X



また巻き添え規制????規制75ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:f67tfWSqT
削除要請板は記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
※※の住所も書き込んじゃダメ
7日ルールスレには触らないように
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
プロバイダさんが規制に対応して貰えば解除されます。
プロバイダさんへお願い http://qb7.2ch.net/sec2ch.html

■どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制74ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1369141279/

テストスレ
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 205 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1374501927/
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:K9s7VgcV0
照合は一瞬で終わります
51名無しの報告
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:dOJj9w+rO
もうスマフォのログイン制をやめたら?
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:DCg6Qe950
>>49
2chがISP側のコストを心配する必要ないだろ
ISPもビジネスだからユーザー逃したくなきゃやる
それだけのメリットがなきゃやらない
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:pGQGXh3G0
犯罪がらみだと速さが求められるから簡単に調べられるようになってるらしい
54名無しの報告
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:aU3MKNhH0
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:LSx2v62/0
件のなんJの住所貼ってる奴なんか巻き添え目的なんだから板別に永久規制でいいんじゃないの?
何故要望通り巻き添え全鯖規制にすんの?
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:gzF3WQw+0
お、解除されてんじゃん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Ly6OuWQj0
t
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:AMlDtXUN0
59名無しの報告
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Ly6OuWQj0
規制長すぎ

糞運営 死ね
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:vdl4q/Uz0
てす
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:ee3Icgca0
テスト
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:XgcbrjLIT
さっさとCRチンポコ大三元規制とけ
3ヶ月の予定だろ4ヶ月経ってんだよ
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:dl3YFebR0
dionェ……
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:ee3Icgca0
まだ大丈夫?
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:2sYBLybj0
dion書き込めるみたいだな
チョンJ民は夏休みなんだからしばらくおとなしくしてて欲しいところだ
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:77XbMqQ40
dionやっと規制解除になったか
何時まで持つ事やら(´Д`)ハァ…
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:VApUKBkC0
てs
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:4JmRYxgm0
やっと解除された保土ヶ谷ocn
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:QZn2fVsIT
いくら規制してもマジもんのキチガイは書き込めるんだから規制なんて無駄な事すんなよカス運営
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:RXt74gAA0
softbank126 解除?
71名無しの報告
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Iwz9I/e40
何ヶ月か経ったがまだ書き込めん
72名無しの報告
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:6JTW5jRp0
a
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:isppwgby0
なんJ消えないかなあ
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:qAHAe/3JP
これで126解除にならなかったの?

318 名前:カモメの焼窓口 ★:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
◎解除作業を行います。
下記の規制を解除いたします。

【規制情報】
YahooBB (softbank) 規制 No. 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1292681813/254
softbank126 規制
_BBS_saku2ch_softbank126 規制 ※個人情報

【規制記述】
> #7/24 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1372642632/256
> softbank126

> #7/24 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1372642632/264
> _BBS_saku2ch_softbank126
> _BBS_saku2ch_softbank126

【解除申請】
【報告担当】 2chが危ない!小さな親切大きく募集! 1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1374934925/186
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:2V7FfHlV0
書ける?
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:a0FOAed70
昨日解除されたばかりなのにさっそく例の住所かきこみで今日には規制予定
巻き込み全体規制以外でそろそろ別の対策考えて欲しいです
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:uGWYupx00
あのアホが削除人やってるかぎり無理だろ(´・ω・`)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:isppwgby0
規制が対策になってないもんな
規制を面白がってまた規制を呼ぶ状況。

かといって、いったん規制させないと収拾がつかなくなるという論もわからんでもない
巻き添えは迷惑だが。


とっととなんJ関連裁判でぶっつぶしてほしいわ。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:GSSDHJ2F0
荒らされた板だけ規制すりゃマシだろうに
安易に全鯖規制とかするから不満しか上がらんのだ
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:a0FOAed70
でも全体規制ローテーション中にも常に住所かきこみは続いている現状です
住所かきこみ数は抑えられるのはわかりますが影響で巻き込まれる数が多すぎますよね
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:0tBIoFat0
まぁ自分のカキコミで規制させてオレサマ偉い、とかおもってる
アホガキいるかぎり、どうもならんw

弁護士は粛々とがんばれや〜
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:5Ec+YikKP
>>74
なってないんじゃね?以前の規制と2重で掛かってたっぽいし
以前もここに書いたが126で規制されてるのにわざわざその下の126○○○6桁を2重で規制してたりした
その時思ったけど126で規制されてたはずなのになんで126から始まる6桁が規制対象になるレスを書き込めたのか
システムがよくわかってないんだが普通に考えると126で始まるのは書けないはずなんだがなぁ
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:a0aZMUPD0
>>39
プロバイダって事務的な連絡だけじゃなく具体的に細かいところまでペラペラとしゃべるのな
大規模規制になると再犯の疑いが高い(忍者ID、IPが同じ)奴が毎回数人いる時点でとてもじゃないがプロバイダがしっかり対応してるとは思えんわ

