同音連打の難曲、ドメニコ・スカルラッティKk.141
http://www.youtube.com/watch?v=PcsRl_LIJHA
マルタ・アルゲリッチ全盛期の演奏。

ドメニコ・スカルラッティはフランソワ・クープランよりちょいあとの人で、1685年生まれ。
当時は音楽一族が多いから、ドメニコとかフランソワとかをシッカリ付けないと
固有名詞にならないのだ。
クラシックは長いから苦手、という人にはF・クープランやD・スカルラッティの鍵盤作品がおススメ。
ショパンのエチュードやドビュッシーのプレリュードも短いのに名曲揃い。