>>308
いやいや、「荒らしはスルー」も大事ですよ?特に2ちゃんねるでは。

あくまでも個人的な意見ですが・・・ここは2ちゃんねるなんで、荒らしなんて「居て当然」なんですね。
そういったものを「単なるノイズ」と見下せるようになってこそ、2ちゃんねる上級者なのかもです。
実際、荒らしなんて「鼻で笑って見下す程度の価値も無い」でしょ?

で、「自分たちは荒らしの被害者だ!」と思っている人たちも、単に「気にし過ぎ」だと思うんですよ。
たとえスレが半分荒らしに埋められようと、残りの半分で楽しめばいいし、足りないなら新スレ立てて
続ければいいわけです。

こう言うと、スレが半分荒らしに埋められたら「スレを乗っ取られた気がする」とか「荒らしに負けるのは
嫌だ」とかいう意見も出てきます・・・なるほど、心情的には理解できますが、ある意味では一番最初の
視点が間違ってるんじゃないかと。その程度のノイズ、2ちゃんねるでは普通ですよと。

私に言わせれば、「荒らしは見下すもの」なんです。荒らしのレスには何の価値も無くて、住人さんの
会話にこそ意味があるわけで、それでも荒らしが延々と居座り続けるなら、心の中で「構って欲しくて
荒らし必死だな(プ」とか嘲笑って、スレの中では無視してやればいいんですよ。

あなたも視点を変えてみませんか?