投票所板 自治スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209492672/510

510 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2011/11/15(火) 18:55:28.34 ID:yCpTbnAs
トナメ等、大規模に水遁対象になりそうな
「コピペ」、「マルチポスト」、「埋立(容量潰し)」等、大量発生しそうなイベントがあるにも関らず、

忍者の里へ何一つ話を通してなかったのは何故ですか?

水遁されても文句は言わないと言う事でしょうか?

それにも関らず要求だけは通そうとしているのでしょうか?

それで自治と言えるでしょうか?

511 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2011/11/15(火) 19:07:38.76 ID:Q6eu7ZuZ
忍者の里のルールはあくまで規制議論板のものをベースにしている
そしてトナメで容認されている行為は規制議論板で過去にノータッチとされたもの
わざわざ忍者に話をつける必要はどこにもない。むしろ忍者はトナメについて勉強し不用意な水遁を慎むべき立場



・・・なにこれ?これは常識なのか??