【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2013/05/26(日) 08:57:55.69ID:Gl/+NPlNP
■ お約束
☆★ 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。

■推奨
 ☆★ 質問しないで自力で解決しろ!

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は 基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダ規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探しましょう。 http://engawa.2ch.net/accuse/

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/鯖別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探しましょう。
    まだかな、まだかな、まなかな http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

   ※また、各サーバはシステムの関係上、規制や規制解除の浸透に数時間〜数日遅れる場合があります。
    (hayabusa engawa など)

   ※【HANA規制】とは、「専門板」と「それ以外の板(以下花園)」に分け、花園だけ規制という形にして
    専門板以外を規制範囲にする規制方式です。
    _HANA_ で規制の対象となる板は以下を参照して下さい。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡し、必要な対応が得られれば解除されます。
    (転載依頼と通報手順は>>2あたり参照で。)

Q6.  「忍法帖のことで困ってるんですが」
A6.  忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへお願いします。
    忍法帖巻物 - いきいき WiKi
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
   ・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
   http://find.2ch.net/?STR=%94E%96%40%92%9F%8A%AA%95%A8%8E%BF%96%E2&;TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=0&y=0

Q7. 身に覚えがないのにRock規制にかかったようなのですが
A7. このスレに下記をできるだけ正確に記述してRock ★な人の回答をお待ちください。
   ・書こうとしたスレ
   ・時間
   ・内容
 ※短縮URLは悪用されるケースが多かったため、原則お断りになりました。短縮しないアドレスで書き込んで下さい。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396

前スレ:【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★339(実質340)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368805455/
0638名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:02:05.38ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>630
コミュニケーションサイトが画一化してきているのは事実でしょう。
ソーシャルメディアもそれぞれ特色がありますが特筆する差異がありませんね。

但し日本のコミュニケーションサイトは大規模になれば匿名制もしくは匿名に近いサイトにならざるを得なくなっています。
0639名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:04:15.16ID:OVXWD5YJP
豚が居なくなった位で終わるならその程度だったって事だな
0640 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:06:24.54ID:NqHKiXrv0
>>638
Google+もなにやら変節したようだけど
実名主義で後退
0641名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:07:02.65ID:EKKRQbpr0
>>637
ハンター×ハンターは蟻のところで脱落したよ
ワンピースはエースが居なくなったのがショックだったからなぁ(´・ω・`)好きだけど
0642名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:09:43.82ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>640
なぜ日本のコミュニケーションサイトが匿名を好むかお分かりですか?
なお私はGoogle+では実名です。
0643 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:09:45.96ID:NqHKiXrv0
>>638
あ、そうだ
FaceBookのなりすまし問題とかどうなるんでしょ?
名前だけが頼りのあのシステムではどうにもならないような
0644名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:10:06.37ID:TCycwGLU0
>>639
そう思うわ
しばくとか○すとか
禁止でいいと思うわ
0645名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:10:22.30ID:iOcKI89s0
Google+は実名入れなくても判らないんだろ
0646 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:11:39.17ID:NqHKiXrv0
>>642
そりゃ企業が監視などし始めて
あまつさえ上司におつきあいしお愛想振りまくみたいな状況では
全然楽しくないでしょう
0647 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:13:42.45ID:NqHKiXrv0
FBは出会い系サイト規制法に引っ掛からないんですかねぇ(お
0648名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:15:28.13ID:iOcKI89s0
出会い系サイトってサクラしか居ないから規制されるんだろw
0649名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:16:15.09ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>643
FaceBookでもなりすましは可能ですが一度BANされたら身分証明書が必要です。

2ちゃんねるの方々はFaceBookでも匿名(ハンドル名)で登録されているのが多いようですが
長続きするためには実名の方がいいようです。
0650 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:18:05.81ID:NqHKiXrv0
>>649
私もアカウント持っていますよ
ほったらかしですけど
伊達直人で登録したら知り合いかも知れない人にタイガーマスクのアイコンがずらずらと(笑)
0651名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:19:46.95ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>646
違います。ご指摘のことでしたら世界中同じでしょう。

(匿名制は)日本の国土の狭さからくる当然の欲求なんですよ。
実名だと、住所などがすぐ特定される。
0652名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:22:37.27ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>650
伊達直人さんなどBANされ難いハンドル名があるようですね。(笑)

