを熟読して理解してください。

> 著作権的にまずい様な気がするんだけど
法律の専門家に相談なさってはいかがでしょうか?
2chは犯罪を抑止するための組織ではありませんし、そのために規制をおこなうようなことは少なくとも現時点ではおこなわれておりません。
2011/06/05(日) 17:16:11.03ID:UOwYYwvo0
>346
この板で扱うものじゃありませんけど、
テレビの画像を直接HPや掲示板に投稿すると
著作権と肖像権の侵害になります、これは確か

ただ、動画やテレビ番組そのものを丸ごとアップロードするような香具師が多いこのご時世で、
画像一枚に対して著作権だ―、肖像権だ―、で全てとっ捕まえるということは現実的じゃありません

2ちゃんねるのガイドラインにこれらを取り締まるためのルールはありませんし
(削除ガイドラインに引っかかるものを除く)
問題が無ければ無視すればいいかと

板削除についての議論についてもここ規制議論板は管轄外ですね
2011/06/05(日) 17:36:25.40ID:MHwce0mM0
細かい人が多いね、一人で延々と画像を貼り付けてるようなやつは水遁してしまえばいいと思うがね
まぁ、水遁にもそれなりのリスクはあるけどね
ルールが定まってない現状だとリスクを回避するのは不可能
ルールについて2chとBBSPINKでは少々事情が異なっていて
PINKでは早期から水遁土遁に対してGL・LRの明記が推奨されていました
そして今はGL・LRは水遁の理由にはならないと議論されています
なら、何が水遁対象なのか?
その点2chの方がフリーダムだとは感じています
まぁ、あまりルールで雁字搦めにして行う人が居なくなっては本末転倒だとは思いますけどね
2011/06/05(日) 17:40:42.44ID:U01tgSB20
http://info.2ch.net/before.html

この辺の文言で十分だと思うよ
2011/06/05(日) 17:41:47.47ID:WOZ/fSgZ0
>>332
2ちゃん外荒らし依頼は要請板にある専用スレ。

2ちゃんねる内の荒らし依頼も削除対象。(削除整理板だと思うけれどもガイドラインは8.の*付きのみだから要請板かも?)
彩虹が2ちゃんねる内であっても荒らし依頼は削除対象だと言うとった
8. URL表記・リンク
荒らし依頼 *

ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1179014331/232-234
こういうコメントに訂正が付いてないから困る。

彩虹に教えてもらって後刻ご報告の予定♪
2011/06/05(日) 17:46:54.77ID:fnRFnVE00
>>347
削除の件は了解。法的な事はここじゃない事も知ってます。
でもアダルトの関係は扱ってましたよね。

>>348
了解です。サムネでみても、番組内だと見て分かるのと、割と長く載っている場合もあるので、
URLに.jpなら可能性あるかな、程度に見ています。

>>349
水遁や土遁は知ってます。忍者の里ですよね。
もう少し里をROMってから数件やってみようと思います。

有難うございました。
2011/06/05(日) 17:46:56.29ID:3GriW8lEP
>>338
XENOは解らんけど、ウインド多重起動してsamba引っ掛からないようにすれば
バーボン送りに成るまで連投できる、Styleの場合samba警告が出たりするから
2011/06/05(日) 17:52:36.00ID:YSIEDjwV0
土遁してもすぐ立てられてキリがないんですが
規制報告できますか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1307241020/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1306790543/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1306443609/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1306084442/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1306040729/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1305917483/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1305822949/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1305802407/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1304315091/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1304314970/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1304314848/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1304258669/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1303982252/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1303893521/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1303551903/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1303524789/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1302995733/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1302372287/
2011/06/05(日) 17:53:31.03ID:3GriW8lEP
>>351
そうかー、彩虹さん今も遣ってるのかな…削除要請は割と却下される気がする
2011/06/05(日) 17:56:30.02ID:3GriW8lEP
>>354
其の辺に付いては解らない、最近は規制しない方向に動いてるので
土遁して止まれば良し、に成ってしまうと思う
2011/06/05(日) 17:57:54.13ID:WOZ/fSgZ0
>>346
>該当アナウンサーのTV画像リンク

去年、何度か報道番組の司会の女性を写した画像urlを大量に貼ってる人を見かけましたが
それが荒らし報告の対象にされるんですか?
ファンの人が貼っているのなら一言声を掛ければやめるんじゃないの?