あと前半部分はちゃんと広めろよ。どう考えても効果的な荒らし対策になるだろ
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:9CdaNi+10
今日はあちこち解除かな
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:ha+jwTbbP
もうなんJ閉鎖しろよ
あんな糞板、百害あって一利なしなんだし
一時的にハエが各板に飛び回るかもしれないけどこのまま増長させるよりマシ
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:GYmUaxMH0
別の場所がなんJ化するだけだよ
なんJがああなったのも難民に占領された結果だし
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:OpGXuHZ10
端末毎に規制とか出来ないの?
今の巻き添え規制はどう考えても公平性に欠ける
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:QLPId46MO
本気で松戸のバカどうにかすること考えろよ
今でも対策なってねーじゃん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:phAM/VmD0
本当にバカでカスなのは
なんJだけどな
90名無しの報告
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:3bk69t/K0
松戸のバカレべルで
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:oXmeqvKA0
解除TESTヨ
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:FY/Xemvh0
何度も規制の原因になるやつってプロバイダから警告なりいってるんだよね?
プロバイダに解約を迫るよう苦情入れたら効果あるかな?
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:ovrvxHwL0
2chが動かないと、ispは動けないよw
弁護士でも立てればだが、やっぱ2ch経由にw
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:8iJc21t30
プロバイダから2chに迷惑かけたか問い合わせの電話がきたから
プロバイダによって違うのかもしれないが
何らかの問い合わせが行くと思う
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:ovrvxHwL0
荒らしがいて、2chのコピペを添付してispに問い合せても、
2chの運営経由でしか、受付しないのが、ほぼ全部のispに共通w

詳細なアクセスログは、2ch利用者には解らない。
それで弁護士に依頼となる。 それと警察。
正直、利用者からispに文句を言っても、無駄だと思うw
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:/F5FAy000
大手ならプロバイダが2chを無視することもある
以前はともかく今は衰退して影響力小さいから
警察経由にしてくれと
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:ovrvxHwL0
いきなり警察w
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:/F5FAy000
いきなりも何も2chなんてたかだか私設のいち掲示板
今まではユーザー多くて影響力も大きくて特別に個別対応してただけ
が、今や多くがtwitterに流れてどのスレも閑古鳥
運営が警察に逮捕されてから立場が逆転
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:ovrvxHwL0
起訴はされてないよw
それでもひろゆきへの風当たりは、つおいらしいw
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:8iJc21t30
ふろゆきは2ちゃんでしこたま儲けたのだから
風あたり強くても仕方ないのでは
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:N0Nu6k2j0
てす
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:qr0bhtcQ0
2分に1回の書き込み制限じゃ対応できないのかな…
今やSNSの類の影に隠れて学術系とかですら書けないなんて。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:Kgs995fS0
>>102
やっと解除されたけど

どんな書き込みの何が悪くて規制されて、なんで解除されたのか毎回分からない。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:KPAOI6z+0
HANA規制って書き込み出来るスレでもスレ建ては
出来ないんだな・・・
前スレいっぱいになった後誰も次スレ建てないから
じゃあ俺が、と思って建てようとしたら無理だった・・・
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:FN4+cltv0
千葉infoweb規制解除されたと思ったら書けない鯖もあるんかい
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:Nzzr45nJ0
規制解除と聞いて
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:yymFcB2BO
お盆に規制でモリタポかわせようってつもりなんだろ?
どんどん人が減ってくだけだろ
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:L1r+GNpV0
>>103
>>1
>1.ここを見ると → http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

の規制日の上のURLを辿ってけば告知されてると思うぞ?
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NVWPU2h70
>>107
お盆は帰省するもんなんだけどな
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:yymFcB2BO
>>109
帰省して暇すぎるんだが?
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:zxrJ0Bk80
kaijo hayo
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:zxrJ0Bk80
規制解除来てた、あざっす
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:NVWPU2h70
>>110
いや「規制」と「帰省」を


…ごめん。なんでもない。俺が悪かった。
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:r6D4fDub0
また来たよ規制…
今度は10日ちょいか、前よりは長く持った
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:A6tWRQlt0
テスト
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:CrptvPNgP
てすと
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:8VsAqhG80
(^ω^)
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:CyFTeZwXT
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1372642632/330

この規制はだいたいいつくらいまでなんでしょうか?
時限解除はあるのかな
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:VAPhacMK0
てs
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:RqhAOgQx0
>118
・2ch側の通報ボランティアの稼働状況
・プロバイダ側の対応の早さ
・プロバイダの対応内容、特に再発防止策をちゃんと取れるのかどうか
・2ch側の解除人の稼働状況

上記によって違ってくるので一概には言えませぬが
だいたい早くて一週間、遅くて数ヶ月ってところ
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:CyFTeZwXT
>>120
ありがとう
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:S4M8zzGu0
>>108
主に住所なのね。

