大体、現実の裁判において一審有罪二審無罪になったところで
一審の裁判官が職を追われますか?それと同じ事でしょう

判断がおかしいと思ったら二審でJack ★さんが無罪にすればいいだけでキャップ剥奪とかはおかしいと思います
Jack ★さんがそんなの一々処理できんわと思ったのなら上級審にあたるシステムを作るか
一審のみで最終判断・抗議は受け付けないと決めるならば
(Jack ★さん個人はボラの判断に疑問はあっても)そう宣言してボラを守るべきだと思います

こらこらのシステムがおかしいならそれはそれで随時議論・改良をしていけば
いいだけで一件一件の処理にケチをつけて剥奪だなんだと言っていたら
これに限らずボラをやる人がいなくなっちゃうんじゃないですか

という訳でJack ★さんが問題にしているのが判断関連なら黄金焼きさんを上記のように
擁護しますが下記の件ならノーコメントw特定の板だけならともかく全板横断的に
IPが見えちゃうならそれはちと怖い
>5 ) 2つのプロバを漏洩した事は無実とは言えないかもしれません。 
>ただ流れ上必要があると思ったのと、勝手にやったのではなく、その2人に許可されてやった事です。