そういうのも気に食わない側の妨害だとは思いますが、、、

テレビのバラエティのスタジオの写真(テレビ画面)を撮影したものの画像url貼り付けも結構数が出るから
それらも荒らし報告対象になさるつもりおありなの?
2011/06/05(日) 18:00:27.08ID:WOZ/fSgZ0
>>355
彩虹さんの知識はそれなりに素晴らしいと思うし、
やりとりの言葉遣いも彩虹ヴァージョンは素晴らしいから利用させてもらってます。
2011/06/05(日) 18:04:43.53ID:3GriW8lEP
>>358
左様か、板違い?
2011/06/05(日) 18:12:38.75ID:WOZ/fSgZ0
>>359
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1241278634/l50
そのスレのスレ立てそのものは、特に問題がないスレ立てなのかもしれないけど

投稿内容が大いに問題のありそうなのがイッパイのスレ。
リンク多すぎてhttp://www.aguse.jp/でチェックするのが面倒なスレ。
2011/06/05(日) 18:21:30.01ID:3GriW8lEP
>>360
内容的にはネットワッチだろうな、引用先の内容については、リンク先で何とかして呉れ〜
に成るだろうし、恐らく何とも成らない気がする
2011/06/05(日) 18:43:09.56ID:UKQXZxKW0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1292135336/734-736
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1292135336/738-739
見て分かる通りAA荒らしなんだが
忍法帖が不安定な頃には来なかったのに
ようやく忍法帖のレベルが安定したと思ったら
早速AA荒らしが来るなんて
2011/06/05(日) 18:44:45.15ID:4WAoNvoG0
(´・∀・`)ヘー
2011/06/05(日) 18:52:29.15ID:3GriW8lEP
>>362
忍法帖適用だと思うのなら水遁でしょうな、そうで無ければ削除整理へどうぞ
荒らしにアンカー付けている時点でスルースキルが低い気が…
2011/06/05(日) 18:53:28.82ID:UOwYYwvo0
そういえば容量制限はまだ戻ってないんでしたっけ
同じ容量のモノを連投してるから以前だったら引っかかったでしょうに
2011/06/05(日) 18:57:51.73ID:iMpslBNY0
質問というか相談というか
●持ち本人が今まで水遁した相手のホストを無差別に晒して暴れてるんですが、
●を焼いてもらう事は可能でしょうか?
2011/06/05(日) 18:58:03.36ID:OPgBoeya0
>>365
もう戻ってたかと>容量制限
2011/06/05(日) 19:00:08.75ID:UKQXZxKW0
一応すいとんがあるが

!Suiton http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1292135336/739
--------------------------------------------------------------------------------
Suiton(修行中)
●[3ZeavKm41YuqqlMX] NinjaID[Dakb1306872888677367,Lv=40]
→ やつは忍者じゃない。

だそうで。
2011/06/05(日) 19:00:33.15ID:UOwYYwvo0
>367
おや、そうでしたか失敬

では水遁でどうにかなりそうな気もしますね
いずれにせよ、"やってみなければわからない"わけですが
2011/06/05(日) 19:00:56.21ID:MHwce0mM0
>>366
そういうレベルの低い香具師は放っておいてもそのうち飽きるかと
2011/06/05(日) 19:07:30.11ID:UOwYYwvo0
>368
忍者じゃない…ですか
数が数なら荒らし報告してもらうことも可能でしょうが、
アンカーつけて構ってしまっているのがNGですかね

報告しても通らない可能性が高いかと
2011/06/05(日) 19:14:36.61ID:UKQXZxKW0
なるほど。
2011/06/05(日) 19:48:35.51ID:fnRFnVE00
>>357
板としての自省促進は、現時点では無理でした。