****で隠されてるけど。

これじゃ、規制目的で適当な住所書き込めば
規制できちゃうってことじゃね。
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:1OBjcKTIO
ファミレスの住所でも規制してくれる運営様だからねぇ
残件スレで「何でファミレスの住所で規制するの?」の質問に対し
「ちょっと前のスレで説明したので説明しません(キリッ」@ジェンヌ
勘違い運営のおかげでこの有様だよ…
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:jQnIpvHK0
能無しの集い,それが運営。
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:7OBRnlk30
やっと解除か
いい加減なんJのゴミどもは司法に引き渡せよクソ畝威
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:w5rqNrc50
>>122
適当な住所でも規制されるだろうね。いちいち確認してられない。
かりにファミレスでも営業妨害になる可能性があるから
悪意ある内容+住所なら、現行システムであるかぎり一律。
こまったもんだ
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+W7wAGxB0
こんなに過疎った2chに何の未練があるんだよ
ニュー速でさえ前日トップのスレが翌日も残ってる状態
みんなでtwitterとか他所へ行こうぜ
とことん過疎ったら糞運営も対策するかもしれないよ
その時はもはや誰も戻る気はなくなってると思うけど
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:aBu8OOZx0
どうやってもツイッターは2chと同じ使い方出来ないので無理です
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:Yqph2X5r0
馬鹿にレスするなよ。。。
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:Pi5Olrct0
>>123
その「ちょっと前のスレ」見逃しちゃったんだけど
じぇんぬタンは何て説明したの?
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:w5rqNrc50
>>130
運営人の説明は読んでない。運営の立場なら論理的に導く結論は以下。

(1)その住所に該当者が住んでいるかいなか運営は関知せず。機械的に削除/アク禁
 処置するだけ
(2)もし架空の住所だとしても、それは運営妨害とみなしてアク禁処理
(3)その処分に文句をいってきても運営妨害としてアク禁処理〜つまりisp規制

論理的に考えれば、運営は上のように回答したと思われ
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:VKGcHAZc0
>>131
書き込んじゃいけない場所に書いたなら、架空の住所だろうが何だろうがアウトだよね
でも、雑談系スレにファミレスの住所(=公開情報)を書いてもアウトというのは疑問が残る
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:GViq4BTo0
疑問も糞もねえよ、2chじゃ運営が絶対
公共の掲示板じゃないんだよ、運営の好き勝手にできるんだよ
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:4ZgiEJGN0
この際、2ch国営にしてしまえば
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:W9/VWvnI0
施設内でタバコ吸うなつったら成人だろうが吸うなってことだよ
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:xTV5hSvX0
最近、何の規制にもかかってないし海外串でもなく逆引きも出来るのに
engawaだけホスト規制にかかって書けなくなったと言う声をときどき聞くけど
何なんだろう? engawaだけダメって…鯖落ちでもないのに…
137名無しの報告
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:A6vovVzrO
現在も全鯖規制されてるアドレスで
それでも誰かが書きこんで更に荒らし、
何重にも全鯖規制されてる状態が続いてる

そもそもこの状態でどうやって書きこめんだ
138名無しの報告
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:gFUpSoFH0
全鯖だとログイン(p2とかうんこ)で回避できるからな
板別ならその道は潰されるが
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:QYDNrN7mP
> 板別ならその道は潰されるが

いつの情報だよw
140名無しの報告
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:UKEV9wQx0
349 :風吹けば名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Plb/rWH/
>>297
運用情報臨時板では●買わせたい運営の陰謀って説が主流になっているで
実際、鯖の負荷が減ったからこそラピュタの実況では大して落ちなかったわけやし

規制解除前後の書き込み数見るとVIPの被害が1番大きいんやけどね
これのせいでかつて30万ぐらいあったレスが20万ぐらいになったし

350 :風吹けば名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:hp0hO6Ho
>>349
ってか、●買ってしまったもんからすると、
せっかく買ったんだから規制されてて欲しいんや
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:yoonDSO8O
>>130
ごめん。俺もそのスレ見ていないんだ…

ただ、そんなレス返すくらいならちゃんと説明するか
そうでなければスルーすればいいのに…って思った

こんなのが運営なんだから過疎るのも仕方ない
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:mshiVhyd0
松戸の書き込みする奴が同じプロバイダだと終了だよな
引っ越しを機にプロバイダかわったわ
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:LFnornhc0
>>142
昨今、住所晒しはVPNがデフォだよん
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:H2QB5rdU0
それなりに名前の通ってるISPは今は何処も同じで規制でお通夜状態でしょう
持ち回りで偶に訪れる無料お試し期間に書き込めるだけ
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:BZx8HJAU0
4月25日からだから、あと2ヶ月ちょいで解除されるのか・・・
でも解除されるような気がまるでしない・・・
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:GDAoiGLG0
あれ?規制解けてね?
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:E4vyTYnv0
ヤケクソの困ったちゃんは迷惑だねぇ
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:nXokuS+Q0
Y!BBの規制ですが6桁規制は無理なのでしょうか?
あれ以降6桁規制でも十分に対応できるているように思われますが如何でしょう?
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:X3u+jCYg0
てs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況