近代日本を作り上げた明治時代の初期から、慶應は東大の初代総長を輩出し、また、実業界に君臨し続けている超名門だよ。

昭和の一時期、数学なしの英国社3科目入試の見かけの偏差値で人気だった早稲田とはまったく違う。

実業界の慶應、官界の東大、その大いなる流れの下で、マスコミ、政界に出て行ったのが早稲田。

明治の昔から平成の今日まで慶應>早稲田は変わらぬ社会的評価だよ。

ttp://www.geocities.jp/gakureking/mei-tai-gakureki.html

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1310126100/37 2011/10/06(木) 02:16:03.62 ID:Af80rZT70