荒らしとする意味はいくつかあります。
1.普通の画像リンクだけではなく、各スレへ同じURLのコピペ連投
2.警察へ通報後の通報した〜等の、該当スレッドへのコピペ連投
3.IP開示後の「たいーほ」等の、開示情報のコピペ連投

2と3は予告投稿数が多かったので、察して頂けると思いますが。

著作権とかは、調べたらいくつか方法があるので、これはこちらで。
後は削除の方で地道にやるのか、諦めるのか議論中です。
2011/06/05(日) 20:42:39.14ID:kqkCUzyG0
815 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2011/06/05(日) 20:35:33.25 ID:Qj9IGke6
2ちゃんねるに関する重要な情報 ★一番下の回答に注目
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027761810
2011/06/05(日) 21:33:54.23ID:WOZ/fSgZ0
>>373
>開示情報のコピペ
開示情報そのものが2ちゃんねるでの公開情報だから要請板の削除依頼は無理でしょうね。
アップするときに黒く伏せたりしているので問題は殆どないと思いますが
画像urlのマルポも、それらコピペも同じスレでやってるなら規制議論板での荒らし報告は簡単でしょ?
12時間以内でなければスイトンできない事情も考慮して大丈夫でしょ?

スイトン効果なんて2~3分投稿が遅れることと、忍法帖作成直後はデカイ容量が貼れないという程度で
殆ど無意味。

>著作権とかは、
画像の肖像権?

今夜見た某サイト管理者のコメント
>ネット上におけるマナーというか、ニュースにしろブログにしろ
>人様が書いたものには、基本的に著作権というものがあります。
過去の記憶では、その人物は警察関連の窓口担当もしているとかいないとか。。。
2011/06/05(日) 21:57:01.22ID:MHwce0mM0
著作権法は親告罪だから権利者が訴えてくれないとなんとも
もし訴えたとして2ちゃんねるが情報開示をするか
開示をしたとして貼ったのは単なるリンクだと主張された場合どうするか
その場合はリンク元の方にも開示請求をしなければならない
果たしてそれほどの手間を掛けるべき事柄なのかどうか
2011/06/05(日) 21:57:56.77ID:WBJPxw9g0?2BP(2072)
ノノノハo∈
从‘ 。‘) <帰宅ですぽ〜〜。早速キリ番333を頂きますぽよ〜〜。
2011/06/05(日) 21:58:06.45ID:SCdHP54J0
ぶた
2011/06/05(日) 22:12:47.90ID:fnRFnVE00
>>375
>開示情報そのものが2ちゃんねるでの公開情報
情報から該当URLとIP情報を出した上で・・・見て貰った方が早いですね。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1235607687/735 これがケース1(他にもありますが例として)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1235607687/745 これがケース2

ケース1は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297048040/398-402,410-411,429-430,432,434-435
の内99件、ケース2は10件です。
ほぼコピペ連投なので削除ではなくこちらかと思ったのですが、私が勘違いしてますか?

後は概ね大丈夫です。
2011/06/05(日) 22:24:29.54ID:WBJPxw9g0?2BP(2072)
    ノノノハo∈
  ┌ 从‘ 。‘) <ハハハハ!!お前ら400は取るなよ。蜂の巣、いや、肉片にしてやるぞ!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)
2011/06/05(日) 22:26:14.30ID:iAC7iCfX0
肉塊
2011/06/05(日) 22:59:31.41ID:BArmf1Nr0
削除人がスクリプト的に水遁連投してんな
忍者の里は●があっても30秒のsamba突破出来なかったんじゃないの?
2011/06/05(日) 23:01:05.42ID:U01tgSB20
★はsamba突破できるよ

けどね、何度も言うようだけど、忍法帖は意思なき荒らしには効かないんだよ
2011/06/05(日) 23:05:02.46ID:MHwce0mM0
忍法帳に何の愛着もなく破門されたら次を使うだけの相手じゃなぁ
2011/06/05(日) 23:07:26.75ID:U01tgSB20
トップの頭が悪いと、部下も頭が悪くなるみたいだね

