>>326
失礼。
たしかに本人が晒していましたね。
申し訳ありません。

>一般論としてその程度のことで芋掘りしては,通信の秘密の侵害になると思います
えーとですね、あなたは「この程度の会話」と前提を書いていますよね。
ではどの程度の会話なら「通信の秘密の侵害」にはあたらないというのでしょうか。
荒らし対策ならOKと?
「通信の秘密」に荒らしは対象外だなんて話は聞いたことないですよ。
掲示板としてやむをえない事情があるあるからしょうがないんだというのならば、
その掲示板に書けないという問題を解決するためにIPアドレスを確認するということは
「やむをえない事情」には該当しないのですか。

★のモラルという話と法的な話は別のものじゃないですか?
わたしが知る限り法的根拠を以って「★は投稿者のIPアドレスを安易に覗いてはダメ」という人も見たことありません。
Jack ★さんがどうなのかは知りませんけどね。