>>352
> わかる人にしかわからない荒らしという点
わかる人が、わからない人にもわかるように報告するのが報告

>>349>352>366
> コピペの部分を一部変えてくる・コピペの転載元がわからない
わからないなら何故コピペと言えるのか?
コピペとして報告したいなら、転載元がわからないといけない
わからないなら、コピペとしての報告はできない

>360 > スクリプトだと思われるますし、関係のない文章でそれだけ容量使って不可かけてるなら
>363 > 読み飛ばしが出来ないほどの量かつ内容なのです
コピペでなくても、無意味な文字列をスレにたくさん書き込むのは埋め立てになる
だけど、スクリプトで生成したような無意味な文字列なのか、
単に頭の弱い人の書き込みなのかの見極めは難しいので、
コピペなら転載元を示した方がわかりやすい

>>363 > ただでさえIDが無い板なので
>>356 の「文の冒頭に●をつけて判別する」というような方法でもいいのなら、
名前欄に !id:on や !slip:vvvvv を入れるという方法もある

>>349>>368
> この場合はどうやって報告すればよろしいでしょうか?
まず個別の荒らし報告スレを立てて、対象レスを書式通り並べる等はいいよね?
その上で、>>469 ような感じで、過去のレスの一部を切り取って組み合わせてる
ということがわかるように説明しておくといいと思う
特徴的な文節が入ってないと特定しにくいと思うけど、
荒らし報告スレで少しずつでも蓄積していけば、パターンが見えてくるんじゃないかな