>>937
特に変更する必要がなければ何もしません(´・ω・`)

>>938
何を言ってるのかわかりませんが、まあ聞いてください
私は小型犬を飼っていました。残念ながら十年ほど前に無くなってしまいました。
近くにペットを葬ってくれる動物霊園があり、そこにお願いしたのですが、時間が必要ということで、
しばらく自宅で安置することになりました。
すると、乾燥するのか、目がくぼんでいったり、お尻からは糞が流れてくるのでティッシュを詰めるとか、
ちょっと大変なことになり、とても悲しい思いをしました。
動物霊園に向かう途中で、いつも親切にカットしてくれるペットサロンにご挨拶にいったのですが、
帰り間際にわざわざ出迎えてくださり、涙目で見送っていただいたことを覚えています。
そして、動物霊園では無事に火葬していただきました。

その後は、毎年、年に2回、お彼岸のときに動物霊園でお線香をあげています。
毎年春には、農家さんがはやでのタケノコを無人販売していて、それを購入することも楽しみにしています。
秋には彼岸花がキレイなので、それも楽しみにしています。今年は暑かったのか、あまり咲いていませんでした。
年末には、動物霊園さんからは、毎年、カレンダーが送られてきて、かわいい動物が写っているので楽しみにしています。

まあ、何を言いたいかというと、あなたは私を誰かと勘違いしているようですが、
私を動物を殺害する人と関係があるように決めつけていることにいきどおりを感じています。
そういう根拠のない言いがかりは、人を不幸にするだけですし、あなたの言う小動物に対しても失礼だと思います。
ですが、あなたは自分の意見を変えることはないことも理解しています。

いいがかりで、ペットの話を言われるとちょっと悲しくなります。

   |_           
   |〜ヽ
   |・-・)       
   |-J゚   
   /