>>396
とりあえず――、


・【転載元】を書いたのは「鯖」 ※転載元の、例えば安価周りの癖と文体から

・それを【コピペ・マルチポスト】したのが「単発相談員」


だと思っている。

鯖が、ここも含めた巡回スレにおいて、覚えのない転載を見つけて若干ムッとなった。
で、ここに抽出が貼られて、この流れになった。

単発相談員は、マルチポストが問題視されていると感じてキョドった。


という感じだと見ています。


ちなみに、
> 2ちゃんねるの中で「有用な案内」を数多く見ることが出来る板
では、複数人が同じところにたどり着かないでしょうね。
要するに、案内する側の話術であったりスキルであったり誠意やモラルや感性であったりするわけですよ。
かといって、それをタテに、この2ちゃんねるという場所で、
いたれりつくせりの案内を、聞く側が求めろ、という意味ではなくてね。