>>688
> 運用情報臨時にも代行があるということは、2ちゃんねるは代行を認めているんですよね

・代行スレを立ててるのは名無し
・基本的に、削除依頼が出ていないと削除されない
・削除依頼がスルーされたからといって、容認されたことにはならない

なので、「代行スレがある」ということが、イコール、「容認されている」ということにはならない

逆に、削除されたからといって、「代行スレが否定されている」ということにもならない
なぜなら、削除した理由は削除人しか知らないから
つまり、「代行スレだから削除された」のではなく、別の理由で削除された可能性もあるということ

代行は法律的にどうなんだ?、って話は、正直よくわからんが
>>692
> 代行がダメなら、2ちゃんねる内の全代行スレを削除してくださいな
っていう話なので
喧嘩を吹っ掛ける相手はID:D/iSqZ5Bじゃなく、運営になるはず

ともあれ、白黒はっきりしないと思うよ
はっきりさせたいなら頑張ればいいと思うけど、
労力に見合う成果を得られそうな気はしないな、なんとなく

相手は、暇してるところに都合よくカモが飛んで来たら絡んでみた、というのが本音じゃないだろうか
めんどくさい奴に絡まれたな、くらいの認識でいいんじゃないかな