バカとハサミは使いよう
2011/06/05(日) 23:11:53.98ID:WOZ/fSgZ0
>>379
開示情報というのは
こういうアップしたものと思ったのですが、ログ開示のレスをコピペしているってことですか?
pdf は既に処理済なので紹介しますが
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1306802914/1
> 決定正本アドレス
>
> http://www.alcien.jp/upload/h23-1619b.pdf

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/185
そこでジェンヌさんが公開しているようなレスをコピペしても2ちゃん的にはなんら問題なしだと思います。
投稿の削除依頼するとしても
削除ガイドラインの4.投稿目的による削除対象
削除ガイドラインの5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

一スレッドに何度も貼りつける投稿の場合のみガイドライン6.6. 連続投稿・重複(連続投稿・コピー&ペースト)なのでは?
2011/06/05(日) 23:15:10.83ID:WOZ/fSgZ0
>>379
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1297048040/l50
そのスレそのものは勝手に報告しているだけの無用の長物だと思います。
よく知らないですが、
犯罪予告をするアフォな人。

それは警察から2ちゃんねるに要請があり公開しているものだと思ってます。
2ch 通報済み犯罪予告報告スレ★42
そのスレとは全く無関係でしょ?
2011/06/05(日) 23:25:47.82ID:WOZ/fSgZ0
運営の削除板と規制が直接関連してくるのは
この3つだけ?
・私怨で私人の名前を書く変な人たち。(sec2ch)
・■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■(saku2ch)
・犯罪予告をするアフォな人。(sec2ch)
2011/06/05(日) 23:27:31.21ID:UOwYYwvo0?2BP(1)
どっちが根負けするのが先か…

まぁおそらく「これこれこういうシステムを〜」ってまた開発スレでやんややんやと
やるんでしょうけどね
2011/06/05(日) 23:32:57.30ID:S5q+C1jS0
もともとがそういうのも見越した上で含めた忍法帖つくった

とおもっていますけどね
2011/06/05(日) 23:37:00.11ID:U01tgSB20
荒らしに対抗するために作られたのが忍法帖であって

機械相手にするために作られたものじゃないよ
2011/06/05(日) 23:37:56.55ID:fnRFnVE00
>>386
板内該当スレに投稿した数が問題になるかと思ったのですが、それは削除対象となるという事ですね。
コピペだから削除、AAは規制・・・ 削除の要件は分かりますが、報告対象では無いという事ですね。
ただ、1スレではなく、ケース1は99件(概ね40スレ前後対象)、ケース2は10スレにそれぞれ1レスという状態です。
間違ってたら指摘願います。>>1他ガイドラインは見てます。
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ@全板共通かと思ったのですが、違うならそう理解します。


>>387
通報済み報告スレの問題ではなく、そこを参考に同じ内容を投稿する住人がいて、通報ベースだと、
>>379のケース1の通り、99件と件数が多く、大体パターンが決まっているので、マルチポストかと
考えた事がケース1です。

犯罪予告をするアフォな人。は、予告該当アドレスにIP検索で出てきた結果を掲載して定型文という
マルチポストと考えた事がケース2です。こちらは件数は10件と少ないですが、1パターンしか
無いので、報告対象かをお聞きした次第です。
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ@全板共通かと思ったのですが、違うならそう理解します。


肝心の自治スレも類似スレも静かになってしまったので、今は削除と報告の基準を聞いている状態です。
2011/06/05(日) 23:43:41.00ID:fnRFnVE00
>>389
出来ないというのも回答を貰えばそれで構いません。可否が聞きたかっただけですので。

>>390
時間経過しているので、報告するのか削除なのか、迷った次第です。

>>391
ロボットの様に複数のスレにばらまいていたのと、予告を警戒して通報を優先してたので、相談を見送ってました。
忍法帖を使う事は、時間的に無理な状態です。
2011/06/05(日) 23:46:00.53ID:4WAoNvoG0
自治でやれ
2011/06/05(日) 23:46:18.63ID:U01tgSB20
>>393
俺は一般論を言っただけでな・・・

