>>572
>>1 ■推奨
 ☆★ 質問しないで自力で解決しろ!
ヒント☟ฺ ☟  http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1010840025/
> 711 名前: 心得をよく読みましょう 投稿日: 2011/09/23(金) 04:03:34.28 ID:BI213gsW
http://hissi.org/read.php/accuse/20110923/QkkyMTNnc1c.html
質問でも雑談でもOKのスレッド 107
711 :心得をよく読みましょう[]:2011/09/23(金) 04:03:34.28 ID:BI213gsW
>>708
まだ被疑者だけどね。

内容はフル実名+住所+誹謗中傷。事実湾曲も含む。同じこと繰り返しているんだよ。
ピザが届くレベルの情報。更にいえば被害者の営業妨害を含む。
しかも投稿件数は1件じゃないからね。連投してるの見れば分かるでしょ?複数あるんだよ。

被害者と警察でまだ続いてる問題。仮に立件されなくても、世間的には充分犯罪者。

福島県警はIP開示依頼→運営は応じてる。要件満たしているという理由で。

それと、既に警察内部で使う被疑者情報のデータベースに載ってる。
更に言えば、民事を行なった場合、慰謝料発生も有り得るし申立期間は刑事事件よりかなり長い。

自ら嘘か本当かはともかく、警察に個人情報出して警察に被害相談や通報してる分、現実のギャップがあるから、
完全真っ黒扱いで被疑者側で登録されてる。これの変更依頼はかけられないよ。

以上報告終わり。