ブラゲ版でスレ立てしようとしたらさくら規制が刺さってしまいました。
回避するための変更箇所を指南していただけると助かります。
・・・落ちた現行スレ(2013/01/12に建った)ははこれでスレが普通にたった筈なんだけどなぁ。
↓(以下本文)
javascriptで作られたブラウザで動くアクションRPG「TRIGLAV」を語るスレッドです。
数ある装備品群から個人の好みに合ったスタイルを形成することができます。よって戦い方も様々。
レア、アーティファクトと呼ばれる強力なアイテムもあり、それらを手に入れる楽しみもあります。
一人向けRPGですが本家フォーラムやコミュニティサイトも確立されており各プレイヤーの交流の場もあります。
またランキング機能もありやりこみたい人にもお勧めです。

本家ゲームサイト
・今後大きなアップデートは無い予定ですが定期的にアイテム、モンスターの調整や新レアなどの追加があります。
http://www.smokymonkeys.com/triglav/

攻略サイト
Monkeys' Madness
http://mmadness.9.forumer.com/
・攻略サイトでもありコミュニティサイトでもある。ROMってるだけでも冒険の大いなる助けになるであろう。
ROMっているだけでもというか諸事情により登録していない人は本当にROMしかできない。

TRIGLAV ITEMs
http://triglav-items.sakura.ne.jp/
・TRIGLAV ITEMsのおぉぉアイテム情報量はああぁ世界一ィィィィ!!!!!!というサイト。
レア、通常アイテムもほぼ全て網羅したシミュレーターがありその便利さに慣れたらもうやめられない。
クリッカブルフロアMAPも完備しており、ここまでサイトを充実させてくれている2WSX氏に感謝とバナナを捧げましょう。
・何か新しいアイテムを発見したり、TRIGLAV ITEMsのデータが違っていたときなどは TRIGLAV ITEMsのBBS↓へ
http://triglav-items.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
・まだ埋まっていないアイテムの値段の報告は値段報告フォーム↓へ
http://triglav-items.sakura.ne.jp/report.shtml

TRIGLAVwiki
http://www4.atpages.jp/~triglover/pukiwiki/index.php?FrontPage
・攻略情報や初心者向けの知識からコアな小ネタまでなwiki。

前スレ
TRIGLAV Floor16 Three Views of a Secret
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1357919290/