いわゆる、雑談って奴だよ
2011/06/05(日) 23:49:17.32ID:S5q+C1jS0
忍法帖がつくられた理由はいろいろあるとおもうんですよ
ほんとーにいろいろと
知られてることだけじゃなくなんか裏の事情まであってもおかしくはない

ただなにかだけの為だけじゃないなあとおもっているだけですよ
2011/06/05(日) 23:49:24.50ID:fnRFnVE00
>>394
それが一番辛い回答だったりします。暫く様子みますが、無理ゲーに見えて来てます。

>>395
お付き合いです。投稿速度はまだ見てませんが、巡回であのペースだと相当早く出ると思います。
2011/06/05(日) 23:49:52.71ID:92+Hx3cJ0
僕が大好きな掲示板が汚されるヽ(`Д´)ノ ウワーン
警察に通報しなくちゃ+自治しなきゃ
運営が言ったから〜とか、★が言った〜と言う言質取ってくる(`・ω・´)にしか見えないなぁ
2011/06/05(日) 23:51:12.52ID:4WAoNvoG0
>>398
同意
2011/06/05(日) 23:53:55.48ID:U01tgSB20
>>398
同意

俺の言質取りアンテナがびんびん反応しえてるぜー
2011/06/05(日) 23:54:10.85ID:15pUpUfg0
京都ocnがやられたようだな・・・しかし奴はocnの中でも最じゃ(ry
2011/06/05(日) 23:57:24.15ID:fnRFnVE00
>>398-400
実は住人でも無かったりしますが。
板内で自治スレとは別に、板不要の為のスレもあるので、通報が落ち着いた所で
様子見ながら参加しただけです。

言質というより、ガイドライン他に見当たらない事
(一番近いのは「複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ@全板共通」?)と思って質問した次第です。

私には珍しい事だったので、先に聞きに来ただけです。報告対象の可能性ありなら、該当スレで相談を
する為に、まとめてから行こうと思い、質問しています。
大抵1つのスレで起きてならスルーしてます。数が多いのでどうしたものかと。

回答が出ないなら、それも仕方ないです。
2011/06/05(日) 23:59:12.50ID:U01tgSB20
予定してない奴に突っ込みを入れられると

なんじゃこいつって思うんだけど、どーしたらいいですか?
2011/06/05(日) 23:59:13.01ID:92+Hx3cJ0
板不要ってww
405名無しの報告
垢版 |
2011/06/06(月) 00:00:20.63ID:sQXG2G/B0
こういう自治厨を飼ってる板は苦労しそうだなw
2011/06/06(月) 00:01:07.77ID:U01tgSB20
こういう自治厨を飼ってる板の報告は、苦労してますよ

今現在らいとなう
2011/06/06(月) 00:07:57.36ID:fnRFnVE00
荒らしと中傷・罵倒だらけの【アナ板】なんて不要
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1293936560/

この通り、スレは前から存在してます。板削除は賛成だったので、まず何処からいくか考えた時に、
規制と削除どっち?と悩んだんですが、そんなにおかしい話しですか?

ガイドライン外の状況という気が、レスする度に感じます。
何故、答えが出ないのか疑問は残りますが、削除でという事ならそうというだけの事です。

2ちゃんねる内(運営関係)の投稿はコピペ連投でも問題無しで、GLに従って削除対応です、
ならそれでいいんですが。
2011/06/06(月) 00:10:13.88ID:???0
>>407
板が荒らすんじゃないの、人が荒らしてるの
勘違いするな
2011/06/06(月) 00:10:24.29ID:hREjl6W90
>>405
通報対象の投稿が、今回みたいに多数になると、指摘通りの質問が発生する可能性はありますね
2011/06/06(月) 00:10:43.24ID:qxRdqUiR0
言質とりお断り

次の方どうぞ
2011/06/06(月) 00:11:35.86ID:hREjl6W90
>>408
分かってますが。
このスレを立てたのも私ではありませんので。
賛同はしていますが。
2011/06/06(月) 00:12:51.23ID:6XFedyag0
>>411
責任転嫁、他人任せが得意な人だな
そういうのは、規制議論では相手にされないぜww
2011/06/06(月) 00:13:28.70ID:hREjl6W90
>>410
では何故GLに書かないんですか?
そこでこの質問スレだと思うんですが。違いますか?
2011/06/06(月) 00:14:42.94ID:6XFedyag0
>>413
質問はお断りじゃないけど、
答える義務もないんでねー