投稿に●使いませんので待機に時間がかかります。
0653 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:24:48.90ID:NqHKiXrv0
>>651
なんで実名で活動したがるのでしょうねぇ
面と向かっては当たり障りのない会話しかしない日本人気質には
そぐわないと思いますけど
匿名だからこそ多様な意見が出てくるのだと思いますよ
それに規制を掛けようというのが政治家の思惑みたいですが
愚民どもに発言権を与えるとロクなことにならないということでしょうか
0654 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:30:25.00ID:NqHKiXrv0
マスコミを使った統制も崩れてきてますからね
そこに危機感を抱くのも当然でしょう
日本はシビリアンコントロールではなく
ガバメントコントロールの国ですから
0655名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:31:24.30ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>653
実名か匿名かはよく論議される問題ですね。
私は、匿名制のメリットもよく理解しています。mixi、ツイッターではハンドル名です。

FaceBookやGoogle+で実名なのは仕事関連の友人先輩が多いからです。
0656名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:31:26.10ID:iOcKI89s0
規制じゃなくて建前だろw
ヘイトスピーチしてるニコニコ動画とか
気持ち悪いぞ
0657名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:34:35.32ID:ZVSRnG810
まあ、そうだなあ。
建前でモノを言わないと叩かれる。
どっかの政治家さんのように。

他人の目がとっても気になる民族なのかもなあ。
0658 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:37:21.21ID:NqHKiXrv0
>>656
心地いい物ではない言論も認めるというのが米国流の言論ですけど
反国家主義のような危険思想は例外として弾圧されます
これは国民の総意として暗黙のうちに形成されているものです
転じて日本ではどうなのか?
どうも一部の人たちだけで方向性を決めようとしている節があります
0659名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:43:11.88ID:ZVSRnG810
がんばった成功者が善だから。
がんばらない人、がんばれない人は悪と

極端かw

がんばれると言うのも才能だし、頭がいいというのも身体能力と。
がんばれば平均点はいくかもしれないけどその上にいける人は
少ない。
誰もがオリンピックの選手になれるわけではない。
そういう人は、逆に特異な人たちなのだよ。
0660名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:45:14.48ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
>>658
アラブの春は実名主義のFaceBookが一役果たしていますが、もし匿名だったらそのような役割を
果たせたでしょうか?

>一部の人たちだけで方向性を決めようとしている節があります

日本は未だに民主主義に不慣れなんですよ。
0661名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:47:02.28ID:v7PdMm4e0
ヒキニートが社会人設定でレスするスレに変わったのか
成りきり成りすまし大歓迎だず
0662名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:47:45.90ID:pID6PDSO0
横並びムラ社会的には成功者も妬まれ恨まれで善ではなさそうですけどね
本当の美徳は「凡庸であること」なんじゃないかなと思うことがある
0663 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:48:43.80ID:NqHKiXrv0
多様な価値観を許容するという国家像は終焉を迎えるのかも知れませんね
米国のように国民の向いている方向は驚くほど同じというのが
結句のところ強いということで
0664名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:49:38.59ID:ZVSRnG810
環境が違えば○○主義なんてのはいくらでもバリエーションがあるものさ。
もし、アメリカの国土が半分だったらまた違うモノになっていたかもしれない。
0665 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/29(水) 22:50:00.15ID:NqHKiXrv0
タイポが出てきたのでこの辺で失礼
0666名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:50:15.71ID:5fKDGl380
そろそろ糞コテはどこかに行って欲しい
0667名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:50:45.55ID:iOcKI89s0
それでどこが豚が大人気なのかまったく判らない
0668名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:51:49.49ID:ZVSRnG810
まあね、成功者といってもむしり取られて平均に落とされるのが常、それを乗り越えられるのは
ごくわずかかな?
0669名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:57:30.56ID:S0WEB/tm0?DIA(136657)
私もIDが赤旗を振っていますのでコミンテルンに戻ります。
匿名主義のメリットは十分理解しつつ、一方においては匿名ではできないこともあるのです。

人が持つ最大の能力は、会うべき人と出会う能力すが匿名では隠れたまま誰とも出会えない。
ビジネスでは使えないのです。
反対に企業の内部告発などは実名では無理ですね。
0670名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 22:59:56.24ID:ZVSRnG810
私もさいなら〜
私が知ってた2ちゃんも終わったしな〜

でわでわと。
0672名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:01:02.46ID:iOcKI89s0
2chをビジネスで使う=自民の悪口を書いて自民から依頼を受けたら削除依頼をする

マッチポンプ最高!!
0673名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:02:24.24ID:/d2NsnzA0
普段豚ネタに乗っかったりする身でこんなこと言うのも何だが

板違いも大概にしとけよニートども
0674名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:03:41.36ID:v7PdMm4e0
2ちゃんねるのレスは1カラットのダイヤ同等の価値がある
いつもゴチです
0675名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:04:00.33ID:qk4gmryX0
ひんぬー至上主義のおいらに隙はなかった
0676名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:07:22.62ID:iOcKI89s0
イタチがい

あれか?見世物小屋に入ったら大イタチかと思ったら
板に血がついてるだけのぼったくりの話か
0678名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:18:34.87ID:zOW/IVqH0
相変わらずなすと揚句に誤爆が来るなぁ(´・ω・`)同一人物なのかすら?
0679名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:20:24.24ID:5/By95Af0
誤爆の100%は「おでのレスを見ろブヒ」であって誤爆じゃない
0682名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:28:00.29ID:zOW/IVqH0
ブヒブヒ言いたいなら養豚場いけば良いのに
0684名無しの報告
垢版 |
2013/05/29(水) 23:59:41.80ID:ZiQz6BO1P
>>518
> 日通とか、何故頻繁に落とされるの?w
どういう意味?

