>>224
>>5
> > 「何々板あらし報告スレ」
> > 「何々いたあれこれスレふにゃにゃあらし報告すれ」
> >
> > というのは汎用的に使われるので
> > 立てないで下さい。

スレタイが汎用的です
あなたの報告の場合はテンプレの汎用性を無くすために、
> 「↑(^^_)ルン♪」「http://*****.**********.**/*****/****/********.jpg」(伏せています)を
> 反復させた投稿内容で
と書いています(報告の縛りにもなっている)
スレタイは通常テンプレの「○○」「○○」を「○○|○○」として汎用的にならないようにします
スレタイは↓を参考にしてください

(例)
★1***** cat 「↑(^^_)ルン♪|jpg」埋め立て荒らし報告


テンプレの↓は引用部分を書き替えてください

> 「↑(^^_)ルン♪」「http://*****.**********.**/*****/****/********.jpg」(伏せています)を
> 反復させた投稿内容でコピペ連投またはコピペ改変連投する埋め立て荒らしを報告します。



「↑(^^_)ルン♪」「http://*****.**********.**/*****/****/********.jpg」(伏せています。投稿例5,6,7を確認してください。)を
反復させた投稿内容でコピペ連投またはコピペ改変連投する埋め立て荒らしを報告します。


テンプレの「◆荒らしの特徴」「d) 継続性」は↓で書いてください

d) 継続性 2011/12/15〜2011/12/27


誘導者本人ですが他の方から指摘もないようなのでスレ立ててください

>>3
> ★報告スレを立てた後、報告が終わったら↓のスレで鑑定を依頼してください。

荒らし報告スレを鑑定してもらうスレpart34
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1324588318/

「荒らし報告スレを鑑定してもらうスレ」では報告スレのまとめのレス番号にリンクするようにしてください

(例)
★111231 cat 「↑(^^_)ルン♪|jpg」埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/**