ま、言いたいだけ言ったら、御帰り頂けると嬉しいよ
2011/06/06(月) 00:15:13.96ID:hREjl6W90
>>412
事実を述べたに過ぎません。
何か誤解してませんか?
読んで答えが無いものを聞くだけでこの反応はおかしいですね。
2011/06/06(月) 00:17:22.62ID:hREjl6W90
>>414
何か触れてはいけない事に触れたみたいな反応ですね。

これで既に400番は通過してしまいましたがw 桃さん
2011/06/06(月) 00:18:48.98ID:qxRdqUiR0
>>413
板違い
お引き取りください
2011/06/06(月) 00:18:51.98ID:Vir7bZxI0
今の忍法帳は住人同士で勝手にやり合えってシステムだから
自治についても変わっていくんだろうなぁ
それとも変わりませんかね?

自治スレ土遁で焼かれたりしてるようですが
2011/06/06(月) 00:19:59.15ID:hREjl6W90
またいずれ他の板でも起こりえる事だと思います。
それまでに、GL辺りかテンプレにでも追加しておいた方がいいと思いますよ、お互いの為に。
それではこれにて。
2011/06/06(月) 00:21:32.94ID:6XFedyag0
捨て台詞を吐いて帰って言ったな

数時間後にはこいつの記憶も消されてるんだろうなー
2011/06/06(月) 00:22:34.36ID:Vir7bZxI0
煙草と珈琲が切れたよママン
買出しに行くか
2011/06/06(月) 00:25:38.89ID:KyUb7IFi0
GLに書けば訪れる平和な2ちゃんw
2011/06/06(月) 00:27:11.07ID:6XFedyag0
平和じゃに法が
荒らしがいる方が

よっぽど2ちゃんねるのために、なにかしたい
って思うmmだぇdpめ^
2011/06/06(月) 00:28:23.43ID:tOaKyax80
過剰な PL 法みたいに、何でもかんでも書いてみるのも手かもしれない。
その内に GL に「電子レンジには猫入れないで下さい」並みの項目が並ぶ事に…w
2011/06/06(月) 00:28:40.93ID:znExToA20
平和すぎて暇なのか
あのオードリーのスレはどうなのよ
以前から結構派手にドンパチやってるみたいだけど
2011/06/06(月) 00:29:48.29ID:6XFedyag0
2chのトップにさ

ある程度の荒らしを許容できないような肝っ玉の小さい人は
掲示板を閲覧しないことをお勧めします

とかかいときゃいいんだよ
2011/06/06(月) 00:31:05.31ID:07c1wbqy0?2BP(1)
その板の住人でもないのに自治に口を突っ込む香具師ってのは

昔からロクなもんじゃないと決まっている
2011/06/06(月) 00:32:22.09ID:ZCrBSyeS0
>>392
削除関連ではレス削除の場合、
そのスレッド内だけを見ての判断になると思います。

例に挙げると、要請板の個人情報なども、別のスレや2ちゃんの中にある他の板に貼ってある個人の情報と合わせての
詳細な生活情報。合わせ技という削除は無さそうです。

任意削除
一枚の板の40スレッド、各スレには2レスや1レスの場合、削除理由コピペは適用しないようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1290150567/3
>■コピペ削除依頼
> 一個二個くらいは無視しましょう。

スレッドの乱立
マルチ専用スレは、スレッドのみ。そのような報告のスレ「マルチポスト、レス削除依頼」のスレはありませんから
テンプレ3の1〜2個はスルーしましょう。の判断をする削除人が殆どだと思います。


『2ちゃんねる内荒らし依頼』
とれとれの彩虹さん情報によりますと、ガイドライン8.URL表記・リンク
2011/06/06(月) 00:34:21.03ID:qxRdqUiR0
>>428
削除整理板か削除知恵袋板の質問スレでやれ