>>528 の言うように、連投規制には複数種類あるけど、
共有IP且つ同じIPにぶら下がるユーザーにねらーが居ることで、
忍法帖が破門されるのは、忍法帖の連投規制とは別の規制だよ
それに忍法帖の連投規制なら、最大でも120secだから、
>>395 の 700とか600sec とも合わない

なのに、>>396 が何で >>395 の原因になると思ったのかわからない
0685 ◆9WDnCisx56
垢版 |
2013/05/30(木) 00:02:33.05ID:Q0MiT1G40
>>629
そうや、わしがいてこその2ちゃんや!!!

>>631
どうもですぽ〜〜〜。

>>634
アメリカを操っているのも桃組なのだよ。

>>636
ピーチ星人も戦闘民族ですよ〜〜〜。
0688名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 00:19:15.33ID:lg8bqNrs0
>>685
ブタスレに帰れ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1361433644/
0689 ◆9WDnCisx56
垢版 |
2013/05/30(木) 00:28:30.46ID:Q0MiT1G40
>>688
そのスレお前らが荒らしとるやんけ!!!!
0690 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/30(木) 00:45:34.82ID:8Etp91tA0
やっぱりIPアドレス範囲で判別してるのか
2chが追随出来てないんだな
ホスト名での判定は無理なんだろうな
0691名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 00:47:16.10ID:axlgOD1/0
>>661
ヒキニートは誰でも自分と同じヒキニートだと思うようだな
0692名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 00:49:54.82ID:3oYse3ST0
さっき掘られた挙句スレ誤爆の人は手広いんだな
0694名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 01:21:05.86ID:zKwvNjDcP
ほほう プロなら手広くやっててしこたま儲けてんだろうなあ
0695 ◆9WDnCisx56
垢版 |
2013/05/30(木) 01:31:08.22ID:Q0MiT1G40
700を勝手に取る奴は大阪湾に浮く!!!!!!!
0696名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 01:31:47.25ID:LhagetF10
誤爆したのもわざとなのだろうか・・・

規制の状況確認のために挙句スレを開いていてミスしただけなのか・・・
0697名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 01:41:52.39ID:lg8bqNrs0
>>689
お前の誘導で見てきたんだよ
豚小屋らしくて最高じゃん
0701豚子
垢版 |
2013/05/30(木) 01:52:17.31ID:U4s6rqpb0
 ヘ⌒ヽフ
( -ω-)<700…大阪湾…ブヒ!…zzzZZZ
0703 ◆9WDnCisx56
垢版 |
2013/05/30(木) 01:54:05.82ID:Q0MiT1G40
>>700
とんでもないことしてくれたね……。
もう謝っても遅いよ……。

明日は大阪湾にちょっくら出掛ける用事ができたわ。
0704豚子
垢版 |
2013/05/30(木) 01:54:30.46ID:U4s6rqpb0
 ヘ⌒ヽフ
( -ω-)<「あ」って何よ・・・zzzZZZ
0707名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 02:16:33.85ID:aKHiAZUO0
WiFiでの書き込みはログイン対象外なのかな?
どなたか詳しい事が載ってるログへの誘導お願いします。
0708名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 02:21:52.43ID:zKwvNjDcP
スマホでWiFi経由って事? 携帯キャリアがやってるWiFi APはわからんが
自宅など固定回線に繋がったルータのWiFi経由なら、そのISPの規制によるな

あ、セブンだったかローソンだったかのコンビニのWiFi APは
2ch側の規制じゃなくWiFi AP側の設定で2chに書けないようになってたな
0709 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2013/05/30(木) 02:29:10.39ID:8Etp91tA0
コンビニとかのAPは普通にプロバ回線経由なんだろ
そんでお宅のところからと言う問い合わせが来て
2chは遮断と
でも、利用者特定が困難な状況でクリティカルな事案が発生したらどうするんだろ?
0710名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 02:31:23.12ID:aKHiAZUO0
>>708>>709
大変詳しい説明をいただき、ありがとうございました。
早速、参考にさせていただきます。
m(__)m
0711 ◆9WDnCisx56
垢版 |
2013/05/30(木) 02:37:37.53ID:Q0MiT1G40
セブンイレブンでチャーシュー豚骨焼ラーメンというのを買って食べたらおいしかったわよ。
0712名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 02:40:12.32ID:zKwvNjDcP
>>709
セブンはセブンショッピングID、ローソンはポンタIDが必要で
フルオープンで誰でもWelcomeな訳じゃないから
いたづらしても特定できないって事はないんでないかな?

