>>454
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1119928876/81
> 81 :FOX ★:2005/06/28(火) 15:04:22 ID:???0
> 掘ろうと思ったが、
> スレタイをみると範囲が広すぎ。
>
> もっと「一人を徹底的に追う」を意識してスレ立ててください。

荒らし報告は荒らし行為者(人)に対して報告するのが基本です
報告対象を見ていると二人以上の荒らしを報告しているように見えます
報告するにしても二つに報告を分ける必要があると思います
ただ!Suitonの実行が片方のものにしかありませんので、片方だけの報告かと思います


http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321520537/243
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/92
> > 92 : ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/10/17(月) 00:48:52.18 ID:+QjcTB+e0
> > >>87
> > BBS_NINJAの設定値をあらし報告の>>1に書く運動をよろしくお願いします。
> > 書かれていないのは この板ではBBS_NINJA=nashiあつかいにすればいいのか?

説明は↓を参考にしてください

(例)
【説明】
相撲板( http://engawa.2ch.net/sumou/ )(BBS_NINJA=未設定)の複数のスレにおいて、
「行司関連のクソスレで行司話もしないで」を含む定型文をマルチポストする荒らしを報告します。

◆荒らしの特徴
a) 投稿内容 >>*以降で報告
b) 規模頻度 Total ***res 最大 *res/min **res/hour **res/day 最短投稿間隔 **sec
c) 爆撃範囲 相撲板( http://engawa.2ch.net/sumou/ )
d) 継続性  2012/01/09〜


報告は報告の説明の定義通りに報告してください


投稿例・!Suiton履歴共に引用の書き方が違います
改行にも引用符は付けてください
>>に例示しておきます


↓は報告対象と思えないものです
報告対象から外してください

>>416
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1322274500/145 2012/01/09 21:29:01.43 O


↓はレス番号URLが正しくありません

>>435
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1272654592/l50 2012/01/10 04:30:09.70 O


続く