2011/06/06(月) 00:35:35.58ID:6XFedyag0
俺はロクなもんじゃないらしい

しょぼーん
2011/06/06(月) 00:43:07.77ID:ZCrBSyeS0
>>411
スレと板
その言葉は通常スレッドのことを板(版)と言い表していたとしても
運営板の質問スレではシッカリと、スレッド/板 を使い分けてください。

削除質問すれにて最近出てた「ログ」という言葉

過去ログHTMLの通称「過去ログ」と、規制板で出てくる「アクセスログ」。
たぶんその言い回しの違いだと思いますが、
質問者/回答者が根本から解釈が異なっているため話が通じていなかったようです。
2011/06/06(月) 00:46:57.12ID:ZCrBSyeS0
>>424
衣類乾燥機にもぐり込むのが好きですよー。うちの猫がそうだから、たぶん世界中の猫全員が乾燥機すき。
2011/06/06(月) 00:48:24.54ID:ZCrBSyeS0
>>429
ここ、雑談なのよ。
2011/06/06(月) 00:50:11.62ID:ZCrBSyeS0
レベルを一気に上げてもスイトンでゼロになるから10ずつ2回に分けて上げたほうがお買い得ネッ♪
2011/06/06(月) 00:50:24.07ID:Vir7bZxI0
2ちゃんねるは荒れてるぐらいが通常運転
ヤフーや価格.comじゃないんだから
謝辞麗句を使わなくても本質が語られる場所
アングラとは言えなくなった2ちゃんねるでもそこだけは外せない
2011/06/06(月) 00:56:37.51ID:07c1wbqy0
ですねぇ…

> 謝辞麗句を使わなくても本質が語られる場所

そういうもんですね、そうであってほしい
2011/06/06(月) 01:14:36.80ID:ZCrBSyeS0
本音なんか書いてるのん見たことない@2ちゃん
2011/06/06(月) 01:17:15.32ID:UsGK/yCI0
>>437
そのレスも本音じゃないということか了解
2011/06/06(月) 01:37:26.74ID:ZCrBSyeS0
あほばかしねころすかえれきえろかす

そういう短文は本音を使わん口に付いてるものだと思う。

症状や状態を表すのに本音もへったくれもあらへん。


http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/206338/m0u/
ほん‐ね【本音】
2 本心からいう言葉。「―が出る」「―を吐く」
2011/06/06(月) 01:41:51.24ID:Vir7bZxI0
俺が書いたのは本質
本音≠本質
2011/06/06(月) 02:05:28.85ID:u91kEUlY0
初質の本質ってなくなってからずいぶん経つな
2011/06/06(月) 02:12:48.00ID:hREjl6W90
あれ、まだ続いてた。返信します。
>>420 まだ忘れてませんよー
>>422>>424 書いて貰った方が便利は便利
>>423>>427 別に荒れてもいいんですが、通報報告出す度に報告スレ立てましょうとしつこく勧誘されたので疑問を持った次第でして。
         この中に居る人なのかは分かりませんが。
>>426 うーん、質問だけで荒らしに困っていると思われるのか。困ったな。
>>428 ご丁寧に有難う御座います。参考になりました。わざわざすいません。
>>431 上3行、了解しました。
>>437 それはそうかも知れませんね。

お休みなさいませ。
443名無しの報告
垢版 |
2011/06/06(月) 02:39:48.69ID:l4dD1Ax7O
まちBずっと規制されっぱなしなんだが、固定IPとか取ってもプロバイダ自体規制されたりすると巻き添え規制とか有るの?
2011/06/06(月) 02:40:45.90ID:FfObJDD60
まちBBSのことはまちBBSで聞かないとわからない
2011/06/06(月) 02:55:36.89ID:ZCrBSyeS0
>>443
固定ではなくても変動するリモホをこまめに規制にする<まちBBS

プロバイダー単位で規制することも多い。全てが地域の板の管理人がやってるから
地方が異なれば書き込み可能な場合もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況