>>711
セブンのステマ乙
0713 ◆9WDnCisx56
垢版 |
2013/05/30(木) 02:50:23.93ID:Q0MiT1G40
ステマ言うな、シバクぞ!!!
0715名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 02:52:08.04ID:0nlZg49d0
今はどうかしらんけどセブンはメルアドだけで登録でけた
ファミマも同じ方式だったな
0717名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 03:03:37.77ID:VXkFMZtdP
502 名前:異邦ジン ★[] 投稿日:2013/05/30(木) 00:42:30.33 ID:???0
auやイーモバイルなどで起こっている携帯のいろいろ不具合は、
IP帯域で判断している範囲が間違ってる気がするんですよねー。
それぞれキャリアで発表されたIP帯域にしてるのになあ。

ってことで、根本的に調べる必要があるので、もうちょっとお待ちください。

あと、削除ログについては、公表する必要はありますかね?
2ちゃんねるで消されるのは相当なものだと思いますよ(笑)


お返事来ました
0719 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2013/05/30(木) 03:26:19.01ID:DOQhLOa+0
>>718
あっ、同一●だった
でも下8桁が合致する案件はあります。
0720名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 03:31:02.79ID:zKwvNjDcP
下8桁ってクレカとか決済方法とかで固定っぽいよね
以前焼かれたリストみててそんな風に読み取れたな、とふと思っただけです、はい
0722名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 04:14:19.56ID:jkW5IGOf0
ν速のソースが自分のアフィブログというスレ立てが露骨になってきてるが
運営は韓国ライブドアの同胞に免罪符を与えているのかね?
複数同じアフィブログでスレ立てしまくってるが
0724名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 06:22:24.30ID:sOy/nuW/0
ひろゆきが元凶と言いたいわけですね
ひろゆきが居なかったらもっと日本が平和だったのかw
0725名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 06:45:21.36ID:1EcBf7S00
ν速のスレ立てルールを日本の平和にまで拡大解釈されても困るのですが
0726名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 06:56:30.83ID:QLdQZuT30
詭弁のテンプレを凝縮したような2行レスだな
0727名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 06:57:12.47ID:sOy/nuW/0
ひろゆきのせいで2chが存在したから
やっぱりもとはひろゆきのせいでいいんじゃないのか
いまでも影響力あるんだろ
0728名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 07:43:15.96ID:btGzMrZW0
>>725
おっと、ν即+は日本の言論を保守が担っているという妄想はもっと書けw
雑談スレちょっと誰かに荷担するだけで必死になって反発したり隠謀論語るからいい釣り堀w
0729名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 08:10:22.64ID:hfV67XyHT
陰毛がボーボーとか中学生かよ
0730名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 08:16:48.38ID:8dSRSFh0P
>>707
>>708

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★339
http://q【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★339
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368805079/996

996 名無しの報告 sage 2013/05/21(火) 17:06:07.07 ID:VWcJfmgIP
>>991
7spotは俺が試した限りでは2ちゃんねるは有害指定されててdeny状態だったよ!
ーーーーーーーーーーーーーー
上の996で7spotでは書けないと言った者なんだけど、以前この板にfusianasanしても書き込めない規制の時に7spotで試したからdeny状態だっみたいでした^^;
7spot側の規制では無く、2ch側の規制だったようです。

今朝、7spotから書き込んでみたんだけど地下板は「変なproxy..」画面が出てきて書き込めなかった。
次にスマートフォン板で試したら書き込めた。
0735名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 10:09:31.05ID:SsSuwrLjT
スマートフォンはログイン規制ってのはお試し●じゃ駄目なの?
0736名無しの報告
垢版 |
2013/05/30(木) 10:25:03.24ID:aKHiAZUO0
>>730
>707です。誘導リンクを貼っていただき、ありがとうございました。
先のレス同様、参考にさせていただきます。
m(__)m
0737CEO ◆yamori/WFVRv
垢版 |
2013/05/30(木) 10:27:36.51ID:C3EwW75CP
>>735
お試し●+スマホの某コテにぶち切れてトオルちゃんが使えないように変更しちゃったのれす(´・ω・`)
0738異邦ジン ★
垢版 |
2013/05/30(木) 10:39:34.00ID:???0
そういうデマを飛ばしまくってるから何度も焼かれるのに懲りない人ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています